トッちゃんの最期の頑張りについて、
思い出すと 今も泣けてしまい、なかなか書けません。
きちんと記録しておきたいのに・・・。
もう少々お待ち下さい。
今回は、アテナちゃんの最近の体調(便秘)について 覚え書きです。

ご存じない方のために
アテナさんは交通事故で腰を強打したため、腸が弱くて便秘がちです。
今年前半、食事もできないほど酷い便秘になり、
病院で2回も摘便してもらいました。
大変だったの

6月5日の摘便以降は、
もう二度とお腹を詰まらせてはいかん!と 堅く決意しまして、
嫌がってあまり食べなかった
ロイヤルカナンの消化器サポート(可溶性繊維)を
問答無用で食べさせるようにしました。
さらに お薬として
腸の神経に働きかける プロナミド錠 朝晩2回
腸の動きを良くする ラクツロース・シロップ 朝晩2回
さらにさらに サプリメントとして
ゆでたキヌア 朝晩小さじ1杯ずつ
朝 イージーファイバー
晩 ビオフェルミン
以上のものを、缶詰に混ぜ込んで与えています。
ご参考まで、ゆでたキヌアはこんな感じです。

これだけやって、ようやくお通じが順調になりました。
しかしお薬に関しては、永遠に続けるわけにもいかないので、
時間をかけ、少しずつ少しずつ、おそるおそる減らしてきました。
そして現在
ロイヤルカナンの消化器サポート(可溶性繊維)とサプリメントは継続中。
プロナミド錠は、10/7以降ストップ
ラクツロース・シロップは、今週から夜だけ
ハラハラドキドキしながら 様子を見ていますが、
ほぼ毎日 ちゃんとお通じがあります
ラクツロース・シロップもこの先、現在の1日1回から
2日に1回、3日に1回・・・と、段階を踏んで減らしていく予定。
でもこれから寒くなると、内臓の働きも鈍くなるので、油断はできません。
2日ウンチが出なかったら、すぐにお薬を飲ませられるよう
プロナミド錠とラクツロースは、スタンバイしてあります。
えっ お薬減らしてたの?

全然気づかなかったわ~

埼玉もだんだん寒くなり、ストーブも本格稼動です。
ストーブ大好きアテナさん。毎日こんな姿で寝ています


なんて顔




暑くなると、ベッドに移動

先日いくら呼んでも出てこないので、真っ青になって探していたら、こんなところに

ぬいぐるみに紛れるアテナさん

そういえばトッちゃんも昔、行方不明かと慌てたら、ここで寝ていたんだわ・・・


まったく 何騒いでるの?

私はどこにも行きませんわ

そりゃ 毎日甘えなきゃならないですもんね

ナマコちゃん

実は坊ちゃん、9月にまたストラバイトが出てしまい、
尿検査でちょっとワタワタしております。
次回は、坊ちゃんの体調メモです。


ちょっと思い出写真


寒くなると、くっつこうとするアテナさん


抵抗するのも面倒になったトッちゃん

そういうトッちゃんも、かつては同じことをしていたのでした(笑)



思い出すと 今も泣けてしまい、なかなか書けません。
きちんと記録しておきたいのに・・・。
もう少々お待ち下さい。
今回は、アテナちゃんの最近の体調(便秘)について 覚え書きです。



アテナさんは交通事故で腰を強打したため、腸が弱くて便秘がちです。
今年前半、食事もできないほど酷い便秘になり、
病院で2回も摘便してもらいました。
大変だったの

6月5日の摘便以降は、
もう二度とお腹を詰まらせてはいかん!と 堅く決意しまして、
嫌がってあまり食べなかった
ロイヤルカナンの消化器サポート(可溶性繊維)を
問答無用で食べさせるようにしました。

腸の神経に働きかける プロナミド錠 朝晩2回
腸の動きを良くする ラクツロース・シロップ 朝晩2回

ゆでたキヌア 朝晩小さじ1杯ずつ
朝 イージーファイバー
晩 ビオフェルミン
以上のものを、缶詰に混ぜ込んで与えています。
ご参考まで、ゆでたキヌアはこんな感じです。

これだけやって、ようやくお通じが順調になりました。
しかしお薬に関しては、永遠に続けるわけにもいかないので、
時間をかけ、少しずつ少しずつ、おそるおそる減らしてきました。


ロイヤルカナンの消化器サポート(可溶性繊維)とサプリメントは継続中。
プロナミド錠は、10/7以降ストップ
ラクツロース・シロップは、今週から夜だけ
ハラハラドキドキしながら 様子を見ていますが、
ほぼ毎日 ちゃんとお通じがあります

ラクツロース・シロップもこの先、現在の1日1回から
2日に1回、3日に1回・・・と、段階を踏んで減らしていく予定。
でもこれから寒くなると、内臓の働きも鈍くなるので、油断はできません。
2日ウンチが出なかったら、すぐにお薬を飲ませられるよう
プロナミド錠とラクツロースは、スタンバイしてあります。
えっ お薬減らしてたの?

全然気づかなかったわ~

埼玉もだんだん寒くなり、ストーブも本格稼動です。
ストーブ大好きアテナさん。毎日こんな姿で寝ています



なんて顔




暑くなると、ベッドに移動

先日いくら呼んでも出てこないので、真っ青になって探していたら、こんなところに

ぬいぐるみに紛れるアテナさん

そういえばトッちゃんも昔、行方不明かと慌てたら、ここで寝ていたんだわ・・・


まったく 何騒いでるの?

私はどこにも行きませんわ

そりゃ 毎日甘えなきゃならないですもんね

ナマコちゃん

実は坊ちゃん、9月にまたストラバイトが出てしまい、
尿検査でちょっとワタワタしております。
次回は、坊ちゃんの体調メモです。






寒くなると、くっつこうとするアテナさん


抵抗するのも面倒になったトッちゃん

そういうトッちゃんも、かつては同じことをしていたのでした(笑)



よろしければ、1日1回ご協力をお願いします


