有機栽培・無農薬の庭づくり ガーデンカウンセラーたみこさんのブログ

関東中心とした埼玉県川口市にあるお庭作りの専門店「グレイスオブガーデン」代表戸倉多未子のブログ

まんまるハンギングボール作ってから 3ヶ月経ちました。

2016年02月26日 | ガーデンメンテナンス



グレイスのクリスマスフェアのたみこさんの教室で作ってもらったハンギングバスケット
凄いですよ!可愛すぎだったので 暫く見とれてました。わたし。



作 栗原裕子 さんです。



こちらの3つの写真は同じもので 違う角度から写真撮ってます。


写真をどの様に 撮ったら素敵に見えるか?Instagramで撮っておけば良かったと 悔しい‼️

栗原さん
には バラの誘引のメンテナンスに伺うのに もう2ヶ月以上もお待たせしてしまいました。
そして突然 2日前に予定した強行メンテナンスでした。

今回はどうしても私が伺いたかったので!
私のわがままでもあります。

感激したのはこのハンギングボール
まんまるフラワーボールと名前をつけました。
ほんとに 節間詰まってしっかりと原型を保って居りました。
太りもしないで 間伸びする事もなく しっかりと寒さでお花の発色も美しい!

スタッフも刺激されるベテランガーデナーでもありますので 栗原さん!

なんと今回 初の栗原邸!のスタッフサトちゃん!



見上げてました。
凄いなぁ~このアーチ と思っていたのでしょう!



どー?なってるんだろう!



キャー❗️
少し緊張してますね~
栗原邸!


さてさて 着いたのはもうお昼過ぎ お弁当を東川口のクローバー亭で買ってきたので 3人で美味しくいただきました。栗ちゃん厳選の金沢のほうじ茶も凄く美味しく
野菜もチャッチャッって出てきました。
サトちゃんの緊張も 栗ちゃんの絶妙トークで解れましたよ!









至福の時を風のないガーデンリビングで過ごさせていただき 楽しかった!

いよいよバラのメンテナンス!
これがー!また 大変!三人がかりで えんやこら できましたけどね~
でも これを1番私はやりたかったのです。

どう咲かせたら より美しく見えるか?
研究していきたいからね!


グレイスのガーデンビジットです。



















楽しかった❤️ スタッフサトちゃん!
帰り際に言ってました。

子供が保育園で待つサトちゃんなので 栗ちゃんのコーヒーは 車の中でいただくことにして 急いで帰ってきました。




なるべく 時間に遅れさせない!
これは私もいつも気にしてること!

グレイスオブガーデンのお問い合せ







TEL 048-299-0045


 


見てみてね


 HP  http://www.grace-of-garden.com


 


 


 メール info@grace-of-garden.com


 


 


 フォローお願い


 Facebook http://www.facebook.com/graceofgarden1


 


たみこさんFacebook フォローしてね


 https://www.facebook.com/tokura.tamiko





 




コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 植物に冬の不織布は 保温が優... | トップ | 今年の庭こそ 時間を作って... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ガーデンメンテナンス」カテゴリの最新記事