ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

立山登山

2012年07月25日 | 山歩き

昨日の事です。

 

朝、室堂行の 直通バスに乗り込み いざ、立山へ!!

予約制なのですが ガラガラなので 席は自由でいいですよと言われ

一番後ろに行きました。

 

10時15分頃に 室堂に 到着。

帰りは 16時発のバスを 予約したので 時間は 結構あります。

 

     ターミナルから一番近い 室堂山に 登る事にします。

 

                

                   画面中央の 一筋の道から 登ります。

                                                       雪の上を 歩いたり 最初は 身体が慣れるまで 大変 (~_~;)

 

展望台まで 登ったのはいいのですが この後は ??

下りるのも 滑りそうで 怖いし・・・

本当は、浄土山に登り 一の越に行きたかったのですが 雪で よく分からないし

と、考えていたら・・・

 

そこに おじさん一人と おばさん二人の グループが いらして

「私達も 行くから 一緒に行きましょう」と、誘ってください

同行させていただく事にしました。

 

ここから 浄土山は 結構 深くえぐられてるみたいですが 今年は 雪があるために

簡単に お隣の山に とりつけるとの事です。

 

                    右手から 左手の山へ・・・ 

                                                                                                   2831mの 浄土山を 目指します。

   

        

     大きな岩が ゴロゴロ。 ここを登るらしい。

    軍手をはめて スタートです。

    よじ登るって 感じです。

    一人だと 絶対に登らない山です。

   (本当に 登山される方 笑わないで下さいね。私は 全くの初心者ですから。)

 

   途中で こんなに かわいいご対面が・・・・

 

                   

     

                 雷鳥の 夫婦です。

                 近づいても 逃げないです。

                 霧が かかると 出て来るらしいです。

 

景色は 今日は 全く 期待出来ません。

残念ですが その代りに 間近で ライチョウをみられ 感激です。       

                                             

     

 室堂山~浄土山へ                  赤ペンキを 辿って登って行きます。        高所恐怖症の 私なのに 全く 怖くないでした。

 

 

このグループの方達との 出会いがなかったなら 私は 浄土山には 登っていなかったと思います。

ただ、このグループの お一人が かなりのローペースで 日帰りの私には ご一緒するには 時間的に無理がありました。 

よ~く お礼をして 先に 進む事にしました。

 

一の越を目指して 下ります。

反対に行けば 私の憧れ 五色が原に行けます。

秋に来たら 素敵かなぁと 思います。

 

最終の 目的、 雄山を登り 大汝山に 行きたかったのですが

(室堂山には 寄らずに すぐに 雄山登頂を 一応 目指していたのですが・・・)

時間的に 雄山登頂も難しいかも・・・

 

  

一人で、赤ペンキを 見ながら 下ります。

時折 下からは 人が登って来ます。

 

                   

                  雷鳥 親子に出会いました。

                  あの三人グループに 教えてあげたいです。

 

 

先を 急ぎます。

 

地元県民は 雄山3003mの 雄山神社本殿を 立山山頂としていますが

本当は 大汝山3015mが 立山頂上ですからね。

 

行けるところまでと 登りましたが 小学生の団体に会い 道を譲り・・・

増々 遅くなったので 時間を決めて それまでは 登る事にしました。

 しかし、次から次へと 小学生・・・

今日は、随分と 空いている方なのですが それでも 人、人・・・

 

やはり・・・  後 少しで頂上なのですが 断念して 下りてきます。

霧で 視界が悪く 頂上さえ 見えませんが・・・

また、いつでも来られるからと 帰ります。

 

寒くなって来ました。

が、一の越まで来ると 大丈夫です。

ここから 室堂ターミナルまでの 坦々とした下り。

この歩きが こんなに 辛いとは思いもしませんでした。

ほんの少しの上り、雪道が 嬉しかったです。

本当に 雪が多いです。

 

     

 

山って 不思議ですよね。

色々な 見知らぬ人達と 挨拶をしたり 言葉を交わしたり 行動を共にしたり・・・

 

今日は すごく 良い体験をしました。

また、山に魅せられました。

 

 

が、よ~く 自分が分かってますから 無理はしません (笑)

