ごしごしくんのお家(&取手聖書教会応援)Blog

パソコンやらオーディオ、DVD、ブルーレイなど日々の物欲の日記です。
あと取手聖書教会の出来事もフォローしています

プリンター買い換え

2023-02-07 14:45:36 | パソコン

使用中のA3複合プリンターが縦線がギザギザになってしまうという、不具合が発生し治りません。

購入して7年ということもあり、買い換えました。

買ったのは、後継機のエプソンPX-M6011Fです。

ケーズデンキで購入しました。

重くて持てないので設置、引き取りを有料ですがやってもらいました。

なんせ、2階なので。

すっきりした、良いデザインです。

設定は簡単で、すぐに(とは言ってもパソコン6台あるのでそれなりに時間かかりましたが)終わりました。

使い勝手はとても良いです。

買い換えてよかったです。

それにしても本体が約4万円なのに大容量4色インクセットが13000円。

なんだかなぁ...

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

TMPGEnc Authoring Works 7のトラブル

2023-02-07 14:39:44 | パソコン

MPGEnc Authoring Works 7でBD作成時に、書き出しの設定で容量調整のターゲットの項目に25GB、50GBに容量調整が選べるんですが、エンコード後の書き込み時に「容量が大きすぎます」とエラーが出て処理中止してしまいます。

ソフトのバージョン替えても改善せず。

メーカーの見解は、

 映像内容が圧縮し辛い映像で縮みにくく、想定より
 大きく出来上がってしまっている状態となります。
 この場合、『容量調整目標サイズ』で自動設定されるエンコード設定では
 縮めきれないため、一旦『20000』など少し大きめに縮める設定を指定し
 再度出力をお試し頂けないでしょうか。

ということなので、ユーザー定義カスタムサイズで少し小さめのサイズに設定することで、解決しました。

それでも、設定サイズより大きくなってしまいますが。

これは、BD-RE DLの結果です。

でも、このトラブルは以前は無かったんです。

考えるに、システムの電源管理の最大プロセッサーの状態を発熱対策のため99%にしてからこの現象が起きているみたいです。

ようはパワー不足なのかも?

それから、グラボはGT-1030とQuadro K620のどちらが良いか聞いてみました。

メーカーの見解は、

 TMPGEnc Authoring Works 7 ではデコードおよび
 一部のフィルター計算に NVIDIA ビデオカードの機能を用いれますが

 下記 NVIDIA のページを確認すると
 GT1030 には映像エンコード機能が非搭載となっておりました。
 https://developer.nvidia.com/video-encode-and-decode-gpu-support-matrix-new

 TMPGEnc Authoring Works 7 では当該エンコード機能を Blu-ray出力に
 用いることは元々ございませんが、ご導入いただくのであれば
 エンコード機能も搭載の NVIDIA Quadro K620 の方がよいかと思われます。

 ただし、NVIDIA Quadro K620 も世代がかなり以前のモデルであるため
 ドライバー等の対応が終了してしまいますと弊社製品でも
 デコード機能等もご使用頂けなくなる可能性はございますので
 ご注意頂ければと存じます。

だそうです。

調べたら、NVIDIA Quadro K620の2023年1月のドライバーが見つかりました。

消費電力が15W増えますが交換しました。

結果は今テスト中です。

少し、速くなるといいんですが。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする