2月11日(日)晴れ
昨日より気温下がっているようです、風冷たく八ヶ岳、雪雲に覆われています、諏訪湖の朝霧いつになく活発で、次々と甲斐の国へ攻め込んでいるようです。
諏訪湖の朝霧1

諏訪湖の朝霧2

八ヶ岳雪雲にすっぽり覆われていますが、村の家々は朝日に赤く染まっています

日の出、最近日が強くなり林のフィルターをかけて見ました

スノードロップ昨日より花が開いたように見えます

夕陽が沈みましたが、高い山にはまだ日が当たっています、山の雪が茜色に染まり冬ならではの風情です
日の入り直後

蓼科山

北横岳・ピラタスの丘も見えます

そして我らが阿弥陀岳、雪雲も昼ごろにはとれ、薄っすらと雪化粧を施しています

今朝ウォーキング中何台かの車が、ボード、スキーを積んで通りました、毎年2月はスキー場大入りでした、今年も雪不足ですが、この連休可也の入れ込みのように見えます、富士パラ我が家から見えますが、砂糖の山にアリがたかっているように見えます、やはり昨日に行って良かった、今日は大入り満員に見えます。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
←ここをクリックして下さい、有難うございます。
昨日より気温下がっているようです、風冷たく八ヶ岳、雪雲に覆われています、諏訪湖の朝霧いつになく活発で、次々と甲斐の国へ攻め込んでいるようです。
諏訪湖の朝霧1

諏訪湖の朝霧2

八ヶ岳雪雲にすっぽり覆われていますが、村の家々は朝日に赤く染まっています

日の出、最近日が強くなり林のフィルターをかけて見ました

スノードロップ昨日より花が開いたように見えます

夕陽が沈みましたが、高い山にはまだ日が当たっています、山の雪が茜色に染まり冬ならではの風情です
日の入り直後

蓼科山

北横岳・ピラタスの丘も見えます

そして我らが阿弥陀岳、雪雲も昼ごろにはとれ、薄っすらと雪化粧を施しています

今朝ウォーキング中何台かの車が、ボード、スキーを積んで通りました、毎年2月はスキー場大入りでした、今年も雪不足ですが、この連休可也の入れ込みのように見えます、富士パラ我が家から見えますが、砂糖の山にアリがたかっているように見えます、やはり昨日に行って良かった、今日は大入り満員に見えます。
甲信越ブログランキングに参加しています、
一日一回下のバナーをクリックして貰えると、大変励みになります、
よろしくお願いします。
