ガールスカウト愛知県第56団

一宮市で活動しています。

集会の様子や考えたこと、

日常の楽しかったことをお伝えします♪

災害時 役立つロープワーク・ケニアの動物を知ろう!

2018-11-28 18:31:23 | 活動報告

 

小学校では運動会をしている頃今回の集会をしました。

いつも通り、馬蹄のようにみんなで輪になって 交流しました。

 お題に合わせて思い浮かんだものを言っていくゲーム!

リズムに合わせて言うことができるよう真剣です。

 朝の体操で体も動かして今日の活動の準備万端!

 今回の集会は防災についてみんなで考えました。

もし災害が起きたときに自分で自分を守ることができるように、

意見交換をしながらワークを行いました。

 

 いざとなったら役に立つ!?

ガールスカウトではキャンプなども活動として行っているため、

ロープを使っていろんな結び方に挑戦して技術を身につけます。

  

 みんなで教え合いながら頑張っています!

これも様々な年齢の子がいるガールスカウトの良さですね。

 

 

  

 難しい結び方にも挑戦して、できたときはみんな嬉しそうです!

次は、アフリカ・ケニアの動物の写真を見ました。

先日、後藤リーダーと千明リーダーはケニアで

サファリ旅行で写真をいっぱい撮ってきたからです。

みんな興味津々!

檻や柵のない広い大地で、沢山の動物が一生懸命生きている姿を見ました。

みんなが敷いている布は、ケニアのマサイ族が使っている布。

マサイシュカと言います。

この布を身体に巻いたり、ブランケットとしても使います。

ケニアのお土産をもらいました。

かわいいアフリカンなエンピツと、

革で作られた手書きの動物のしおり。

どの色のエンピツにするか、どの動物のしおりにするか

真剣に悩むスカウト達。

 私達はこれを選びました!

草食動物は、数が大変多く、いつも草を食べて、

生きるため、肉食動物から逃げるため、エネルギーをためているかのようでした。

またライオンなどの肉食動物は、数は草食動物よりも少なく

お腹がいっぱいの時は、ゆったりと木の下などで休んでいました。

獲物を得る時に全力を出せるように休んでいるのかもしれません。

野生の世界の厳しさを感じました。

動物はせいいっぱい生きていました。そして子ども達を産み育てて守っていました。

人間も災害や人災などの危険に備え、家族、仲間と共に考え行動して生きなければなりません。

そんなことを動物達から教えてもらった気がします。

                           投稿 菜緒リーダー、後藤リーダー

 

 

 


一宮駅ビル(アイビル)でガール活動アピール

2018-11-17 12:58:59 | 活動報告

2018年11月3日

一宮iビルシビックテラスにて市民活動フェスティバルに参加しました。

56団のスカウト活動の紹介や軍手バサミ、新聞テントのワークショップを行いました。

 

  

ブースを彩る看板はスカウトたちの手作りです。

 

   

軍手バサミのワークショップではスカウトが作り方を教えてくれます。

 

新聞紙テントのワークショプの準備もみんなで行いました。

 新聞テントの骨組みは全部で9本必要です。その骨組みを一つ一つ作ります。

  

 

  

 

新聞紙を組み合わせてテントの骨組みを作り。

1: 5本の新聞紙をまとめて、頂点を紐で結びます。

 

 

2: 下の部分をガムテープで固定します。

   

3: 新聞紙で周りを囲って出来がり”!とっても簡単でかわいくできました。

 

 

イベントには一宮警察のマスコット「コノハけいぶ」と「コノハまま」も参加。テントの支柱をもって・・・記念に一枚。

 

白バイの展示もあり乗せていただきました。かっこいいー!!

 

 

 

みんなで記念撮影をしました。

 

 

ステージでは一宮市のゆるキャラ「いちみん」とじゃんけん大会にも参加。

 

団委員長もスカウトを応援!!

 

  

 

一宮市社会福祉協議会の「いちぴょん」とじゃんけん大会と福祉体験を行っていました。

 

    

皆さんにプレゼントするため、バルーンアートを作りました。みんなとっても上手に作りましたよ。

団委員長もかわいらしくコーデされました。

 

  

これからもガールスカウト活動を皆さんに知っていただけたら嬉しいです!

 

                                  投稿:有希リーダー 撮影:Tジュニアスカウト・Aジュニアスカウト


防災ラップクッキング大成功!

2018-11-08 17:57:02 | 活動報告

紅葉が始まる爽やかな秋晴れの10月21日。 

尾張西地区・愛知県一斉行事として、私達が行動したことは「パッククッキング」。

まずは、地区リーダー、スカウトが集合して、セレモニーを開始しました。

  

地区長からの言葉は、

「ガールスカウトは、男女の仕事の区別なく行動し、

なにかが足りなくても、あるもので工夫する。

そんなことを心において、今日パッククッキングに挑戦しましょう!」

 「ドレミの歌」でウォーミングアップ。

  

身体の色々な部分が音階です。

自分の身体が楽器になったように、「ドはドーナッツのド♪」とストレッチ演奏していきます。

みんな上手でしたが、

本当に身体が鳴ったら、たまに変な音が聞こえたかも(笑)

 今日の計画書。

  

グループに分かれ、作業開始!

まずは、かまど作りに火起こし班。

リーダーから、火起こしのポイントを伝授。

団扇の仰ぎ方にもコツがあります。

お父さん保護者の協力もあって心強い。

湯が湧いたら、高熱に強いパッククッキング用の袋に米と水を入れ投入。

時々、位置を変えるだけで20分程。

  

チキンハム作り班は、スパイスを練り込んで、袋に入れて、これまた20分程茹でます。

  

火を絶やさないように、追加のマキを割るスカウト。

リーダーが見守る中、安全にじょうずに出来ました。

ジュニア、シニア、レンジャーは、テント設営の練習も行いました。

テントって、ワクワクするね。

「ここで泊まりたい」と言っているスカウトもいました。

  

尾張西地区の各団のリーダー、スカウト達は、

団を越えて仲良し。

  

地区集会時のグループは、仲良しになるために、

一年間は ほぼ一緒のグループで行動しています。

スカウト達は、久しぶりの友だちに会ったように楽しそうです。

出来上がったご飯をおにぎりに。

アツアツと言いながら、上手な三角形。

他団のスカウトが56団のリーダーといっしょ。

世界中のスカウトはみんな姉妹ですから、垣根はありません。

みんなで握ったおにぎりは絶品でした。

チキンハムも美味しかったこと!

団委員長差し入れの手作りの梅干しは、年代物の梅干しもありました。 

すっぱ!おいしい!

青空の下、みんなで作ったおにぎりとチキンハム。

パッククッキングは被災して 電気、ガスが復旧しない緊急時にも応用できるかもしれません。

鍋や釜がなくても、ボイルするだけでご飯やチキンハムが出来ると知ったことは、

目からうろこの体験でした。

この体験がスカウトの記憶の引き出しに残り、なにかの時に役立つことを願いながら

いつもよりも大きな「友情の輪」で解散しました。

各団のリーダー、スカウトの皆さん、また次回地区集会で会いましょう!

                          投稿 後藤リーダー

                          撮影   Aスカウト(ジュニア)