-
訪問者
(2012-03-07 | 番頭さんのひとりごと)
「ごめん下さい。」と男性2人が事務所... -
大安吉日
(2012-03-08 | 農場日記)
本日は大安吉日ということで、新機械が... -
会津若松へ行く。
(2012-03-10 | 番頭さんのひとりごと)
会津若松に住む娘のもとへ行ったきた。 ... -
会津若松市へ行く その2
(2012-03-11 | 番頭さんのひとりごと)
会津若松には娘が滞在するようになって... -
さよなら ○○子さん
(2012-03-12 | 番頭さんのひとりごと)
先日亡くなった同町内の知人の御霊前参... -
もうすぐ春・・・
(2012-03-14 | 農場日記)
今週は、役員3名が取引業者との研修視... -
パッチワーク作品
(2012-03-15 | 番頭さんのひとりごと)
昨晩、引き出しの片づけをしていたら前... -
旅立つ若者達へ
(2012-03-16 | 番頭さんのひとりごと)
3月は、卒業式だったり合格発表だった... -
深いい話
(2012-03-19 | 番頭さんのひとりごと)
10年くらい前から、子供のクラブ活動父... -
お彼岸中日
(2012-03-20 | 番頭さんのひとりごと)
今日は春分の日、お彼岸の中日。なのに... -
ぼた餅とおはぎ
(2012-03-21 | 番頭さんのひとりごと)
昨日の記事で【おはぎ】と書いたけれど... -
米袋屋さん来訪
(2012-03-22 | 農場日記)
今日は、お米の袋屋さんが営業にきた。 ... -
年度末につき・・・
(2012-03-23 | 農場日記)
年度末が近づいてきたら、お役所さんか... -
北国の春
(2012-03-25 | 農場日記)
先日の降雪で、もう降らないだろうと思... -
農産物加工所
(2012-03-27 | 農産物直売所)
番頭さんの副業が農産物直売所であるこ... -
きな粉作り
(2012-03-28 | 農産物直売所)
当社で栽培生産された、23年度産の大豆... -
百聞は一見にしかず
(2012-03-30 | 旅行)
昨日は仙台に行ってきた。 1か月ほど前... -
農産物加工所研修
(2012-03-31 | 農産物直売所)
今日は、直売所加工施設の研修に行って... -
第2の人生
(2012-04-01 | 番頭さんのひとりごと)
いよいよ今日から4月、新年度の始まり... -
雪消し作業
(2012-04-02 | 農場日記)
職場では、今日、月曜日から新年度が開...