デコパージュも 好きですが
絵日記?作りも 楽しいです
今回は 絵日記というより 高校生の頃から 好きだった
詩集を 引っ張り出して 読んでみました
その一部を シールや マステなどを使って 書いてみました
字が 右肩上がり (笑)
下がるより いいとか・・・ ???
こんな事をして 楽しんでいます
自己満足で シアワセな 婆さんかな (笑)
デコパージュも 好きですが
絵日記?作りも 楽しいです
今回は 絵日記というより 高校生の頃から 好きだった
詩集を 引っ張り出して 読んでみました
その一部を シールや マステなどを使って 書いてみました
字が 右肩上がり (笑)
下がるより いいとか・・・ ???
こんな事をして 楽しんでいます
自己満足で シアワセな 婆さんかな (笑)
お手入れの 行き届いていない 汚庭 ではありますが
少しづつ 頑張って草むしりをしています
追いつかなくて ため息もしばしば・・・
そんな中 花も咲き始めて 嬉しくなっていますが・・・
アーチが壊れてしまい 取り払って
背の低い オベリスクを購入して 設置しました
私も 高齢になってきたので 小さく育てよう・・・
高齢だと 思いたくないのに 現実は甘くありません (笑)
そういえば 昨日が 私の誕生日でした
Happya Birthday !!
がんばろう!!
好きな事を 一生懸命にしよう !!
楽しい事を しつくそう ?!
後悔しない 人生を・・・
これからはね
最近は 真面目に 庭掃除・・・
草むしりや 落ち葉拾いなど・・・
でも、2時間余りで やめる事にしています
ゴミ袋 3,4袋になると 働き過ぎだと思っています (笑)
それだけ 草や 落ち葉が凄い と いう事なんですが・・・ (-_-;)
さて、色々と作った デコパージュ作品
まじめ~に 根を詰めて 作った物でもありませんが (-_-;)
集中して 作った物には やはり 愛着がありますが
中々 そこまでした作品作りは 難しいです
いつも 真面目にしたら~ ですが・・・ (笑)
鍋敷きに デコってみました
飾り用ですが・・・
カッティングボードに デコりました
飾り専用ですが・・・
これは 百均の筆箱です
孫ちゃんの バザー用にと 思っています
一番 楽しいのは ファブリックボードに デコっている時かなぁ
今は ステンシルシートを使って デコパージュ していますが
それも 楽しいですが
あれっ・・・
ここを ああしたら良かった
そこを こうしたら もっと良くなったなぁ
とか そんな事ばかりです (笑)
また、ファブリックボード 4枚を繋いだ 大作を目指しています
明日から 埼玉の 長男宅に行って来ます
帰ったら 庭の草花の移動や 薔薇の消毒など
しなければならない事もあり それも楽しみです???
毎日 庭のお手入れが捗ります???
少しづつ 綺麗に?? なっていく気がします
でも まだまだ 沢山の草があります
一周したところで また 最初の場所に 草が伸びている
そんな感じになるのは 間違いはないでしょう (笑)
これは やはり むしらなくちゃダメですよね・・・
増えていく・・・
繁殖力が 半端ないのかも・・・
でも ヨモギ餅を 作りますか (笑)
ゴミ袋が すぐにいっぱいになります
草と 落ち葉と 激しすぎます
落ち葉は 我が家の物では 無いのですがね (-_-;)
落ち葉の 片付けが 嫌になってきました
何か 対策をとってもらいましょうか・・・
お願いしてみますか・・・
花壇には 花の芽が あちらこちらから 出てきています
嬉しいなぁ
草にも負けず 花を 咲かせて欲しいです
日曜日には 娘夫婦に手伝ってもらい
田植え用の 芽出し苗を 引き取り 並べました
体調を崩してからは 力仕事が出来なくなって
か弱くなり 役に立ちそうもありません (-_-;)
やはり 若い人達に 手伝ってもらうと
仕事が 早く 終わります
作業完了 !!
来年からは 色々あって もう 2列 作らねばならない様です
私は 役立たずになってしまったので
また 娘夫婦か 息子に お手伝いしてもらうしかありません
さぁ、今年も 苗が大きく成長して 田植えが出来ますように・・・