gardening2

我が家の植物と動物です
①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから
②私へは、メッセージを送る、から

白の中輪寒菊ほか♪

2015-01-31 10:57:22 | Weblog

咲くのは2度目かな3度目かな、去年の春ではないと思います。中輪の寒菊です。切れるほどの株ではなくて、やっと咲いた程度ですが、生きてくれてありがとうです。

あ~あ、枯れてしまったと諦めていたら、小さな元気な葉芽です。嬉しい~~。大文字草の白花です。

こちらはダイモンジソウの赤い花の方、数本の葉に緑が残っています。まずは元気そうです。寒さには強そうですね。問題は奈良の夏の暑さです。昨年は何とか夏越えしてくれましたが。

10:55の室温は10度です。手が冷たいです。曇りで最高6度、所により雪予報です。今日も寒いです。


オタフクナンテンほか♪

2015-01-30 10:50:29 | Weblog

真っ赤なオタフクナンテンです。この頃は実着きが悪いけれど、南天は沢山あって、買うのを躊躇していました。小さなポット苗です。大昔の正月用寄せ植えの中に、松竹梅、フクジュソウとこのオタフクナンテンが植えられてたような。かすかな記憶です。草丈が伸びないのでオタフクだそうです。寒い時期の赤い葉を愛でて寄せ植えや花壇の縁取りとかでしょうか。そんな場所は無いので1本買っただけですが。

久しぶりの玄米ご飯です。2リットル炊きの圧力釜を買って、40年以になるかもしれません。父母が居たころは人用は玄米ご飯、犬用は白いご飯でしたよ。玄米だけより豆類を入れたら美味しいのです。レッドキドニーが残っていたので入れました。玄米ご飯の味、やっぱり美味しいです。蒸気が出て20分で火を切って蒸らします。添付の炊き方には玄米ご飯に塩をと書いてましたが、入れなくても美味しく食べています。

キドニーは、ネットで腎臓のことだと知りました。で、インゲン豆全般をキドニービーンズと呼ぶそうですよ。入れたレッドキドニー、通販で買ってから5年以上経つかもしれません。1.5リットルペットボトルで保存したのがありました。これを使い切ったら、また通販で何種類か買いましょう。ヒヨコマメも大好きです。

豆が古くなってるからか、炊いた時間では舌でつぶれるほどの柔らかさにはなりませんでしたが、食べられる硬さでした。袋4個に入れて冷凍して、昨夕食べた残りを今朝粥にしました。豆はすっかり柔らかくなっています。ここで塩を入れました。白粥の時には塩を入れないようにしていますが、サツマイモやエンドウを入れる時は塩を使っています。

10:50の室温は9.5度です。雪だるまと雨、最高4度予報です。寒い1日になります。弱い雨が降っていて、雪が積もらないだけでも大助かりです。


やっとフキノトウです♪

2015-01-29 09:11:05 | Weblog

昨日フキノトウを撮りました。少し前に見つけていました。上は通路の真ん中に生えてきた在来種のフキノトウです。下は愛知フキのフキノトウです。今年は何本出てくれるでしょう。天麩羅も蕗味噌も、蕗とチリメンジャコの佃煮風もです。

耐寒性サクラソウ・ホワイトが咲き始めました。プリムラ・マラコイデスです。痩せていますし、1茎しか立ってません。それでも春の訪れです。

昨日は何度も粉雪が舞っていました。積もるほどの密度ではありませんでした。9:10の室温は8.5度で手が冷たいです。晴と曇りで最高7度予報です。


山茱萸の固い蕾です♪

2015-01-28 09:35:18 | Weblog

庭の山茱萸は毎年強剪定で背丈ほどにしています。その下に生えた自生苗を雑草園に植えたら、見上げる高さです。昨秋の工事が終わってから、脚立に登って、鋸で上の方の枝を払いました。何年も前に芯は止めてあるのに、大きくなっています。夏でも太枝切りでは無理な太さになってたかもしれません。株元に立って、目の高さの蕾をパチリです。早春の黄色い花の最初が我が家ではサンシュユです。ソシンロウバイは12月から咲いてましたので。その次が、オウバイ、そしてレンギョウと続く予定です。

赤実万両です。この株は豊作です。大量の実を付けていて、重みで垂れ下がっています。

変わり椿と勝手に呼んでるのも、次々と咲き続けています。冬枯れの場所もありますが、母と私が冬の花をと、我が家で育つものを植え込んだので、冬でも色があちこちです。

普段は使わないエアコンです。仏間8畳はお寺さんが来てくださる時にはスイッチオンです。仏間北の10畳間は11/16法事の時に使ったかな?、石油ファンヒーターと仏間のエアコンだけで十分だったかな?。

母の葬式前に急きょ5台のエアコン設置、共通のリモコンで動いてました。年末に何気なくリモコンスイッチを押したら、うんともすんともです。昨日、10畳間は新エアコンと取換えて、玄関6畳のは外してもらいました。残り2台は動いてるのでそのままです。玄関の間は座卓と座布団です。来客はその奥の仏間へ通すつもりです。仏間は長机と椅子ですので。新エアコンは100Vから200Vになりました。室外機が同じ12畳用なのに、かなり大きくなっています。

昨日朝の最低が8.3度だったかな、午後来宅、ほぼ設置が終わるまでは日が射して動いたら暑いほどでした。殆ど終わる頃に通り雨が降りましたが、外の工事は終わってたのでやれやれ、暖かい日で電気店の方も私も大助かりでした。

9:35の室温は11度です。曇りと晴れで最高7度、明朝は-3度予報です。それに所により雪予報もです。気温が乱高下です。

 

 


ベニバナトキワマンサクほか♪

2015-01-27 08:00:17 | Weblog

ベニバナトキワマンサクです。何度目かの登場です。探したら、ほんのわずかの花、そして赤い新葉は昨日見つけました。葉の付け根のところは蕾のはずと思っていますが、去年の4月は赤い葉が出て花が咲かなかったのです。ちょっとばかり心配しています。

時計草・セルレアの新芽です。戸外で元気です。手を添えて撮りました。小さな葉で、写ってるのはツルの先端部です。新葉でない部分はもっと葉が大きいです。

ガクアジサイ・墨田の花火です。晩秋に咲いたのかもしれません。まだ色が残っています。ほかのアジサイ類は既に葉が落ちてます。枯れた葉が、まだ残ってます。

今朝、雨は止んでいますが、外は暗いです。8:00の室温は12度、最低は8.3度もあったそうです。曇りで最高11度予報です。