goo blog サービス終了のお知らせ 

ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

しつこく 夕陽

2014年07月30日 | 詩・言葉

今日も 早朝から 草むしりを頑張り 早い夕食後に つい、ウトウトと してしまいました。 (^^ゞ

ハッとして 窓を見ると 太陽が赤いです。

これは 出掛けるべきか?!

 

虫除けスプレーを 手足にして 車に乗り込みました。

行先は 何処??

今日は 西に向かおう!

 

いい感じの太陽ですが・・・

ああ?! 

下に 雲があるっ \(◎o◎)/!

 

急いで 海岸に出られる所で 車を停めて 階段をよじ登り 走ります。

ああ~っ、 遅かったぁ。。。。。

 

             

 

             

 

             

 

             さて、どうしましょうか・・・

             手足に塗った 虫除けスプレーは 効いています。

             塗ってない 顔を 刺されました (笑)

 

             海水が 穏やかで 綺麗です。

             靴を脱いで チャバチャバしてみます。

             チョ~ッ、気持ちいい~っ!!

 

             

 

            今回も 雲の下から 再び出て来てくれました。

            海水も なんとなく 赤に染まってくれます。

 

             

 

             あら、海王丸も見えたのですね (*^。^*)

             最初の 太陽に比べると ぼやけてしまいました。

 

 

 さぁ、明後日は 海水浴に行きますか?!

 チビさんを 連れてですよ。

 私は 見守りです。

 たぶん。。。。。

             

 海に 入りた~い?!  \(◎o◎)/!

 そんな事をしたら 皆様に ご迷惑でしょう (笑)

 

 

 

 

 

    

 

      いのちの色

      今日のあなたが背負う色に

      わたしの色を

      一筆加えていいですか

      少し疲れた水色に

      ほんのわずかに赤い色を

      そこから広がるピンク色が

      あなたの頬を染めるまで

      少しずつ

      ゆっくりと

      思わぬ色が生まれたときに

      一緒に驚いてみませんか

      思わぬ形になったときに

      一緒になぞってみませんか

      あなたとわたしの作る色は

      今を生きるいのちのあかし

      あなたの色に

      わたしの色を

      かわりばんこに

      かわりばんこに

      今日だけうまれる一度だけの色

 

 

                

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

見つけた お気に入りの場所

2014年07月23日 | 詩・言葉

これは 先日の 海王丸パークに行った日の 夕方の話です。

チビさんを 家に送った後に 日の入が気になりました。

 

数日前の 日の入は 真っ赤に焼けていましたが

今日の夕陽は さほど赤くもありませんでしたが 気になる場所があって 出掛けてみる事にしました。

ダンナさんに 気になる場所の先は どのようになっているのかと尋ねたところ

「 灯台だ 」 との事。

え~っ?!

うっそ~っ \(◎o◎)/!

 

半信半疑で 車に乗り込み 向かいます。

ああ。。。。。

 

私の 好きそうな場所・・・

       こんなに生きてきて そんでもって

             全く 知らなかったわぁ~ 。。。。。

 

 

              

 

             

 

             

 

             

 

            

 

    どうって事の無い画像ですが いつも見ている光景と 見る角度が違うと 新鮮です。

    気になる事は 釣りをしてらっしゃる お兄さん方が 沢山いる事です。

    カメラを持った オバサンは 場違いなのか・・・ (~_~;)

    まぁ、 めげずに 頑張ります  !(^^)!

 

 

 

ちょっと ここで 自分の為の言葉を・・・

                  ああ、胸が痛む・・・

 

 

 

       

 

      何かをするときは、こんなふうに考えてみましょう。

      それは自分が 「 したいこと 」 なのか、それとも 「 するべきことなのか 」 と。

      「 したいこと 」 ばかりしていたら、

      誰一人あなたを認めようと思う人はいないでしょう。

      もしかしたら、しなくてもよかった無駄なことかもしれません。

      正しいのは 「 するべきこと 」 を優先するべきなのです。

      さあ、自分が 「 するべきこと 」 は何かを考えてみましょう。

 

                                     

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梨畑からの夕陽

2014年07月01日 | 詩・言葉

今日も まぁまぁのお天気です。

立山に行きたいのに なかなか行く事が出来ない (T_T)

先日の長距離ドライブの 疲れがとれない・・・

指が痛くて 草むしりも出来ないので 今日は ダラダラと過ごします。

 

でも 我が家の 早い夕食後に 真っ赤ではないけれど 夕陽の 撮影に出掛けてみましょうか・・・

今日は 海ではなく 山方面に行ってみます。

何処か いいスポットが あるのでしょうか???

 

              

 

              

 

                     

 

          雲の中に 太陽が隠れて行きます・・・

 

              

 

                雲の下から 出てきました・・・         

 

              

 

              今度こそ 山に沈んでいきます・・・

              明日 また・・・

    

 

 

 

オマケで                        

梨畑の まだ小さな実の写真を・・・

早く 食べたいなぁ~

幸水・・・  大好きです!!

