さて、今日は 餅つきでした。
土曜日にしたかったのですが
昔から 29日、9の付く日の餅つきは 避けていました。
近年、ダンナさんは すぐにへたります。
昔は 10臼 餅つきしても 平気でしたが・・・ (笑)
我が家の杵は 普通のより 大きく重いです。
最初に 潰し終わった段階で 「 やめた・・・ 」 と、逃げました。
後には 娘の旦那さんと 我が家の次男がいます。
今年は 若者に お願いしましょう。
毎回 潰すのは ダンナさんがしますが 杵を振るのは 若者二人です。
若者は ふ~、ふ~ 息を切らしながら やっとやっと・・・
「 来年から これより軽い杵 用意して 」 だと・・・
ダンナさんは 何を思ったか 最後の2臼は 自分で 杵を持っていました。
やっぱり 誰が見ても 上手。
私も 臼とりは 小学生の頃からデビューしていたので 年季が入ってます。
って、今年は 合計6臼しか 餅つきしていませんが (~_~;)
そんなに雪も降らなくて 良かったです。
寒さも 厳しい事なく 無事 餅つきが出来ました。
つきたての 豆餅や 昆布餅を ちぎって食べるのが 美味しい。
途中で 娘の長男が 登場。
杵が なかなか 持ちあがらない (~_~;)
薪で 蒸す もち米は ガスと違い 早い・・・
最後には 餅つきの途中で お湯を入れ
柔らかい餅にして 家の中で おろし餅にして食べました。
子供たちの為に きな粉や ゴマ、あんこも 用意しました。
だらだら過ごした 12月は やっと 年末らしくなったのでしょうか?!
年賀状を作っても 餅つきをしても
明日の料理の下準備をしても
まだ ピンと来ない。。。。。
このままでは どうなるのでしょう (~_~;)
明日は 気持ちを切り替えて
最後の 1日を過ごしましょう。
新しい気持ちで 新年を迎えなくては!!