初年度登録'89の初期型 ZEPHYR400 ワンオーナー車です。
前後、ZX-4ホイールにWPのショック、エンジンはストローク、ボアアップで598cc、DAISHIN RACING
エキゾーストシステム、バックステップの装着となります。外装は、カスタムペイントになります。
フレーム補強等の加工はしてありません。
画像1~23同車種下段に続きます。
画像2~9外装の状態をご覧ください。多少の小傷はありますが、全体的に綺麗な状態だと思います。
フロントフォークはWP強化タイプスプリングに交換しワンオフのスタビライザーを装着しています。
前後ブレーキシステムは、ノーマルになります。
エンジンはストローク、ボアアップでヨシムラ598ccにヨシムラST-1カムシャフト、ポート研磨にFCRキャブレター
そして13段オイルクーラーとなります。
ダイナモカバー、パルシングカバーはZ400GP、クラッチカバーはGPZ400純正カバーに交換してあります。
エンジンを製作してからの実走行は、15000km以下になります。
バックステップ、リヤフローティングキットは、マッククレーン初期ものになります。
スイングアームはノーマルにスタビライザーを追い加工してあります。
オイルテンプメーター、Zパーツ絶版アルミハンドル、OW-01タイプハンドルS/Wにハイスロホルダー
(ノーマル開度)フロントフォークにイニシャルアジャスター、ヘッドライトステー等が変更されています。
タンクキャップはGPZ400R純正を流用しています。
最近見なくなった初期型メーターはこのパワフルゼファーにお似合いかと思います。
エンジンからメンテナンスまでかなり前からのお付き合いのあるゼファーですが、平成20年に車検が切れて
から乗っていません。今後も乗る機会が無いとのことで、委託販売でお預かりすることになりました。。





















