ヨーの ひとり言

チョットした お出掛けや日常の お話を聞いて下さいますか?

乗鞍岳 主峰 剣ヶ峰へ NO.3

2017年09月27日 | 山歩き

娘の おチビちゃんと 登った 剣ヶ峰 3026m でした。

槍ヶ岳も 穂高も 雲に隠れた 景色でしたが それでも満足しました。

風が冷たく 肩の小屋の うどんが食べたくて 下って来ました (笑)

下りの苦手な おチビちゃん・・・

それでも 頑張って 下りて来ました (*^。^*)

 

     

     

     小屋の中で 休憩して ホッ。。。。。

     温かい きつねうどんを おチビちゃんと 半分にして 食べました。

     コーヒーも 頂き ホッホッホ ??

 

 

     さぁ、ここからは 整備された道を 戻ります。

     少~しだけの 上りの傾斜があります。

     この日は まぁ 元気です。

 

     おチビちゃんは 「 疲れた~ぁ 」 を 連発します。

     「 ボク、 まだ子供だよ 」    

     「 あれ、バァバ 年寄りだよ。 あんた 若いじゃない 」

     「 バァバは まだ 帰り道 運転してかなきゃならないし 」

     「 。。。。。 」

     という 会話・・・

 

 

      だんだんと ガスが広がって来ました。

      まだまだ 登山者が やって来ます。

      私達は 青空が みられて よかったぁ~

 

 

      

      畳平にまで ガスが・・・

      まだ 早い時間ですが 2時50分のバスで 帰る事にします。

      ほうのき平駐車場に 戻ってから 家まで まだまだ かかります。

      バスに座ると おチビちゃんは すぐに 寝てしまいました (笑)

      私も 少しは 寝ておこうかなと 目をつむりました。

 

      すこしの時間 寝ただけでしたが 

      これで 帰りの運転は バッチリ 大丈夫です!!

 

 

      今回も 楽しい 登山でした。

 

 

 

おまけで・・・

朝の シャトルバスの 車窓から・・・

 

     

     

     バスから 槍ヶ岳や 穂高岳など 奇麗に観る事が出来ました。

     ただ 写真が 撮りにくい座席だったので 

     登山をしながら 撮影しよう・・・

     そう思ったのですが 登り始めた頃には もう みえなくなっていました (T_T)

 

 

 

     来年は ご来光バスに 挑戦してみましょうか・・・

     乗鞍には 大黒岳、富士見岳・・・ などなど

     標高差 100m前後で 登る事の出来る山々が すぐそこにあります。

     ご来光は これらの山から 観る様ですよ。

     忘れないように 行きましょう!!

 

     楽しかった 剣ヶ峰 登山の お話でした。

 

 

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍岳 主峰 剣ヶ峰へ NO.2

2017年09月26日 | 山歩き

日本で一番 登りやすい 3000m の山・・・

それが 乗鞍 主峰 剣ヶ峰 との事です。

 

2702mまで バスで 行く事が出来ます。

剣ヶ峰は 3026m、 日本の山で 高い順に 20位らしいです。

そこを 標高差 300mで 登る事が出来るなんて 素晴らしい!!

 

 

さて、 私と 孫ちゃんと 友人とで 

剣ヶ峰の 登山口をスタートした お話の続きです。

 

     

     

     

     

     楽しみにしていた 槍ヶ岳や 穂高は 雲に隠れてしまいました。

     しかし それでも 素晴らしい景観です。

     これだから 山歩きが 止められないのです (*^。^*)

 

 

 

 

 

 

 

今シーズンは 怠けて 鍛えていません。

鍛えていても 貧脚の私です (~_~;)

今回も おチビちゃんと 一緒な事を良い事に 休み休み 歩を進めます。

バテバテです (笑)

 

     

     この先に 乗鞍本宮奥社があります。

     過去に 長女と 長男が まだ小さな頃に

     一緒に 登った記憶が ややあります。

     が、現実の山とは 別物の様な記憶です。

     おかしい・・・ (@_@;)

 

     

     

     

     山頂の写真を 撮るための 列が続いています。

     広くない 頂上です。

     写真を 後ろの方に 撮ってもらい サッサと 下ります。

     下りの 苦手な おチビちゃんに合わせて ゆっくりと 下ります。

 

     ああ・・・

     この 景色・・・

     シ・ア・ワ・セ  です。

 

 

     友人は 登頂を断念して 少し下の方で 待っていました。

     早速 合流して お昼ご飯を食べます。

     風が ものすごく 寒い。。。。。

     少しでも 風を防ぐために 岩陰へ・・・

     陰にも なっていないです???

 

 

     もう 温かい うどんでも食べたくなったので

     お昼を 早々に切り上げ 肩の小屋まで 下山します (笑)

 

 

 

     続きは またです・・・

 

 

     写真は デジカメと 携帯カメラと ミックスです。

     コントラストの ハッキリした方が 携帯カメラですか・・・

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乗鞍岳 主峰 剣ヶ峰へ

2017年09月25日 | 山歩き

昨日は 娘のチビちゃん、お兄ちゃんの方を連れて 

友人と一緒に 乗鞍岳に行きました。

 

乗鞍岳は 久し振りです。

マイカーが規制されてから 初めてです。

私は 若かりし頃、乗鞍が大好きで 毎年 家族で出掛けていました。

あの 緑と 空の青の コントラストが ずっと 頭に残っています。

 

こんなでしたっけ・・・

30年振り?? で バスで来た 景色は

若い時の 感動を再現してくれません・・・

年を重ねすぎたからでしょうか・・・

季節のせいでしょうか・・・

崩落を防ぐ 大きなコンクリートの壁も出来ていました (~_~;)

 

 

さて、シャトルバス乗り場は 平湯ターミナルでと 考えていたのですが

何だか 乗鞍行のバス乗り場が パッとしない?!

切符売り場で 尋ねると 「 車で来られたなら ほうのき平駐車場からの方がいいですよ 」

平湯は1時間に1本、ほうのき平は 1時間に2本 バスがあるらしい。

勉強不足でした (^^ゞ

ほうのき平駐車場に 移動しますが 分からなくて 何だか不安・・・

でも 何とか着きました。

結構な 列が出来ています。

 

臨時シャトルバスが来て 乗車が始まりますが

私達の前で 区切られます。

「 次は 平湯からのバスに乗って下さい 」 と・・・

私は 一人 ぶつぶつと・・・

「 ええ~っ、平湯からだと 混んでるのかね・・・ 」 と、つぶやいていたら

車掌さんが 私達 3人を 臨時便に乗せてくれました。

車内は まだ 空き席があります。

???

 

 

     乗鞍山頂 畳平には 45分程で 到着しました。

     

     ゆっくりして やわやわと 歩き始めます。

     何と言っても ここは 2702mです。

     すぐに 歩き始め 高山病に なっては大変。

 

     昔は この池 鶴ヶ池の周りで お弁当を食べていました。

     今は 立ち入る事が出来ません。

 

 

     

     さて、この様な 広い 整備された道を 歩き始めます。

 

     

     あの正面にある 国立天文台 コロナ観測所が 閉鎖され 

     今は 東京大学東京天文台として 開設されているとか

     あの 向こう側まで 歩きます。

 

     

     不消ヶ池・・・

 

     

     部分的に 紅葉が始まっています。

 

     

     さぁ、肩の小屋に 到着。

     ここからが 本格的な 登山道が始まります。

 

     

     

     気持ちの良い 青空です。

     しかし 残念な事に 槍ヶ岳、奥穂高、前穂高方面には 雲がかかっています。 

     山頂から 眺めるのを楽しみにしていたのですが・・・

     シャトルバスの 車窓から 観えただけ・・・

     それも 撮影が難しい席だったので・・・ (T_T)

 

     

    とにかく 登り始めましょう!!

    沢山の 登山者です。

    お互いに 道を譲りながら歩きます。

 

 

 

この続きは また 今度に・・・

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

また 彼岸花

2017年09月22日 | 日記

彼岸花、 別名 曼珠沙華、または 天蓋花、葉見ず花見ず・・・

まだまだ 呼び名がありますが

あまり耳にしたくない様な 別名も あります。 

私は 彼岸花で・・・

 

 

 

先日 彼岸花の群生地?で 撮影して来たばかりですが

今回は 用事の為に 重い腰を上げたついでに 寄り道して来ました。

呉羽山公園。

彼岸花が 群生しています。

 

     

     公園の 駐車場の一角に咲いています。

 

     

     今年は 彼岸花が 咲いています。

     この日は チャンと デジカメも持って来ています (~_~;)

 

     

     

     

     今日も しつこいくらい 画像を載せちゃいます (笑)

 

 

     場所移動して 公園の中ほどに・・・

     

     

     

     

 

     蝶々や トンボが 飛んでいます。

     あ・・・

     蚊も。。。。。

 

     忘れていました。

     ここでの撮影には 虫よけスプレーが 必要でした。

     かゆみ止めも 大事です。

 

     やられました (@_@;)

 

 

     

     

     

     この 黒色の蝶は 動きが速く ジッとしていません (~_~;)

 

 

 

さて、メインの用事を 済ませてきましょう!!

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インコの赤ちゃん

2017年09月21日 | 日記

我が家の インコに 雛が生まれました。

黄色インコのママと 青と白インコのパパ・・・

ウグイス色の 雛となりました。

 

我が家のインコは 白色のインコのママと 青と白インコのパパから

そして もう1組 青系のママと その 青と白インコのパパからと

( 青と白インコの パパは 一夫多妻でした )

数年前に生まれた 6羽の雛たちは 青系ばかりでしたが

一昨年前?に 黄色の女の子を ダンナさんが買ってきました。

 

今回は その黄色インコと 多分 青と白インコとの 子供です。

 

     

     

     

 

     なかなか 馴染んでくれません (~_~;)

     奇麗な色合いなのですが・・・

     この子は 人にあげる予定とか (T_T)

     

     青い子達は・・・

     もう 立派な大人ですが (笑)

     以前は 私が近寄ると 寄って来てくれていましたが

     最近は 大きな? 鳥小屋で 自由にしています。

     つまり 私も さほど 構わないしで 馴染まなくなりました (~_~;)

     世話をしている ダンナさんには どうなのでしょう???

 

 

     今は インコも 亡くなったり たまたま逃げ出したり

     人に 譲ってあげたりで 数羽しか残っていませんが

     徐々に 雛が増え 賑やかになる事を 楽しみにしています。

     ダンナさんに 任せる事としましょう (笑)

 

 

 

     

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする