4月19日(木)曇
季節外れの、「なごり雪」イルカさんが歌っていました、そんな感じの雪でしたでも朝は大変、6:00頃はまだ雪降ってました、幸い気温が零下まで下がらなかったので、道のほうはアイスバーン、にならず、又積もらなかったので、助かりました、そんな朝の様子です。
雪の朝1

雪の朝2

雪の朝3、6:30分頃から雲に切れ間が入り、青空が覗いてきました

雪の朝4、塩ビ管が有る散水施設の畑はセロリ畑、こんもりしているのはまさかセロリの苗じゃないでしょうネ

雪の朝5、青空が見えてきました、春の青空ですね、青の色が優しい色です

雪の朝6、我が家の前での様子です、昨日狐が歩いていきました、最近雉、も、出てくるようになりました

雪と水仙

雪と梅の花

雪とヒマラヤ雪ノ下

そして雪が無くなり夕焼けです

夕焼けアップ

明日は晴れ、その後曇・雨の日が続くらしい、青空をバックにした桜撮るのは難しいですね。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
季節外れの、「なごり雪」イルカさんが歌っていました、そんな感じの雪でしたでも朝は大変、6:00頃はまだ雪降ってました、幸い気温が零下まで下がらなかったので、道のほうはアイスバーン、にならず、又積もらなかったので、助かりました、そんな朝の様子です。
雪の朝1

雪の朝2

雪の朝3、6:30分頃から雲に切れ間が入り、青空が覗いてきました

雪の朝4、塩ビ管が有る散水施設の畑はセロリ畑、こんもりしているのはまさかセロリの苗じゃないでしょうネ

雪の朝5、青空が見えてきました、春の青空ですね、青の色が優しい色です

雪の朝6、我が家の前での様子です、昨日狐が歩いていきました、最近雉、も、出てくるようになりました

雪と水仙

雪と梅の花

雪とヒマラヤ雪ノ下

そして雪が無くなり夕焼けです

夕焼けアップ

明日は晴れ、その後曇・雨の日が続くらしい、青空をバックにした桜撮るのは難しいですね。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
