一年九か月検診に行ってきました。
今回は、血液検査だけでした。
自宅療養の目的は、腹部の膨張、痛み、発熱が主な項目です。
この三ヶ月間、異状なかったこと、他に、特別な自覚症状も無いことを報告しました。
医師の判断は、血液検査結果も正常であるため、このままでよい。
次回は、3か月後、二年検診になる。
術部の内視鏡検査をどうするか、といわれて、現状では、痛くもなく、通便も
あるので、自分としては、特に希望しないと答えたら、分かった、そうしよう
と言うことになりました。
CTスキャンだけになりました。
生きていればの話ですが。
ありがとうございます。。
おかげさまで、異常なしでした。
このまま頑張りたいです。
術後1年9ヶ月検診の血液検査結果が、
異常無しで本当に良かったですね。
こうしてきちんと検診を受けているのですから、
3ヶ月後の2年検診も、きっと大丈夫でしょう!
次回は内視鏡検査はパスなのですね。
わたしも昨年の今頃に、がん検診で引っかかってしまい、
内視鏡検査と共にポリープ削除もしましたが、
あの内視鏡検査に至るまでの作業が苦手です!
もう二度とやりたくないです(笑)
術後検査も問題なくて
本当に良かったですね。
安心しましたね
今は医療も発展していて血液検査だけでも
異常が有るか直ぐ分かりますし 何も
見当たらないと言う事は正常と言うお墨付きですね
これからも ゆっくりのんびり過ごしてくださいね
ありがとうございます。
おかげさまで異常無しでした。
そうですよね。。
内視鏡までの下準備がたいへんですよね。
当方も、30年も前ですが、ポリープが見つかって、良性ポリープでしたが、定期的に検査が必要とのことで、何十回もやらされました。
もうやりたくありません。
ありがとうございます。
お陰様で、異常無しでした。
ありがとうございます。
お陰様で、異常なしでした。
血液検査は、ありがたいですね。
私が太鼓判押します♪
ありがとうございます。
お陰様で、異常無しでした。
みゆきんさんの太鼓判なら、一安心です。