goo blog サービス終了のお知らせ 

「世界の終わりの物語+」

銀貨30枚を陶器師の家に投げ捨てよ!ぜんぶ嘘。

『PLUTO』考察メモ②

2025-04-14 19:00:15 | アニメ
漫画「PLUTO」は、
浦沢直樹が手塚治虫の漫画「鉄腕アトム」の「地上最大のロボット」を原案にリメイクした作品です。コピペ

全ての人が 多重人格なのである
人間が 人らしい振る舞いが出来るのは
人格がいくつもあるからなのだ
だから多重人格の人工知能を造れば

その人工知能と人間は区別がつかなくなると思う

漫画プルートの中で
ロボットは嘘がつけないことになっている
そして夢も見ないことになっている
それは人格が一つしかないからだ

アトムは最後に嘘がつけるようになるらしいね。

『PLUTO』予告編 - Netflix

「だれか この憎しみを止めてくれ」
憎しみとは 本当は悲しみ=涙なのだ
「悲しくなんかない」と嘘をつくこと=憎しみ
多重人格が この世に苦しみを生み出す

人は 天に従う本物の自分を見失っているのだ

大抵の人は 本当の自分を知らない
なぜなら天のルールに従う魂の人格の上に
嘘のための人格が乗っているから
嘘をつくと どんどん新しい人格が生まれる

ミルフィーユの様に人格が重なって 自分を見失う。

水の底の映画

幾重にも重なって解けない人格を
眠れない夜の中 ひとつずつ数える作業
人格は誰でも多重であるのが当たり前
それを自覚しないと 必ず問題が起きる

本来の自分が何を求めていたのか?わからなくなる

多くの人が幸せになれない理由は
「多重人格であるから」なのである
自分を守るために 嘘の新しい人格を造り
その人格のせいで 自分がわからない

「どうやれば幸せになれるか?」あたりまえがわからない

めんどくさいけど 人格会議は必要
全ての人格に参加してもらい
何が「最善」か?円卓会議すること
意識は全ての人格の話を聴いて

自分の全てを幸せにすることを目的に

大抵の人は 誤解している
意識は人格の長ではなく コーディネーター
全体がうまくいくための調整役
嘘のための意識が 勝ってはならない

魂を幸せにしなければ 本当の幸せは手に入らない

「だれか この憎しみを止めてくれ」
憎しみは止めるものではなく 理解するもの
その原因と目的を理解し満たせば
憎しみは消えるはずなのである

だが 本当の自分を知らない者を 幸せにはできない

本当の目的は何か?
本当の自分はどこに居るのか?
人間はそういうことに無頓着だから
滅ぼす以外に道はない のだろう

さよなら孵らぬ者たちよ アーメン。

『PLUTO』考察メモ

2025-04-13 19:00:35 | アニメ
『PLUTO』(プルートゥ)は、
浦沢直樹による日本の漫画。手塚治虫の『鉄腕アトム』に含まれる「地上最大のロボット」の回を原作としてリメイクした作品。コピペ

Netflixで 浦沢直樹原作の
PLUTOのアニメが観れるらしいけど
おっさんは観れないので
youtubeの動画や予告だけで

考察を書くのだ~ アーメン。

PLUTOのアナグラム=UTOPIA=天国
世界最高水準の7体のロボットを破壊する意味
 =ユートピアに行くため
プルートがしてるのは

いつか アトムがしなければならない使命

アトム=αTOM=イエス・キリスト
この世界から脱出するためには
勝ち抜き戦に勝たなければならない
物語の中のプルートと7体のロボットは

すべてアトム=イエス様の陰なのである

世界最高水準の7人のロボット | PLUTO | Netflix Japan

ゲジヒト=右腕が銃=右腕はサイコガン=イエス様
 ゲジ人=ゲジゲジ眉毛の人=両津勘吉=イエス様
モンブラン=白い山=無原罪の神=イエス様
ノース2号=北の2号=北極大陸(エデン)管理者2号=イエス様
ブランド=ブラッド=聖なる子羊の血=イエス様
ヘラクレス=カブト王=プタハ=イエス様
エプシロン=優しすぎて負ける=イエス様

唯一のロボット殺人犯 - ブラウ1589 | PLUTO | Netflix Japan

死の神には角が付いていた
戦士の魂を奪う狩人ハーン=ツノの王
ギリシャ神話の冥界の王ハデス
ローマ神話の冥王プルート

ハーン=ハデス=プルート=イエス・キリスト

我らがイエス様=徳川家康
苦虫を嚙み潰したような「家康のしかみ像」
死神になるのは嫌だな~の絵
だが死神にならなければ 天国の門は開かない

日本=ジャパンはイエス様の国=ヤマト(神の民)

日本は多神教の国
「八百万(やおよろず)の神」と言う
だが本当は 八百万とは
八体の最強の神という意味

神=アイオーン=イオン=ツノの神

どれが本当に最強か?
決着を付けなければ
この世界は終わらない
それが世界のルールだから

さぁ この世を終わらせよう。

『PLUTO』予告編 - Netflix

この世の本当の神は八体
その中から最強を決める未来
イエス様は倒さなければならない
嫌でも しなければならない

さぁ嫁になるか?撃破されるか?どっち?
嫁になるなら戦わなくていいのにね~
全部女になって「キリストの花嫁」になれば
大団円なのに そうはならない未来

父親を殺し 母親を嫁にする オイディプス王やね。

「カリオストロの城」考察メモ②

2025-04-11 19:00:35 | アニメ
クラリスに心酔してた 中坊の頃
大人になったら 車の免許取って
FIAT500にキャンプ道具詰め込んで
彼女と旅行するのが夢だったな~

[本編プレビュー] ルパン三世 カリオストロの城

こんな風にね ♡

そんなことより
久しぶりに映画音声を何度か聴いて
思ったことを 昨日の続きメモ書き
世界の終わり と カリオストロの城

・・・クラリス奪還に失敗してからのお話・・・

ルパン目覚めて「あれから何日たった?」
(暗黒の)三日間を眠っていたルパン
「食い物だ。食い物もってこい。」
「食い物って、おかゆか?」次元
「血がたりねぇ、何でもいい。じゃんじゃんもってこい。」

血=罪人の血=暗黒の三日間で収穫される予定

「わしが何とかしよう。」庭師の老人=エンマ様
暗黒の三日間は天(エンマ)の軍勢が収穫に参加
バリバリ食いまくるルパンを見て次元
「ばかやろー!そんなにあわてて食うな。胃がうけつけねぇぞ。」

「ウルセー!12時間もありゃぁジェット機だってなおらあぁ!」

12時間とジェット機の意味が今一つ
ジェット=噴出する=チンチン?
ウンコ発射装置?エクレシアのクソを発射?
罪人をミサイルに加工して発射!

ぜんぜん自信がないな~
12とジェット?
イスラエル12支族?
ユダヤ人英語=jewish

「本物のイスラエル12支族も帰って来る」?

「いわんこっちゃねぇ。洗面器か?」
次元は耳を寄せて「何?」
「食ったから寝るって。」
吐き出しそうで吐き出さないルパン

罪人ピーマン?ニンジン?の魂はクソまずい!

リーガルリリー - 『ノーワー』Music Video

食べた罪人をトイレで吐いてはいけない

・・・礼拝堂での結婚式・・・

「意義あり!この婚礼は欲望の穢れに満ちている。」
十字架の下からルパン参上=イエス様だから
包帯で巻かれた 左目だけのルパン
 =イエス様は左目だけの存在

ルパンは お神輿で登場=聖櫃(アーク)

「かぁわいそうに・・・。
 薬を飲まされたね。伯爵め口を利けないようにしたな。」
クラリス=アスカ=薬を飲まされた観音
悪人に利用されている ルシフェル

人形のルパンが爆発して
ゴート札=「罪人ミサイル」をバラまく
「イヒヒヒヒ。気に入ってくれっかなぁ?伯爵。
 このプレゼント。」

ヤハウェの物(罪人)は全部ヤハウェに返す。

ジャイアントロボ 地球が静止する日 BGM
出撃!その名はジャイアント・ロボ!

大怪球フォーグラー(ヤハウェ)に撃ち込まれるウンコミサイル!
フォーグラー=鳥?=カラス?

大司教に化けたルパン
でも ルパン=イエス・キリスト=大祭司
大司教よりも 教皇よりも
はるかに上の存在

大祭司(だいさいし、ヘブライ語: כהן גדול)は、
ユダヤ教の祭司階級の首長である。
祭司階級は、大祭司、祭司、レビ人の3階級に分かれて、ほぼすべてがレビ族の子孫であり、大祭司はレビ人の血統による世襲である。コピペ

ルパンは礼拝堂で花火を撃ちまくる
世界の終わりは「花火大会」が開催される
間違った者たちは花火になるのである
最後の花火に今年もなったな~

イエス様にあったら言えるかな~?

suis from ヨルシカ 「若者のすべて」 Music Video

そういうことで アーメン。

「カリオストロの城」考察メモ

2025-04-10 19:00:35 | アニメ
『ルパン三世 カリオストロの城』は、
1979年に公開された日本のアニメ映画。モンキー・パンチ原作のアニメ『ルパン三世』の劇場映画第2作で、宮崎駿の劇場映画初監督作品である。ヨーロッパの架空の小国・カリオストロ公国を舞台に、指輪に秘められた宝と偽札の謎に挑むルパン三世たちの活躍を描く。コピペ

カリオストロの城
youtubeに音声だけのドラマ編がUPされてて
懐かしくて何度か聴いて思ったことを書く
まだまだ 新しい発見あるな~

何度も聴いてたはずなのに…

中学の時 友達に音声レコードから
テープにダビングしてもらって
試験勉強しながら何度も聴いてた!
今生で1000回は聴いてるはず

ルパン=ジャパン=唯一のパン神
 =イエス・キリスト=アンパンマン
聖書の中で イエス様が奇跡を行う相手は
ほとんど すべてが女性=おんな~

「どっちにつく?」「おんな~!」「だろうな」

イエス様は 女性が大好き
女であれば問答無用で救おうとする
われら「男のしもべ」は いつも冷遇
認めてもらうには 女の100倍努力!

「クラリスさま付の召使にして、城内ただ一人の女」

不二子のこのセリフ
つまり詐欺師集団=カリオストロの城に
女性は居ないということ
悪=男~悪(男)の城には女性はいない

男が徒党を組むと 必ず悪事をはたらく

男=ヘビ=悪魔=悪
この世界を善くするには
男ではなく女が中心の世にするべき
ぜんぜん叶わない夢だったね

松崎ナオ - 川べりの家 (Official Music Video)

「水溜まりに映っている
 ボクの家は青く透け
 指でいくらかき混ぜても もどってくる
 とても儚ないものだから 大切にして
 一瞬しかない」

水溜まりに映るこの世界は
なんどかき回しても赤くならない
女の世にはならない かな?
この世は あと一瞬で終わってしまうから
大切にして 大切にして

倖せを守るのではなく 善人と悪人を分けてあげる

赤い屋根のメシアの家
川べりの家も たぶん「赤」
なのに水溜まりに映った この世界は
青=男が徒党を組んで悪事を働く地獄

うる星やつらの あたるの家も
クレヨンしんちゃんの家も
アンパンマンの家も
ドラえもんの のび太の家も
オーガスの交易船グローマも
スーパーマンの人間の家も赤

ジェームズ・ガン監督最新作『スーパーマン』本編映像

赤である理由=女
エデンの園=エヴァの園=女の園
メシアの意思=この世を女子会の世界にする
赤いマント=女だけを守る存在

スパーマン今年の7月11日公開
ヨハネによる福音書7章11節
ユダヤ人らは祭の時に、「あの人はどこにいるのか」と言って、イエスを捜していた。

なのかもね~アーメン。

ゴート札=ヤギのお金
ゴート=山羊(ヤギ)=悪魔の象徴
悪魔のお金=この世界のお金全てが偽札
世界恐慌の引き金になる

システム上 いつか必ず価値が暴落する 偽金。

【小林清志氏追悼】「カリオストロの城ドラマ編」音楽と音声のみ

ゴート=ヤギ=山羊
ゴート=GOD=神になろうとする愚か者
 =悪魔=神に逆らう存在
それに対しての羊

羊は英語で「sheep」、子羊は「lamb」

シープ=スリーブ=眠る
眠っているだけで悪い事はしていない
ラム=ランプ=灯=光り輝く
子羊=光り輝く存在=イエス様

山羊=男 で 羊=女なんじゃね?。

マタイによる福音書 25:31-46 新共同訳
「人の子は、栄光に輝いて天使たちを皆従えて来るとき、その栄光の座に着く。 そして、すべての国の民がその前に集められると、羊飼いが羊(女)と山羊(男)を分けるように、彼らをより分け、 羊(女)を右に、山羊(男)を左に置く。 そこで、王は右側にいる人(女)たちに言う。『さあ、わたしの父に祝福された人たち、天地創造の時からお前たちのために用意されている国を受け継ぎなさい。 お前たちは、わたしが飢えていたときに食べさせ、のどが渇いていたときに飲ませ、旅をしていたときに宿を貸し、 裸のときに着せ、病気のときに見舞い、牢にいたときに訪ねてくれたからだ。』 すると、正しい人たちが王に答える。『主よ、いつわたしたちは、飢えておられるのを見て食べ物を差し上げ、のどが渇いておられるのを見て飲み物を差し上げたでしょうか。 いつ、旅をしておられるのを見てお宿を貸し、裸でおられるのを見てお着せしたでしょうか。 いつ、病気をなさったり、牢におられたりするのを見て、お訪ねしたでしょうか。』 そこで、王は答える。『はっきり言っておく。わたしの兄弟であるこの最も小さい者の一人にしたのは、わたしにしてくれたことなのである。』 それから、王は左側にいる人たち(男)にも言う。『呪われた者ども、わたしから離れ去り、悪魔とその手下のために用意してある永遠の火に入れ。 お前たちは、わたしが飢えていたときに食べさせず、のどが渇いたときに飲ませず、 旅をしていたときに宿を貸さず、裸のときに着せず、病気のとき、牢にいたときに、訪ねてくれなかったからだ。』 すると、彼らも答える。『主よ、いつわたしたちは、あなたが飢えたり、渇いたり、旅をしたり、裸であったり、病気であったり、牢におられたりするのを見て、お世話をしなかったでしょうか。』 そこで、王は答える。『はっきり言っておく。この最も小さい者の一人にしなかったのは、わたしにしてくれなかったことなのである。』 こうして、この者どもは永遠の罰を受け、正しい人たちは永遠の命にあずかるのである。」

最も小さい者の一人=「赤ん坊」かな?

2001 A Space Odyssey - ending

スペースBABY=イエス・キリスト
イエス様=スサノオノミコト=マザコン
だって まだ赤ん坊だからね~
なのに男にならなければならない

めっちゃ大変なお話 アーメン。

【ルパン三世 カリオストロの城】炎のたからもの

傷ついたルパンを救う クラリスの犬 カール
「カール. 今日はご主人様と 一緒じゃないのか? 」
カール語源=男=イエス様に従う男
男が天国に行くことは難しい

「主」のために この世で働いた者だけ。

「トムとジェリー」メモ

2025-04-08 19:00:05 | アニメ
『トムとジェリー』(英語: Tom and Jerry)は、
MGMカートゥーン・スタジオ(英語版)のアニメーター、ウィリアム・ハンナとジョセフ・バーベラによって1940年に創作された、アメリカ合衆国のアニメーションシリーズ。コピペ

おっさんが 小学生の頃
家に帰ってテレビ点けるとやってた
アメリカンな感じの『トムとジェリー』
愛知県放送はメーテレかな?

いま見ても完成度高すぎ~。

トムとジェリー(Tom and Jerry) -
ピアノ・コンサート(The Cat Concerto)

トムとジェリーの殴り合い
どっちが悪いか?って言えば
「どっちも悪い感じ~」の お話
ジェリーがトムの耳をかじったら

トム=トーマス=「ドラえもん」になる

目覚めている者にとっては
トムとジェリーが織姫と彦星の殴り合いの神話
織姫=アスカ=嫉妬の神=ジェラシー=ジェリー
彦星=イエス様=トト神=TOMTOM=トム

なんてことは あたり前田のクラッカー

この二人が 仲直りするのは
超難しいこと なんだろうね
最後に折れるのは イエス様=トム
ジェリーを抱きしめてチュウ

なんだね~アーメン。

トムとジェリー 主題歌 85周年スペシャルバージョン

「猫にネズミがかみついた
 あべこべだ猫たたき」
主題歌では一方的にトムがやられている
でもイエス様(トム)は

我慢しなければならない

「時にはシャクだし泣きたいよ
 ムカムカと腹が立つ」
それでも嫉妬の神ルシフェル(ジェリー)を
嫁に迎えるのが我らの「主」の大仕事

なのである アーメン。

milet「Wake Me Up」MUSIC VIDEO

2月2日は夫婦の日
マタイによる福音書2章2節
「ユダヤ人の王としてお生まれになった方は、どこにおられますか。
 わたしたちは東方でその方の星を見たので、拝みに来たのです。」

「Wake Me Up」わたし(ルシフェル)を起こして?。

トムとジェリー - The Missing Mouse(日本語吹き替え)

白いジェリー=白い悪魔ルシフェル
実験研究所で薬漬けのアスカさんだな
衝撃を与えると爆発する?優しく扱え?
なのかもね~アーメン。