ヨツモンカメノコハムシです。9/2に写しました。
ヨツモンカメノコハムシ←の参考サイトです。
「サツマイモの葉を食べる害虫」だそうです。朝顔はサツマイモの近縁なのです。その家の方が、サツマイモに朝顔を接いで、綺麗な朝顔を咲かせておられたのを、10歳の時に見ました。とても不思議でした。
ヨツモンカメノコハムシです。この状態で見つけました。9/1だったか、同じと思う虫を見たのですが、撮れなかったのです。初めての出会いです。2匹目は見つけていません。検索したら、南方系のハムシだそうです。地球温暖化で北上だそうです。海水温が上がって、珊瑚も北上しているそうですし、熱帯亜熱帯の魚貝も、本州の海で冬越しするのも居るそうです。
ヨツモンカメノコハムシです。1枚目は指に載せて、2枚目は腹側を、3枚目を最後に撮りました。動くから、ピンボケ---、かろうじてのを載せました。モデル後はあちらへです。
ブログをする前は一群が居ることさえ知りませんでした。今はgoogleレンズがあります。写せるものは何でもです。
9/3の絞り咲き朝顔です。
9/1の絞り咲き朝顔です。
9/3の斑入り葉、日本朝顔です。
9/1の斑入り葉、日本朝顔です。どの害虫が食べたのか、上のヨツモンカメノコハムシを見つける前から、朝顔の葉の一部がレースになってます。
6:31の室温は26.5度、湿度は78%、外気温度は22.1度、湿度は90%、風は南東0.5m/sです。「くもり 時々 晴れ 所により 夜のはじめ頃 まで 雨 で 雷を伴う 北の風 最高34度」予報です。昨日の最高は31.0度、最低は23.2度だったそうです。24時間雨量はゼロです。
朝顔、、綺麗に咲いています。
ヨツモンカメノコハムシですか。
あまり、気持ちのいい虫では、ありませんね。
アサガオがすてきです。
最近は種取りもしなくなり~後始末が大変なので蔓を伸ばすのもしなくなりだんだん、色々な事をするのが大変になってきました
蔓を伸ばすと後が汚くなるのでもう今年からやめています
カメムシは沢山の種類があるようですが~そういえば4つの紋がありますね
カメムシは涼しいところ、北国にもとても多いのですよ
冬の積雪のある時に行ったら、宿の部屋に1匹いて、宿ではガムテープで獲るようです
ハムシは小さな虫が多いです。もう少し大きかったら、気持ち悪さが増したと思います。とにかく害虫天国、十分量居るのに、ヨツモンカメノコハムシまで北上しなくてもです。(苦笑)
kazuyoo60
◆おみや様へ
ヨツモンカメノコハシ、サツマイモの葉を食べて、芋は食害しないのだそうです。どれくらいの食害になるのか?ですが、葉の栄養で芋が育つのですものね。
kazuyoo60
◆花ぐるま様へ
カメムシも品種が多くて、全部害虫です。初めての虫、触角を出さないと、頭がどちらか分かりません。こちらはカメムシの仲間ではなくてハムシの仲間です
次のサイトにも、ヨツモンカメノコハムシが載っています。ハムシ類、もっと多くの種類が居ると思います。
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/09kochu/hamushi/index.html
kazuyoo60
ヨツモンカメノコハムシは初めてです
小さくても絞り咲き朝顔は素敵です
ピンクの朝顔も大きくていいですね
コウちゃんの朝顔はそのまま学校に返却です
。その家の方が、サツマイモに朝顔を接いで、綺麗な朝顔を咲かせておられたのを~・・・・。
つる性植物、しっかりした台座にアサガオを接ぐ。
成程合点です。
園芸店にてナスや、トマトの接木苗を見かけます。種播き肥育よりお値段が高いです。
台座がしっかりしますから、成長が良いようです。根の張り具合が違います!!
さつま芋対朝顔~~大変勉強になりました。有難う・・・・。
https://www.youtube.com/watch?v=RjH63A7xATs
絞り咲き朝顔は綺麗でいいですね。
カメムシはよく見かけます。
まんまのネイミングですが 納得の
名前ですね! 初めて見ました 温暖化は
凄いですね 今まで来ないものが来たり
台風が でかく激しくなったり! そのうち
グアムになるのでは・・・・
ヨツモンカメノコハムシ、居ない方が良いです。サツマイモの葉を食べて、芋は食べないそうです。
コウちゃんの朝顔、学校へ持って行かれて、咲き続けているのですね。
kazuyoo60
◆縄 文人様へ
サツマイモに朝顔を接ぐ---、検索したら出てきました。
https://note.com/kurodaikon/n/n25cb86e1401e
強いナスの台木に、沢山実って、美味しいナス苗を接ぐのでしょう。2苗要りますし、手間もです。高いだけあって、それだけの価値ありですね。
kazuyoo60
◆とも様へ
亀の形をしているので、ヨツモン・カメノコ・ハムシです。、カメムシではなくてハムシなのです。小さいので、頭がどちらかなと思っていたら、複数枚撮った中に触角が出たのが有って、頭と分かりました。
次のサイトは、ハムシ類です。もっと多くの種類が居ると思います。
http://chigaku.ed.gifu-u.ac.jp/chigakuhp/html/kyo/seibutsu/doubutsu/09kochu/hamushi/index.html
kazuyoo60
まんまのネイミングーーー、そうなんです。名前は良いとしても害虫が増えるのは困ります。サツマイモは作る場所はないのに、朝顔を見つけてやってくるとは、です。
グアムのようになったら、今のグアムはどうなるのでしょう。平均1.7度上昇の文字を昨日か一昨日の新聞の見出しで見ました。検索したら、1.76度高くです。困ったことです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240902/k10014569601000.html
冷房が有っても使わずに熱中症で死亡した方の割合も高いと---、これは昨日のテレビでした。
kazuyoo60