ごしごしくんのお家(&取手聖書教会応援)Blog

パソコンやらオーディオ、DVD、ブルーレイなど日々の物欲の日記です。
あと取手聖書教会の出来事もフォローしています

テスト機改造

2023-04-08 11:54:38 | パソコン

WINDOWS11を入れたテスト機ですが、550Wの電源FANの音がうるさい。

ということでFAN交換しちゃいました。

電源と電源の仕様です。

ばらしてみると、0.23AのFANがついておりおそらく2600RPM位で回っているものだと思います。温度によるコントロールはされておらずいつも全開です。だからうるさい。

で、手持ちの0.18Aのものがあるのでそれに交換しました。

上が外したFAN。下が新しくつけたFANです。

一番上のねじの横にあるのは500RPMのケースFAN(これも交換しました)です。


ただ、交換だけじゃつまらないので、配線を外部に出し、マザボのFAN3に接続しました。

配線は電源本体の鉄板を折り曲げて、その隙間からケーブルを出しました。

配線は角から出ている赤黒白のケーブルです。

これで、回転数わかるし、コントロールもできます。

Facebookで指摘を受けたので、絶縁テープで接触部分を巻いて、鉄板の前後にタイラップ巻きつけて動かなくしました。

(電源の上の黒いケーブルは遠隔電源SWの配線です)

BIOS画面です。

FAN1がフロント、FAN2がリア、FAN3が電源FANで約1300RPMで回っています。

とりあえず、怖いのでFULL ON設定にしました。

これで、かなり静かになりました。


良い子の皆さんはマネしないように(笑い)。

あと、CPUFANのスピードを上げたら、どこからかビビり音が。良く調べたら、スロットカバーからでした。なので、全部分厚いやつに交換しました。

 

それからPCIX1スロットが開いていたのでUSB3カードをさしました。

ドライバは自動認識で、すんなり完了。

うまくいきました。

 

あっ、忘れていました。テスト機の顔です。

AMDのシール貼りました。

 

追記:このPC、SATAコネクタの4番が死んでいました。以前、exSATA繋いでいて、間違ってUSBメモリをさしてショートさせたので、それが原因でしょう。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023年4月2日の取手聖... | トップ | 【ライブ配信】取手聖書教会 ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

パソコン」カテゴリの最新記事