 

 

 

 

 

     人は必ず、喜びをもっている。

     たとえば、生きる喜び。悲しめる喜び。

     じつは、悲しめるというのは、

     幸せなことなんだよ。

     いろいろな気持ちは、ぜんぶ幸せなんだ。

     悲しめる喜びというのは、

     悲しんだ後、またハッピーになるでしょ。

     そのハッピーは、前のハッピーより、

     もっと大きいハッピーになる。

     だから、悲しみって、たいせつなんだよ。

 

                                    

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマバチと 私と 「 春を背負って 」

2014年06月26日 | 詩・言葉

私の 天敵 クマバチ・・・

仕事している処を 発見しました。

 

              

 

              

 

              

 

              

 

              蜜を集めているのは いいのですが・・・・

              やはり 畑で出合うと 正面から顔をかすめて飛んでいきます。

              「 うわぁ~っ !! 」 と、思わずのけ反ります。

                            先日は 体当たりされました \(◎o◎)/!

              ホントに 嫌っ!!

 

 

 

 

ところで、昨夜は 友人と映画 「 春を背負って 」 を 観てきました。

画像が 素晴らしい!

あ、真砂岳、別山、剱岳・・・・

見た事のある景色・・・

竜王岳・・・

雷鳥沢・・・

なんて そんな処ばかり チェックしてました。

 

あ、あの人 日本百名山の剱岳のガイド役で BSのテレビに出ていた人だぁ。

チョコッ チョコッと 映画出演している~っ?!

購入した パンフレットによると 国際ガイドも してらっしゃるとの事です。

 

原作本とは 違いますが そこは良しとして・・・

山に行きた~い (~_~;)

来月に 立山に行く時には ものすご~く早起きで 出発しなきゃ 混み合いますか・・・???

有名になると それはそれで また嫌なのですが・・・

 

地元の良い処は お天気をみて 行動出来る事ですか・・・

今日は 止めておこうとか、 明日に行こうかなんて 突然 決められます。

私も 当日の ライブカメラを見ながら 決断できます。

と、言いながら 昨年は ガスってる日にも 出掛けていましたが・・・ (笑)

 

さあ、今年も 行くぞ~っ!!

立山に。。。。。

 

 

 

 

    ささやかな夢でいい。

    それを実現するために、人生の山道を自分の足で一歩一歩登り詰める。

    その到達点が自分にとってかけがえのない宝になる。

 

                                         

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クマハチ と アナ。。。。。

2014年06月04日 | 詩・言葉

数年前から 我が家の畑に 大型の蜂が出没するようになりました。

昨年までは 体にキイロが混じった スズメバチみたいな蜂が 飛び回っていました。

何処から現れたのか ご近所さんと話し合っても ???でした。

今年は 大きな黒い体の蜂がいます。 

 

畑仕事をしていると 背後から シュッ?!

前から シュッ?!

と 威嚇するように 私の傍を飛んでいきます。

畑仕事には スズメバチ撃退用スプレーを 手離せません。

 

昼食時に ベランダでバタバタ音がします。

きっと 蜂が入ってきて ガラスにぶつかり 出口が分からなくなったのでしょう・・・

蜂 恐怖症になっている私は 撃退用スプレーを取りに走ります。

シュッ と一噴き \(◎o◎)/

あっという間でした・・・

劇薬だぁ~?!

 

           

   

         倒れた後に 調べたところ クマハチのようです。

         見た目は 大きく 怖そうですが 攻撃的ではないとの事。

         人の周囲を まとわりつくように飛ぶらしいです。

         それでは 人に恐怖感を与えるだけですよね・・・

         私も かなり 怖かったですもん・・・

         昨日は 3匹が 飛び回っていました。

         この蜂が 飛んできたら 手に持っている物を捨てて 逃げましたもの。

         スズメバチ用撃退スプレーも・・・ (笑)

 

         私が 刺激を与える事がなければ 蜂も 悪さをしないと知り

         今日は 横を飛んで行っても 知らん顔出来ました。

         昨日までの 蜂との格闘は 何だったのでしょうか (笑)

 

 

さてと・・・

先日、 友人と  「 アナと雪の女王 」 の 映画鑑賞してきました。

これは 好い!!

 

        

 

                * 画像 お借りしました・・・

 

 

アニメ とかは まず 観に行かないのですが 

テレビで目にした 予告編が あまりにも素敵だったので 観てみようと思いました。

 

ドラマティック ・ ミュージカル・・・

Wキャストが カワイイ・・・

画像が キレイ・・・

歌が 素晴らしい!!

 

吹き替え版は好きではありませんでしたが、 今回は大正解!

まだ ご覧になっていない 女性の方、

観る価値ありです (*^。^*)

感動できますよ!

 

すぐに ネットで CDを 買ってしまいました。

もう 手元にあり 聴いています  (^^ゞ

 

 

 

 

     

 

      黒い土に根を張り

      どぶ水を吸って

      なぜ きれいに咲けるのだろう

      私は

      大ぜいの人の愛の中にいて

      なぜ みにくいことばかり

      考えるのだろう

 

                  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする