goo blog サービス終了のお知らせ 

サム&マリンの猫物語

僕は白猫サム!似てないけどマリンとは兄弟さ☆僕達と中年ママのたわごとだよ♪

紅葉狩り

2005-10-09 23:11:11 | ママのおでかけ

サムママ

サムママの超お気に入りコースを

きょうもかっとびー

朝里温泉から定山渓温泉へ抜ける道を突っ走り

有名な中山峠を走り

いつもの京極ふきだし公園で水をいただき

羊蹄山を横目にニセコへGO

本日も五色温泉

ニセコの山は紅葉してました

  ※携帯の画像では紅葉してる様子はお伝えできなくて残念

連休中日のせいかちょっぴり車が多いですね

キタキツネくんも慌しく車が通るのを見てましたよ

帰りはキロロを抜けて札幌へ~

北の国は渋滞するといってもそれほどでもないのです

こちらにきて渋滞を忘れてしまったくらい

サムママは紅葉狩りは大好きで

今まで、いろは坂とか、塩原日塩もみじラインとか

日光金精峠とか、磐梯ゴールドラインなどが

お気に入りコースで毎年行ってましたが

うんざりするほどの車の列だった記憶が~

北海道は激しい渋滞(ん?どれ位がって)はないから

ドライブはいいですね

雄大な北海道大好きです

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

地下鉄制覇

2005-09-23 23:40:16 | ママのおでかけ

サムママ

まだ3年目の札幌は、サムママにとって未開拓地

きょうは、「ドニチカキップ」を使って

  ※ドニチカキップとは土日祝地下鉄乗り放題500円

まだ見ぬ街へ散策に繰り出す

通勤で、JR ・ 地下鉄は利用しているものの

いなか者サムママにとって移動交通手段 =  

何せ札幌に来て初めての電車通勤だったりしてるわけで

(キャー、定期券持ててうれしい

そんなわけで今まで利用してない路線を制覇

興味のある駅で

途中下車してぶらぶら~パクパクグィグィ(?)

写真は中島公園デス

白樺の木が新鮮に見えますね

改めて札幌の街が好きになった一日でした

札幌ってこーんな都会なのに

人間も街もせかせかしてないし

すぐ隣りは熊さんの庭だったり

なんかすごいです

それに夜通し明るいのです

(この明るさに慣れてしまったサムママは

 久しぶりに故郷に帰ったときに停電してるのかと

 錯覚するほど闇は暗かった)

 

 PS  すごいと言えば、パチ店がすごい

        等価は当たり前みたいだし

        お祭りにからめた営業時間は、

        いったいなんじゃー

        平日深夜1時までやられては、

        こちらの身がもちましぇん 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

歩き疲れた身体には

2005-09-19 21:49:27 | ママのおでかけ

サムママ

サムママお気に入り 

「フゴッペ温泉」 でのんびりと

ここの、ラオス式薬草サウナは

ラオスの寺院などで

病気治療に利用してる薬草を利用した漢方療法

温泉で蒸した薬草スチームサウナで、なかなかGOOD

薬草の香りがたまりません

それに身体の中の毒素が出できそう

泉質も美肌の湯

プチドライブコースにもよいので

よく行きます

さてと、たんまり毒素を吐き出したので

またおいしい飲めますね

ふ・ふ・ふ

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

温泉天国

2005-08-21 00:07:32 | ママのおでかけ
の話はおいといて

本日のサムママ

温泉が大好きな私にとって、北海道は温泉天国
温泉にはちとうるさく、「源泉・掛け流し」にこだわります。
わたしのバイブルは、
主に温泉教授「松田忠徳先生」のを参考にしてます。

本日訪れたは、ニセコ五色温泉

よかったですねえ

いきなり私の中での格付けベスト1

何より泉質GOOD
アトピーの人だったら一度入ってわかりますよ。
かゆいのが治まります。
お肌がしっとりするんですね。
私の肌には相性いいみたい。
「展望風呂」と「からまつの湯」とありますが、
この「からまつの湯」が、なんとも秘湯情緒満点。
カラマツの木で造られてるそうです。

プラスして風呂から眺める、
ニセコの大自然が心を癒してくれます

温泉も良いですが、ニセコはいいですね。
まだまだ北海道を知り尽くしてはおりませんが、
春夏秋冬、何度も足を運びたくなるのがニセコです。
きょうはお天気が悪く、雲がかかってしまい、
羊蹄山の姿は見られませんでしたが、
美しい山で、私は大好きです。

帰りがけに、持参したペットボトルに
ニセコの湧き水甘露水と
(ホントにちょっぴり甘いような)
京極のふきだし湧水を6本ずつ~
自然の恵みはありがたいですね。

温泉と木々のにおいをたっぷり堪能して、
身も心も浄化された感じです
いつもより、
サム・マリンに優しくなれるかな

【泉質】含フッ素・食塩・苦味一流化水素泉


※写真は「京極のふきだし公園」
 


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

薔薇のかおり

2005-08-16 20:40:56 | ママのおでかけ
いいにおいを漂わせて帰ってきたママ

本日のママはお出かけ

薔薇園に行ってきたんだって

とっても気持ち良い天気に恵まれて

久しぶりに太陽の下で

きれいな薔薇の花見て
リフレッシュしたって


お外の世界を知らない僕たち

怖いけど、ホントは興味津々
公園デビューいつなのかな~

サムママ
ちざきバラ園に行ってきました
咲いているバラはまだ少ないけれど
バラの香りに包まれた世界にうっとり
高台にあるため、遠くに札幌の街が広がって
とても気持ち良い

そうそう、
ローズソフトクリームは、
バラの香りたっぷり
機会があったら一度おためしあれ

札幌にきて、まだ3年ですが、
札幌のすばらしさに日々感動してます
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする