グリーン・ノート・スケール

群馬県高崎市の不動産業、有限会社丸又(まるゆう)のブログです。
仕事のことや日々の出来事について書いてます。

他動的人生

2009年04月20日 | Weblog

 プロ野球ペナントレースが始まり、侍ジャパンを率いた原監督のジャイアンツは好調です。

 そんな原監督の言葉に共感できるものがあります。それは「他動的人生」。

 他動的とは、人の力、指示で自分の人生を動かしていくという意味です。原監督は「2006年の巨人監督復帰もWBC監督就任も、自ら求めたものではなく、周りから要請されてのものだった」と語っています。

 「自分で進んで行ってるというよりも、与えられてきた。それに幸せを感じている。自分がやりたくてやれるポジションじゃないわけですから」

 ポジションを与えられれば、その場で全力を尽くす。変なこだわりもしがらみもそこにはない。

 考えてみると今のPTA本部役員はみな他動的ですね。自分から手を挙げた人はいませんが、与えられたポジションで全力を尽くしています。

 そして自分も・・・、本部に入ったのも、市P連情報委員会のブロック長をやったのも、PTA会長になったのも・・・、今年度第三ブロックの書記になったのも・・・、縁ある方たちから声をかけられて・・・。

 声をかけていただくこと、そしてそのポジションに全力を尽くせる環境は幸せだと思います。

 そしてそのことで、たくさんの仲間に出会えることにまた幸せを感じています。

 


ダブルヘッダー

2009年04月19日 | Weblog

 本日は会議のダブルヘッダーでした。

 13:30より学童クラブの総会に出席させていただきました。学童クラブの役員はほとんどが女性、働くお母さん達が仕事をしながらの活動、中にはPTAの役員を兼ねている人も、頭が下がります。

 もう少しきいていたかったのですが、30分ほどで退席させていただき、14:00より地区合同歓送迎会の会議。運良く、場所が同じ公民館でしたので、2階から1階への移動で済みました。

 今日は席次表作成がメイン。参加者115名、模造紙に拡大コピーした席次に名前を貼り付けて席次を検討していきました。ああでもない、こうでもないやっているうちに、あっという間に2時間、その後進行等を確認して予定していた17:00には何とか終わりました。

 今後、名札、席次表の印刷など女性役員の方にはお手数をおかけしますがよろしくお願いします。

 もうすぐ、総会、合同歓送迎会です。

 

 


第一回運営委員会

2009年04月18日 | Weblog

 本日、PTA第一回運営委員会が開催されました。

 思えば、昨年、この第一回運営委員会が自分にとってPTA活動初参加でした。ここで承認されてやっと第一歩を踏み出したんでしたっけ・・・。まさか一年後に会長をやってるなんて思いもよらずに・・・。

 先月の昨年度最後の運営委員会の和やかムードとは一変、かなりの緊張ムード・・・、初めての方が多いのだから無理もありませんが・・・。きっと徐々に和やかムードになっていくでしょうし、そうできればと思います。

 スローガンもなんとか承認されました。総会で不承認だと困っちゃいますが、承認されたらブログでも紹介させていただきたいと思います。

 会議終了後に全員で総会資料の綴じ込み、700部作らなければならない資料でしたが、みんでやればさほど時間もかからず終了しました。そこで委員長さん同士の交流などもうまれていい感じでした。

 来週はいよいよ総会、そして合同歓送迎会へと続きます。一歩一歩確実に前に進んでいます。

 


区長会歓送迎会

2009年04月17日 | Weblog

 昨夜は地区の区長会歓送迎会に出席してきました。

 今年は例年より退任者が多かったようです。うちの町内も永らくお世話になった区長さんが退任されました。ちなみに新区長さんは前PTA会長のお父上です。

 驚いたことに来賓でこられた区長会の事務局長は自分の親戚でした。以前は消防局長をやられていて、消防団でもだいぶお世話になりましたが、こんな場所でお会いするとは奇遇です。

 さて、歓迎会は盛り上がり、やがてカラオケ大会へ。もてもての校長先生は数曲デュエットをお付き合い。初めて聴きましたがお上手でした。

 自分にもマイクが・・・、年配の方たちばかりのなか、最近の曲は歌えない・・・、ということでかれこれ10年以上封印していた「みちのくひとり旅」を披露。ついに封印をといてしまいました。自分の場合、山本譲二というよりジョージ山本風ですが・・・。

 そんなこんなであっという間に2時間が過ぎ、さすがにないだろうと思った2次会・・・、歴代のPTA会長さんたちについていきました。みなさん、今でも地域のために貢献している人たちです。昨夜は来賓で見えられてました。いろいろ聞きたいこともありましたので、2次会ではじっくり勉強させていただきました。

 さらに3次会、社体振の会長と二人で・・・、社体振会長ともいろいろ話したかったので、自分からお誘いさせていただきました。

 年度スタートして間もないこの時期に、先輩方から色々な話が聴けて有意義な夜となりました。久々一気もして(させられて?)ちょっと飲みすぎましたが、ウコンのおかげで今日もばっちりでした。

 


ブロ長を囲む会?

2009年04月16日 | Weblog

 会長として市P連第3ブロックが動き出した直後の昨日、昨年度情報委員会第3ブロックの仲間からメールが届きました。

 「竹内ブロック長を囲む会」というか「第3ブロック同窓会」というか飲み会を開催したいと・・・。

 自分は最後のブロック会議をノロウィルスで欠席し、解散式もPTA慰労会で欠席し、ブロック長としてあいさつもできぬまま終わってしまっていたので残念に思っていたところでした。

 頼りない自分をみんなでカバーしてくれたまさにチームワークの第3ブロックでしたが、こうして解散後も飲み会を開いてくれるなんて、本当に嬉しいです。

 今度はぜひ参加して、大盛り上がりの輪に加わりたいと思います。

 


市P連会長予定者説明会

2009年04月15日 | Weblog

 昨夜、高崎市PTA連合会(市P連)単P会長予定者説明会に出席してきました。

 昨年情報委員として1年間お世話になった市P連、会長という立場で初めての関わりです。またまたいました我が親友、「昨年度とは見え方が違う、やっぱ会長って感じ」なんて言ってましたが、自分自身も市P連の見方が昨年とは違って見えました。

 全体会に続いて、ブロック別会議へ。年度末の新旧会長交流会などのおかげでほとんどが知った顔、また情報委員会からも自分を含め3名の新会長が誕生しました。

 最初にブロック長、副ブロック長、書記2名を決めました。ブロック長、副ブロック長が決まり、書記を決める段階で、自分の名前があがったので喜んで引き受けさせていただきました。名前をあげたのは我が親友ですが・・・。

 昨年は本校前会長も務めていた書記、自分がそのまま引き継がせていただきます。ちなみに副ブロック長は昨年度情報委員会で書記としてブロック長の自分を支えてくれた方、今度は自分が支えます。

 その後は今年新しく立ち上げた「改革推進会議」への出向者を決めました。これも希望者がいて簡単に決まりました。市P連を今後どう改革していくか・・・、きっとかなり熱い会議になるのではと思います。

 役員が決まり、情報交換会へ。各校抱える問題はさまざまです。人数不足であったり、役員決めであったり・・・、くじで決まりましたという女性会長さんもいらっしゃいました。二人にしぼられ、もう一人の女性が泣き出したのでやむなくなんて人も・・・。でもそれなりの人がなっていると思いますが・・・。

 それと多く出たのが会計の問題、PTA会計のあいまいさをなんとかしたいと。ブロックには会計士さんもいらっしゃいまして、アドバイスをいただいたものの、法人ではないのでなかなか難しいですね。

 今年も熱い第三ブロック、これから楽しみです。

 


チームワーク

2009年04月14日 | Weblog

 日曜日の巨人阪神戦。

 6対5で巨人1点リードの9回表、ノーアウトランナー1塁。ピッチャークルーン、バッター金本。ホームランで逆転の場面で金本の打球はなんでもないショートゴロ。ダブルプレーでツーアウトランナー無しかと思った瞬間、ショート坂本がトンネル。その後、阪神は同点に追いつき延長の末、引き分けに終わりました。

 坂本がエラーしなければ勝ってたかも・・・、と思うのがファン心理。ピッチャークルーンも同点にされる原因を作った坂本に対して怒っているのかなと思いましたが・・・。

 新聞休刊日明けの今日の新聞にクルーンのコメント、「守備のうまい坂本がとれなかったのだから仕方ない。シーズンを通じて助けられることはたくさんあるのだから・・・」

 これぞチームワーク。ミスは全員で取り返す。お互いに助け合っていくチーム・・・、自分もみならっていこうと思います。


テープとMD

2009年04月13日 | Weblog

 寒い時はボウイが聴きたくなるのですが、暑くなってくるとちょっとボウイからは離れます。

 最近は昔の歌をよく聴いています。かつて作ったテープやMDをひっぱりだして・・・。

 流行の曲を集めたテープをよく作っていました。それも90年代後半からMDへ移行、音のクリアーさと曲順が自由に変えられる便利さに感動したものです。

 しかし、今やテープもMDも時代遅れ・・・。大量に作ったテープやMDは自分にとっては財産です。今はまだ再生機がありますが、レコードのようにいずれ聴けなくなってしまうのでしょうか・・・。

 今ではレコードをCDにダビングできる機械もあるようです。テープやMDもPCに落とせる方法もきっとあるでしょう。いずれやろうかな・・・。


自転車でお花見

2009年04月12日 | Weblog

 息子はずっと親戚にもらった自転車に乗っていたのですが、さすがに小さくなったので新しいのを買いました。

 まだ、足がやっと届くくらいですが、すぐに届くようになるでしょう。

 今日は早速自転車でお花見にいってきました。和田橋渡って、河川敷を走り、交通公園へ。交通公園内で自転車をひとしきり乗り回し、高崎公園へ。

 桜は昨日夕刻からの風でだいぶ散ってしまっていました。昨日あたりが見ごろだったのでしょうか・・・。

 それでもバーベキュー客多数。あちこちから肉を焼く匂いが漂ってきました。

 それとよく見かけたのが草野球・・・。河川敷でも交通公園横の球場でも・・・。今の子ども達はサッカーをする子が多いようですが、やはり我々世代は野球。その世代がおっさんになって趣味に興じているという感じです。

 先週もそうでしたが、外にいる時間が長いと、花粉症がきびしい・・・、すでに薬も終わってしまった・・・。

 


ガッツポーズの日

2009年04月11日 | Weblog

 今日4月11日はガッツポーズの日なんだとか。

 ボクシングのタイトルマッチで、挑戦者のガッツ石松がチャンピオンにKO勝利した際に、両手を挙げて勝利の喜びを表わした姿を、新聞記者が「ガッツポーズ」と表現して、ガッツポーズが広く知られるようになったことは有名ですが、それが今日4月11日で、なおかつ「ガッツポーズの日」と呼ばれているとは初耳です。

 ちなみに昭和49年の話です。自分はまだ幼稚園生・・・。調べてみると色々な日があるものです。

 今年は公私共にガッツポーズが増えるよう頑張ります。