グリーン・ノート・スケール

群馬県高崎市の不動産業、有限会社丸又(まるゆう)のブログです。
仕事のことや日々の出来事について書いてます。

新聞に載りました

2015年02月27日 | Weblog

本日の読売新聞群馬版に、

「わたしたちの城東」の記事が掲載されました。

 

読売新聞の記者の方が話を聞きつけ、

学校に取材依頼があったとのことでした。

こちらから依頼して記事にしていただくことはよくありますが、

新聞社側からの取材依頼は珍しいかもしれません。

これまた60周年に花を飾ったのではと思います。

 

過去編集に携わったみなさんの努力が、

そして今回の編集委員のみなさんの努力が、

こういう形でクローズアップされたというのは

本当にありがたいことで、嬉しいことです。

とてもいい思い出になりました。

 

掲載していただいた読売新聞さんに感謝です。

そして、実行委員長をさせていただいたことを改めて感謝しています。

 

偶然ですが、明日は編集委員会の解散式、

きっと盛り上がることと思います。

 

 

まったく関係ない話ですが・・・

読売新聞に申し込んだ敷島球場での巨人戦、

チケットが取れました。

これまた、読売新聞さんに感謝です。


花粉シーズン到来

2015年02月25日 | Weblog

ここ数日、暖かい日が続いているので、

どうも花粉が飛散しているようです。

 

まだ症状は軽いのですが、今日あたりはくしゃみ鼻水、

ちょっと出始めました。

 

ということで、いつもより早めにお医者に行きまして薬をもらってきました。

多めにもらったので、これで今シーズンは大丈夫かな・・・

 

ひどくなる前の早めの対策です。


いろいろ会議

2015年02月23日 | Weblog

先日、中学校PTAの本年度最後の本部会議&

来年度第1回本部会議&新旧役員顔合わせ懇親会に行ってきました。

 

例年、それぞれ行われていた会議でしたが、

もろもろ他の行事との兼ね合いなどの関係で、1回で済ませることになりました。

まぁ、会議がちょっと雑な感じがありましたが、1回で済むならそれもよしですかね。

 

これで、旧役員の方は実質引退・・・そして新体制が実質スタートしました。

 

新しくメンバーに加わった方は、初対面の方あり、すでにお会いした方あり、

小学校で一緒に本部やった方ありと、また楽しみなメンバーがそろいました。

今後の活動が楽しみです。

 

ちなみに自分の役職は来年度も副会長、

2年目副会長は初めての経験です。

それもまた楽しみ・・・


優先販売

2015年02月20日 | Weblog

サザンオールスターズ、

10年ぶりのNewアルバムの全貌が明らかになりました。

そしてファンクラブでは、

早くも全国ツアーのチケット優先販売の案内が届きました。

 

どうやってもとれなかった年越しライブ・・・

でも今回は全国をまわりますし、会場もドームクラスなので、

たぶん大丈夫だとは思うのですが・・・

 

年越しライブでは、チケット転売により会場に入れなくなった人や、

ファンクラブ永久追放になった人もいたんだとか・・・

厳しいようですが、行きたくても行けない人が多数いる中、

明らかな転売目的に対する厳しい態度は、純粋なファンとしてはありがたいですね。

 

そして、今回はファンクラブ同士で定価でのチケット販売も企画されているようで、

とれたけどいけなくなっちゃった人にはありがたいですね。

 

また、グッズ販売も事前にネットでできるようになるみたいで、

早く行って並ばなくてすむのは助かります。荷物にもなりませんし・・・

 

いろいろ考えてくれているサザン、そしてそのスタッフに感謝です。


入学説明会

2015年02月19日 | Weblog

今日は中学校の入学説明会。

 

早いもので1年前は息子も参加していましたが、

今年は自分がPTA役員としてお手伝いに行ってきました。

 

自分の担当は校門付近の交通整理、

駐車場がないから車での来場不可という通知が出ているはずなのに、

堂々と車で来て「駐車場どこですか?」という方も・・・

いずれも高級車というところが共通しているのも不思議なところ・・・

ホント少数なのですが、毎年何人かはいるようです。

 

いずれにしてももうすぐたくさんの新中学生が誕生します。

そして息子はもう2年生、時の流れが速く感じる今日この頃です。


希望条件

2015年02月18日 | Weblog

先日、某住宅メーカーさんの情報交換会&現場見学会に参加してきました。

 

情報交換会で、土地を探している方の希望条件一覧が配布されましたが、

かなり多く目立ったのが「城東小学校校区」という文字でした。

 

確かに当社に直接お問い合わせのある方でも「城東小校区」希望の方は多くいらっしゃいますが、

こうやって一覧でみるとやっぱり人気なんだなぁって改めて思いました。

 

駅に近い、区画整理されている、新しく道ができた、環境がいい・・・

さまざまな要素があるとは思いますが、城東小に通わせたいというのも大きな理由なのかなと思います。

 

とはいえ、人気地区ゆえになかなか物件がないのも事実、

また価格もちょっとお高目というのも事実・・・

 

城東校区の不動産屋として、いい物件が提供できるようがんばります。


ドラマ版「0」

2015年02月17日 | Weblog

先日、ドラマ版「永遠の0」が放映されました。

 

原作に感動し、映画版も劇場で観て、さらにwowwowでもう一度観て・・・

というくらいはまった作品ゆえに、ドラマ版も期待大でしたが、

その期待に違わず、ドラマ版もよかったと思います。

 

原作に忠実で、3夜にわたる長編になったことで、

映画では描かれなかったさまざまなエピソードが細かく描かれていました。

 

ただ、ちょっと残念だったのは、結構大事なところや泣き所がさらりと描かれてしまったところ・・・

そこ、カットしちゃまずいでしょってところもありましたし、

もうちょっと劇的な演出があればもっと泣けるのにという部分が結構ありました。

まぁ時間の関係でカットされてしまったのかもしれませんが・・・

 

いずれにしても、今またいろいろ考えさせられる作品であることには変わりない気がしました。


10時打ち

2015年02月16日 | Weblog

先日のトワイライトエクスプレス最終便、

そして今回の北陸新幹線1番列車でも話題となった

いわゆる「10時打ち」・・・

切符発売日の発売時間10時ちょうどに端末をたたいて

指定席を確保するというものですが、

自分も旅行会社時代に経験があります。

 

帰省の時期やGWなど満席になりそうな時間帯の切符を

発売日前に営業のお客さんなど顧客に頼まれた場合、

この「10時打ち」を行っていました。

 

10時前に希望の列車を端末に打ち込み、

オンフックにした電話の時報で10時ちょうどにエンターキーを押す・・・

結構スリリングでした。

結果、とれたりとれなかったりいろいろでした。

当時は北斗星がなかなかとれなくて苦労しましたね。

 

ニュースなどではみどりの窓口の映像が多かったような気がしますが、

実際には各旅行会社でもこの「10時打ち」が行われていたのではないかと思います。

 

結果、取れた人取れなかった人、悲喜こもごもですが、

オークションサイトではすでに高額の取引が・・・

 

最初から転売目的の人もいるようですが、

そういう人がなぜか取れてしまうものなのですね・・・


賃貸シーズン

2015年02月13日 | Weblog

時期的に賃貸物件の動きが多くなる季節。

転勤、学生さんの入学、卒業・・・

賃貸はこの時期がトップシーズンとなります。

 

当社の管理物件を借りていただいた高崎経済大学の学生さんも

この春めでたく卒業、先日退去の連絡をいただきました。

1年生から4年生まで、4年間あっという間でした・・・

というのは自分の感想で、当の大学生はどう感じたでしょう。

 

最近は学生時代の仲間と会ったり、

大学時代を思い出す機会が多いのですが、

やはり一番楽しい時代でしたね。

 

4月から空き予定の部屋ですが、

また新たに借りていただける方との出会いを楽しみにしています。


スキー

2015年02月10日 | Weblog

JRのスキーのCM、

女の子(広瀬すず)がレストハウスから、

スキーをしている意中の彼を指で「バーン」と撃つと彼が転倒する・・・

 

自分たちの世代であれば、

おそらく「私をスキーに連れてって」のワンシーンを思い出すと思います。

あれはゲレンデでしたが、

原田知世が三上博史を「バーン」と撃つと三上が転倒、

そこから恋に発展という展開でした。

 

おそらくパロディーだとは思いますが、自分たちの時代は懐かしく、

そして今の時代の人は・・・ちょっとわざとらしく思うのかな・・・

でも、それなりにキュンとくるとは思います。

 

今ゲレンデは、スキーブーム時代の若者が親になって、

今また家族でスキーを楽しむ人が多いんだとか。

 

自分もスキーブームど真ん中にいましたので、

学生時代は授業が終わって毎晩軽井沢でナイターなんてこともありました。

 

あんなCMみると、自分がときめいてまたスキーにいきたくなりますが、

野球漬けの息子を置いていけるわけもなく、ま、しばらくはおあずけですかね。

 

でも、いずれまた白銀にシュプールを描いてみたいものです。