ahohoa続けない

引っ越しまであと僅か。主にネットゲリラとVIPPER速報の記事にここで言及。
FB : /kumaneko.hosoi

昨晩の感想

2024-03-08 19:08:53 | 楽器
ほんっとzoo○のデジタルMTRにバンドルされてたDAW(の機能少なめLE)は使いにくかった。
収穫としては、Zoo○に通した時はやたら「モゴモゴうるさくてブツブツしてる!」音に聞こえたマイク(マー○ャル系MXL)の音が、高級?オーディオインターフェイス経由だと(切れ味は無いものの)普通に滑らかな音に聞こえた事。
でも、昨日はとりあえず音出し確認だったので、オーディオインターフェイスの設定がPCにあまり負担のかからない設定のままで、DAWの方は設定の在り処さえ確認していなかったので、その辺も調整したら(両方高めで合わせたら?)もっと良い音になるかも?
っていうか、宣伝通りヘッドホンアンプの質が良いのが影響したかもしれない。違う経路からの音も確かめたいのに昨日はDAW入れた後は、何度スピーカーを繋ぎ直して設定しても何故か勝手に内蔵スピーカーに切り替わって音が出なかった😓

マイク2種類の聴き比べはまだだけど、それは次の休みの日に違うDAWを入れてみて、そちらで試す予定。

==========
なお、今確認したところ、DAWもオーディオインターフェイスも使っていない状態では普通に外付けスピーカーから音が鳴った。今Jim Pepper鳴らしてる。伸びやかな管楽器を音源にした状態。余計な低音ブースト無しなら伸びやかでキモチィ😊
低音も、高級な大きいのに比べたら音圧感とか引き締まり感が劣るってだけでそんなに悪くない。バリバリ割れる訳でもなく。
ボーカルの後ろにコーラスがあったのに今更気づいた😮カーステで聞いてたら気づかなかったよ😮
19:29

==========
立体感。立体感を楽しむ定番音源を投入してみた。音源がHolger CzukayのRome Remains Romeの場合。
低音が結構出る分若干高音が薄く感じた(※今までの単体&コンポ系小さなスピーカーとの比較)のでスピーカー側で高音を上げてみたけどそんなに変わらない気がする。スピーカー側での変化幅は少なめのようだ。
このPC側のイコライザーを使うと変化幅大きめ。でもそちらで高域をブーストして低音域カットしても耳が痛くなるような高音やシャリシャリ感は出ないもよう。PC側ではやたら低音ブーストしたがるのと、目盛りをマウス操作で下げるのが難しくてブーストをちゃんと切れないせいか。
ではオルガンの音なら?と、イコライザーそのままでJack McDuffのHot Barbequeを音源にしてみると、オルガンが引っ込むので低音域は普通に戻して高音域はブーストするとちょうど良い感じ。
素の状態だと、わりと管楽器が目立つバランスのようだ。
スピーカーでムービーモードにするとそれが緩和されて音色的にはすっきりするというかアタックが聞こえやすくなる気がする。オルガンの金物感が出た。
いずれにしても、高音域も低音域もブースト系は使わない方が良い感じ。
20:01

意味不明

2024-03-08 01:27:22 | 楽器
cubas○...どうやっても複数トラック同時に録音出来る状態にならないし、テストで何回か同じ設定のトラックを作り直すと、後から作った方のは何故か音声入力されない状態になってしまうのはバグ?

なんか違う無料または安くて良いDAWアプリ無いかなぁ?

オーディオインターフェイスの方は特に問題無いようで、何かの操作ミスの拍子に全面表示になったらウィンドウだけ画面からはみ出してしまったのでアプリ側で縮小設定にしたら大丈夫になったし、そもそもWindows11側のディスプレイの推奨設定のままにしてたらそれが100パーセントではないのが悪さしてるのか、他のアプリでも似たような表示上の不都合あったし。

==========
現在の状態=マイク2本繋いで、オーディオインターフェイス側のアプリでは入力が確認出来て、DAWアプリの方でも2チャンネル入力が確認出来るし、それぞれのトラックの録音ボタンはオンに出来るのに、録音トラックは1つしか使えない状態。
1チャンネル→1トラックしか録音出来ない状態で録音して再生した音をオーディオインターフェイスのヘッドホンから聴く事は出来る。
PC本体またはPCに繋いだスピーカーからは同時に音が出ないのはそういう仕様?
01:43

==========
言うまでもなく録音可能にするボタンはちゃんと2つとも押されている。
片方のマイクだけ触れば、DAWアプリ画面で見ると対応する各トラックでメーターの動きが違うので、それぞれちゃんと入力はされているのに、片方しか録音されない。聴覚上ではなく画面上での確認済み。
😞
01:56