 

あれっ、もしかしたら 霧で下界が 全く見えなかったので 高い山の淵も 怖くなかったとか (笑)

 

 

     室堂ターミナルから 出た所で お水を汲んで帰りました。 おいしいっ !!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (6)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白木峰 トレッキング

2012年07月19日 | 山歩き

先日から 熱を出して 預かっていた チビさんでしたが 本日は 中休みを貰いました。

今日と明日は、娘の お姑さんの所へ 行ってもらいました。

 

土曜日には 娘が勤務先の お泊り保育があるために チビさん二人を 預かる事になっています。

朝早くから来て、お泊りで 翌日のお昼まで 預かります。

何か 想像しただけで グッタリきそうです (~_~;)

 

と、言う訳で 今日と明日は 自由です。

けれど、実家の用事もありますが・・・

 

 

とにかく 今日は、白木峰に 行こう!!

 

出発が 遅かったのですが、少しだけ歩けたら それで いいかなと思い 出発!!

 

富山の八尾町と岐阜県の 県境になりますが 結構 遠かったです。

山道が 長い・・・

国道なのに 狭い くねくね道。

国道から 林道に入ると 尚更 きつくなります。

 

駐車場がない?!

路駐です。この狭い道に・・・

1300mまで 車が 乗り入れできます。

 

この山は、初心者向けらしいですが 登山者が 結構 来ています。

今は、 ニッコウキスゲが 綺麗らしいので 人気なのでしょう。

平日を 選んでも こんな状態ですから・・・

 

さて、紹介しますね・・・

 

             

 

 

   

結構 登りがきついです。 右の写真だと よく分かりませんが 覗きこまないと 見えません。

(覗き込んで 写真を撮りました)

ここを 登って来ました。

ここの 登山道には ロープにつかまって歩く箇所が いくつかありました。

 

   

登山道は 何度か林道に 出ます。

往きの 最後の登山道は  白木峰の 頂上に 直接に登らないで (登山道が 見た目、かなり最初から 急だったので・・・)

写真の 山小屋の手前の 道を選んで 登り始めました。

 

   

 

登りきれば 1500mの 草原になっています。

 

                     

 

   

   

 

せっかくなので 山頂に 登ってから 下りる事にします。

草原の 木道を見ていると つい、小白木峰まで 歩いてしまいそうですが

帰りの時間もあるし 疲れてしまったら 自信がないし・・・

帰ります。

 

   

1596m 頂上 到着!!

 

さぁ、かえろ~ッと!!

 

   

 

登山道は 嫌になったので 林道から帰ります。

遠回りだけれど それでも いいかなぁ~

 

山で 色々な人と お話ししました。

あちらから 声を掛けて下さったり・・・

私から だったりと・・・

 

 

 

気持ちの良い 汗をかきました。

 

 

今度は 弥陀ヶ原ですね・・・

やっぱり・・・

 

 

今日の 失敗。

お弁当を 忘れてしまいました (~_~;)

お茶と、飴と チョコは 持っていました。

それと お弁当を食べるための シートもありました。

 

ドジ・・・・

 

昼過ぎには 下りて来たから まだ良かったのですが・・・

もぅ~っ!!

 

 

 

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

総帆展帆

2012年07月16日 | 日記

今日は、猛暑日です。

予報では、36度になるとの事でした。

 

でも、お隣の市まで 帆船を 観にいきました。

風は あるものの とにかく 暑いです。

手元の携帯の お天気では 34度を示しています。

 

                     

 

                     今日は、娘と孫(娘の旦那さんは仕事でした)、娘の嫁ぎ先の お舅、お姑さん、そして 主人とで

                     海の貴婦人 帆船 海王丸の 総帆展帆を 観に行きました。

 

       

 

帆船 海王丸は 商船学校の練習船として 誕生しました。

海王丸パークでは 海王丸を 現役のままで 公開しています。

 

今日は、ボランティア 76名の 協力で 29枚の帆を 広げます。

総帆展帆と 言います。

 

作業が 終わった後に 見学しました。

 

                 

 

              とにかく 暑いです。

              熱中症になりそうなくらい・・・

 

              かき氷が 美味しいです。

              ここのは 濃厚で とっても オイシイ!!

