goo blog サービス終了のお知らせ 

HAPPY RUNRUN♪♪

ある日突然舞い降りてきた
小さな毛糸玉みたいな天使ちゃん♪
どうぞよろしくね
楽しい時間をつづりましょう♪

雨・・・

2021年08月16日 | 日記

クレマチスがまた咲いてきました(左の方)

毎日アサガオが1つか2つ咲きます   今日は2つ

 

頂いた黄色い細かい花がドライになったので 前のドライフラワーと一緒にしました

後ろの花は生花です  かわいい~これも頂き物です

 

短く剪定したミントがヒョロヒョロとまた出てきました

きれいな緑色なので少しもらってグラスに挿しました

 

 

ファブリックで部屋の雰囲気を変えてみました(雨で退屈だし

カーテンにしていたものを壁にかけたり ベッドカバーをグレーの無地にしたり

少し 夏のブルー一色を変えてみたくなったので・・・(秋近し)

 

 

映画を何本か続けて観ています

《ストーリー オブ マイ ライフ》・・若草物語りです・・とっても良かったです

ソファーに座ってオットマンに足を乗せて観ていると・・・そのオットマンにRunRunが乗ってじっとワタシを見ています

 

RunRun 雨だからしょうがないのよ~~  散歩は家の周りをちょっとしか行かれないからねー

 

じゃぁー  茹でたニンジンでもおやつに食べようか?


朝顔

2021年08月13日 | 日記

今日は一日中雨が降っています    が、涼しいです

 

朝顔が咲きました  2つも  向こう側のは見えないですね

きれいな青色です

 

 

ランチは差し入れの 崎陽軒の炒飯弁当です~~

 

 

崎陽軒久しぶりです~~   シュウマイ弁当も美味しいですよね

 

おやつも頂きました  ファミマのスイーツです  

右側は何度か食べたことの《ダブルシュー》  美味しいですよー

左側のは初めて  新商品だ  なんだかおいしそう~

 

うっ  ち・ちいさい・・・

ごちそうさまでした

 

 

RunRunのシャンプーをしました

毎度のことながら タオルドライをして開放すると・・・暴れまわります

足がぴぃーーーーーん!!

 

さぁ~  ドライヤーで乾かそうね

 

 


2021年08月12日 | 日記

朝・・・いつものように早起きしたのですが・・・

珍しく寝起きが悪く眠たかったです

曇り空で気温は高くないのですが 蒸し暑かったです

散歩をさぼっちゃいました

 

その代わり・・ホームセンターに行きました  開店時間ちょうどに着きました

 

さすがに開店時間と同時に入ったので空いていました

メモを見ながら買うものだけを買って無駄にうろうろしません

 

それなのにどんどん混んできました  

ホームセンター人気ですね 早々に退散しましょう

今日もお店のカートで買い物が出来ました  良い子だね

 

 

 

 

午後から雨が降り出したら少し涼しくなりました

風は大丈夫みたいなので棚に植木を戻しました

 

6つ咲いたクレマチスはもう終わりですが・・・なんとなんと蕾が付いているんですよ~~

確認できるだけで10個の蕾があります  いえ~~~~い

 

アサガオにも蕾がいくつか付いてきました

 

倒れていたフウセンカズラはラティスの柱にとめてあります

 

 

 

お友達にもらったブーケを楽しんだ後にドライにしました

黄色がきれいに残りました


ホットサンド

2021年08月10日 | 日記

昨日の嵐のような風はすごかったです

家の中には植木を少ししか避難できません

大事なクレマチスと倒れやすいバタフライピー

そして・・・・すでに倒れてしまった フウセンカズラです(頭でっかち

  

 

 

 

朝、まだ少し強風でしたが散歩に出かけました(5:50)

 

青空がきれいでした~~

 

折れた枝があちこちに落ちていました

うぅぅ~~~~~   枝好きとしては枝を見るとざわざわします~~

いい枝ぶりだー   そんな好みの枝がいっぱい落ちてる~~  

 

草の丘に行ったら・・・こんなに大きな枝も折れていました

きっと昨日は公園中風が吹き荒れたんでしょうね

 

草の丘はとっても気持ちが良かったです

 

 

 

さぁ~  今日の朝ご飯は何にしようかな~

パンが薄切りだったので サンドイッチがいいかな~

ふと・・思いついてホットサンドを作ってみることにしました

 

ホットサンドメーカーはもうないけれど・・・フライパンで作ってみましょう

中身は・・・ピザチーズとカマンベールチーズにオリーブです マスタードたっぷり!!

 

大きなフライパンにバターをひいて、パンの上にスキレットを重石に乗せました

 

う~~~~~ん  美味しそうに焼けました

ホットサンドメーカーで作る時よりパンがふんわりしていて美味しかったです

 

 

 

さてさて・・・強風の日が続いたので なかなか植えられなかった花です

 

素焼きの植木鉢の上の部分をペイントしました

 

やっと植えることができました  かわいい(自画自賛)

左は《千日紅・千紅花火》・・丈夫で手の掛からない品種です。 って書いてありました

右は《ラベンダーグロッソ》 花が咲いている苗を毎回枯らしてしまう私です

大丈夫かな 大きく出来るかな・・・

奥の白い鉢は・・・アサガオとフウセンカズラの種から発芽したばかりの苗です

この時期に発芽してこの先どんな風に成長するのか楽しみです

 

 


挿し芽

2021年08月09日 | 日記

ポーチュラカを見たら・・・・・こんな風になっちゃってました

 

のびのびに伸びちゃったのが風にあおられたのか びろ~んって倒れちゃってます~

 

これは切り戻しをしたほうがいいのかなー?

 

今は便利ですよね!  インターネットですぐ調べられるし、YouTubeで解りやすいし

 

やはり 切り戻して 挿し芽をするといいみたいです

 

やってみました

 

まだまだ挿し芽にするのがあるので どんどん作りました

黙々と頑張りました

 

 

 

 

今朝は早起きしたので・・・5時に散歩に出かけました

公園に着いた頃に雲間から朝陽が登ってきました  感動的でした

 

 

雲が金色に輝いてとってもきれいでした

 

この場所は風が抜けて気持ちが良かったです

RunRunの毛が風に吹かれてなびいています

 

耳がすごいことになっていますね

 

 

 

珍しく サラダの中に焼いた豚肉が入っています(肉、苦手なので

ミョウガ、大葉、カイワレをトッピングしました

 

 

散歩から戻って朝食の支度を始めたころ ものすごい雨が降ってきました

激しすぎて怖いくらいでした

 

そんな雨の中 買い物に行ってたら晴れてきました  変な天気だなー

建物から外に出たら・・・・台風並みの強風です

 

それから夜まで強風がおさまりません  

接近した台風がまったく大したことがなかったのに この荒れた天気は何ですか?

この突風はいつまで続くのかしら・・・・・

挿し芽をしたポーチュラカはどうなっているかしら・・・・・