gardening2

我が家の植物と動物です
①過去の記事は、カレンダーやバックナンバーから
②私へは、メッセージを送る、から

ミヤコワスレほか[E:tulip]

2014-05-10 07:00:01 | 日記・エッセイ・コラム

140504miy 140505miy


ミヤコワスレです。この量でも今年は多いので喜んでいます。


140502na2 140502na3


140507nad140508na140507mim 140509mim


ミムラスです。苗で買ったので咲くまで色は分かりませんでした。2008年にも作ったようで、同じ色が私のHPにありました。

左上は5/7、右上は5/9です。最初の花よりもミカン色がかってきた気配です。赤茶にも見えていたのが、朱系かなと思います。

ゴマノハグサ科ミムラス属、ゴマノハグサ科の特徴が分かる花です。草丈は低いです。


140504por 140504rob


左上はポリガラ・ミルティフォリアです。苗床で咲いています。大株があったはずなのに消えたようです。挿し芽はなかなかなのですが、買ってから出会ってないので、挿し芽を作ります。別の挿し芽床で小さなのが咲いていますが、根があるのかな状態です。

右上は、ロベリアです。沢山花が咲いてきて、今までにないことで喜んでいます。


140506mon140509mon


表の生け花です。左上は5/6に、右上は5/9に撮りました。

カラーとカランコ・エシャンデリアは同じ花です。クレマチス→クンシラン+シランになっています。


140508ga1 140508ga2


モンシロドクガではと思います。写した後、退治するまで分かりませんでしたが、なんとカップルだったのです。クリック拡大してくださったら、サツキの枝の間にもう1匹が写っています。

頭から羽の先端まで25mmありました。梅などで下のサイトの幼虫を見つけることがあります。参考サイトです。

http://www.jpmoth.org/Lymantriidae/Sphrageidus_similis.html

(追記)ミミの父様がヒトリガ科のアカハラゴマダラヒトリを候補に挙げてくださいました。判断できかねています。駆除するときに腹や背の色を見てませんでした。

アカハラゴマダラヒトリ→http://www.jpmoth.org/Arctiidae/Arctiinae/Spilosoma_punctarium.html


7:00の室温は18度で綺麗な日の光です。晴で最高24度予報です。