 

   海上保安部の マスコット??

 

 

                     

 

                                                       変な 雲です・・・

 

    感想・・・

    とにかく 暑い (@_@;)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬・栂池 トレッキング

2012年07月15日 | 山歩き

6月に予約してあった 日帰りトレッキングツアーが 人数不足のために

延びに延びて やっと 本日 実施されました。

 

前回に 行こうと思っていた 弥陀ヶ原 散策と同様に 前日は 雨でした。

心配していた 今朝は、一応 雨もあがり 何とか行けそうな気配。

 

しかし、現地に着くと 小雨が降っています。

ゴンドラリフトには 20分乗車するので その中で カッパを着用しました。

栂の森駅に 到着後は ロープウェイの 乗り場まで 少し歩きます。

5分間の 乗車です。

 

                             自然園駅に到着後は ビジターセンターまで しばらく歩きます。

 

園の入り口では 雨は ほとんど降っていなかったので カッパの上衣は抜きます。

 

   

残念ながら 白馬岳(しろうまだけ)・・・白馬三山が 観られません・・・

日頃の 行いが 良くないのでしょうか (~_~;)

白馬乗鞍岳(はくばのりくらだけ)、小蓮華山(これんげざん)は 綺麗に観られます。

 

 

とにかく、ナチュラリストさんに ついて トレッキング開始です。

 

    

まだ 雪が残っている箇所があります。

風穴は、岩の間にある残雪が 冷たい風を吹き出します。

天然クーラーです。

今は、外気も あまり変わりはないとか・・・

 

    

ミズバショウ湿原を抜け、ここは ワタスゲ湿原かな・・・

 

楠川で ランチタイムです。

今日の、ツアーは 昼食付です。

                         

 

 

ここからが、大変です。

ドロドロの 段差のある 山道です。

ガンバルゾ~ッ!!

 

膝の故障を 抱えている私。

歩き方に 気をつけます。  踵から、カカトから・・・ と・・・

段を 下りる時も 横向きに・・・着地。

 

                         

 

 

 

そろそろ 浮島湿原です。

 

  

  

 

 

       

 

                       

 

 

           

 

         帰りの ゴンドラの中からの 景観です。 やっと、白馬三山が チラリと 顔を覗かせます。

 

 

      

花びらの数と、葉の枚数が同じ キヌガサソウ。  サンカヨウ。                         シラネアオイ。

 

      

チングルマ と コイワカガミ だっけ・・・        ミズバショウ。                       シナノキンバイ だっけ・・・

 

何度、説明されても 覚えられない (@_@;)

まだまだ、沢山の 花があったのですが・・・

 

 あ、そうそう・・・

トリカブトも 沢山 生えていました。

それと、もう一つ 猛毒の 植物(オオバイケイソウ?)も ありました (-_-;)

 

 

最後に、温泉に寄って 汗を流します。

 

   

 

今回の ツアーも 一人で申込みしましたが、福井発で バスの中は 満席でした。

添乗員さんも 福井の人で 小池徹平 君似でした (*^。^*)

 

私は、一人席かと思いきや お隣さんが いらっしゃいました。

同市民で 私より お姉さんです。

話が 結構はずみ、 以前は 山登りをされていた様です。

 

行動も 適度に 共にして・・・

私が くっついていたのかも (~_~;)

 

今になって 脚が・・・ 疲れた~っ!!

 

行ってきた~って感じです。

しかし、県内にも 行きたい場所が 沢山あるので 一つづつ・・・

 

また、お知らせしますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ちょっと 探検

2012年07月09日 | 日記

2週間 滞在していた 大阪の長男一家が帰り 静かな日々に戻りました。

 

と、思いきや・・・

娘の子供達が チョコチョコと やって来ています。

 

相変わらず 熱を出しては 保育園を休んでいます。

 

 

つい この間、新聞で 立山・弥陀ヶ原フラワートレッキング、星空観測を 集う お知らせを目にしました。

天気予報を確認してから 一人でしたが 予約しました。

憧れの 弥陀ヶ原・・・

充実した トレッキング・・・

もう、ワクワクでした。

 

が、前日の大雨。 これは 何とするか・・・

天気予報も ずれにずれ、3日ほど 雨マークです。

大雨警報が出ていると言う事は キャンセルしかないかなぁ・・・

 

涙をのんで、キャンセルの電話をしました。

そこで 嬉しい情報もいただき 来週からは 毎日 決められた時間に

弥陀ヶ原のバス停に ナチュラリストさんがいて 無料で案内してくれるそうです。

 

持っていた 時刻表を見ると その通り 書いてありました。

良く 読んで!!

ですね (~_~;)

 

今度は、晴れの日の朝に 突然 行けそうです。

何度でも・・・

 

 

 

 

それで、今日は 午前中には 実家の用事を 済ませて

午後から 2時過ぎかな・・・

軽い気持ちで 上市の大岩山に行く事にしました。

 

大岩山 日石寺です。

真言蜜宗の大本山。

 

いきなり 百段坂・・・ (~_~;)

 

  息が ハンパなくあがります。 脚があがらない・・・ (-_-;)

                                   トレッキングに行こうとしている私が 何を泣き言を・・・ (T_T)

 

            

 

    

 

毎年、1月の大寒には 白衣をまとった信者が 滝打ちの 業を行います。

7月1日が 滝開きです。

 

  そう言えば、不動明王像を 観てこなかった・・・ (-_-;)

                                 凝灰岩に 半肉彫りされ 国指定重要文化財となっていたのに。

    

            

 

       ろうそく と 線香を 立ててきました。

       ペットボトルを 購入して 水も 頂いてきました。

 

 

さて・・・・

   これは???

 

             

 

          マイナスイオン!!

          爽やか!!

 

     

水の ゴーゴー流れる音を 聞くだけでも 涼しくなります。

確かに ヒンヤリしていましたが・・・

 

 

帰ります。 

来る途中にあった公園に 寄ってみます。

 

  

 ぐるりと 歩いてみました。

 やはり 水の流れる音、落ちる音が すごいです。

 橋の上は 涼しいです。

 

前回、この辺りに来たのは 30年前・・・ 

整備されたのですねぇ。

 

 

 

で、素直に 帰らずに 来る時に目にした 「大観峰」 と、書いてあった 看板が気になったので

ちょっと、脇道に 入ります。

 

お~っとっと・・・

林道です。

細い道。  けれど 舗装がしてあります。

走っても 走っても 何もない・・・

ナビの 画面が 真っ白です。

細い線が 一本も 出ていません。

不安・・・ (-_-;)

何とか なるさぁ~!!

 

 

あらら・・・

大観峰、公園・・・

ふ~ん・・・ 期待はずれ・・・ ガクッ (~_~;)

 

遊歩道を発見しましたが 通り過ぎてしまったので 戻らなかったです。

もしかしたら すごく景観が 良かったかも・・・

少し 悔やまれます。

 

途中の 道で 停まり パチリ。

 

  さっすが 上市町 !     いや、立山町かも・・・

 

 

ところで、ここは ドコ???

 

立山 だの 宇奈月 だのって 表示が 目に入ります。

 

滝の文字。

寄ります。

 

   

 ここに書いてある 高峰山。 行ってみようとしていた 山でした。

そのうちに アタック!!

 

       

                    

 

                苔で 滑りそうな道です。 気を付けて・・・・

 

                    わ~っぉ!!     

 

                いいです・・・

                ただ、虫が まとわりついてきます。

                蜘蛛の巣にも ひっかかりました (-_-;)

                めったに 人が 入ってこないとか・・・

 

    

 

                       

 

 私の とっても 好きそうな 場所でした。

満足しました。

 

今度は 車の中に トレッキングシューズを 常備します。

(長靴は あるのですが・・・)

 

探索できそうな 場所が 近間に 沢山あるので ワクワクします。

 

もう、4時もまわってます・・・・

大変。 帰らなくっちゃ!!

 

 

でも、5時には 我が家に 到着しましたぁ!!

 

 

次は 何処に 行こうかなぁ~?!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする