goo blog サービス終了のお知らせ 

農業法人雄勝グリーンサービス スタッフの日記

お米【あきたこまち】の生産、出荷、販売をしている農業法人です。電話番、金庫番、留守番3番頭兼務のスタッフがつぶやきます。

エルがやってきた。

2013-04-03 | ワンコ達
一昨日、ハスキー犬の【エル】がお散歩しながら事務所に寄ってくれました。
最近では、秋田犬に間違われる~とママさん
もしかしたら【サクラちゃん】に会えるかも・・・と寄ってくれたようです。
残念ながら、サクラはお家でわがままきかんぼお嬢さんでまだ留守番中

エル もう少ししたら連れてくるからまた寄ってね! 今度は会えると思うよ






新しい家族 ワン!

2013-03-27 | ワンコ達
娘が帰ってきて、さらに新しい家族がが加わって、我が家は賑やかてんてこ舞いしています
皆で、いろいろ考えてくれた名前は【サクラ】ちゃんに決定しました。
生後100日の女の柴犬ちゃんです。生まれは岩手県滝沢村。
もう少し成長したら番頭さんと出勤して、看板犬のお仕事をしてもらう予定です。
(誰だァーーー 軽トラ乗せて、田んぼに連れてくなんて言う奴はァァーーー 

では、【サクラ】ちゃんを紹介します。





まだ寒い今の時期、子犬なので室内の一角に代表作成犬舎を設置



彼女達?のおかげで、家中笑い声が溢れています。


もうひとつのお迎え

2013-03-16 | ワンコ達
25日の新たなお迎え・・・
実は、番頭さんと家人ツレは決心したのでした。ずーと迷っていた
前回ブログアップした白柴君は諦めて、信頼できるブリーダーさんから直で赤豆柴犬(豆柴という犬種は存在しないらしい。小柄な柴犬の通称として豆柴と言われるらしい。)を格安で譲られることになったんです
番頭家では、室外犬舎で飼うのが前提です。車庫の一角に置ける犬小屋を・・・ということで、物置にに眠っていた学習机を利用し、当社代表がリサイクル作成してくれることになりました。



がやってくるとなったら、さぁー 皆さん考えてくれること、考えてくれること
・・・ そう名前を・・・

番頭さんとツレは、【八重】がいいと・・・(娘が暮らした会津若松と今年の大河八重の桜から)

娘は、 【小春】 (春に我が家にやってくるので・・。だと
または、【みつこ】(3月25日にやってくるんだったら、ミツコでしょだって

代表は、柴だったら、やっぱり【】だべ~ ときた。(春の芝桜がきれいなことから
それを聞いたスタッフS君 「番頭家の飼い犬だったら、姥桜しだれ桜っぽくね

事務所に出入りする娘同然のMちゃん、「事務所に連れてくるんでしょ だったら看板犬で【グリーン】だな

ブログ登場犬、こりん、エルママは、「なんでも、とにかくついた名前に【○○】を付けて呼ぶヮ~~

極めつけは、スタッフF君、「番頭さん、【キャサリン】ってつけてください。

はてさて、どうなる 番頭家、愛犬