丈夫な頭と賢い体

日々有った事など

北大からイタリアヘ

2007-05-30 18:43:26 | 何が釣れているのか?
先週の強風に懲りずに今回も北大島に

前日からの朱鞠内入りで、その時から天気も良く穏やか
のんびりと、ぼーっとして居たい陽気でした
しかし、こんな日は良い思いをした事が記憶に無い。

良い天気と言えば、朝の冷え込みも気になる所で
朱鞠内入りした当日の朝の気温が3度
日中もだいぶ気温も上がった事から、そこまで下がらないだろう、との
回りの話でしたが、夜の時点で車の中は結構寒い、ノートPCで映画を
見ていたけど、寒くて映画に集中できず途中で温まる為に車のエンジン始動
これは朝が辛いだろうなーとか、それより夜中寒くて寝れない可能性も
大きいな、と思いながら明日に備えて就寝

当日、3時にセットした目覚ましより15分も早く寒さで寝覚め、ボートの準備開始

どこに向かうか迷う所で、先週と同じ北大島にするか兎島に行くか
迷ったあげく、北大島に決定
しかし、冷え込んだせいか朝霧が凄い、まあ車の運転じゃないからそれ程危険ではないので良いけど、目的の方向が判らず、遠回りだけど、各島の岸ぎわを通りながら
やっとの思いで、北大島到着。

早速先週大きいのをバラしたポイントに向かうが一向にアタリ無し
飽きっぽい性格なのか、北大島も飽きて、島から離れる事に

島から離れて直ぐに、同時に出航していた人はボート上から岸ぎわを攻めて
反応が良い見たいなので、オイラも邪魔にならない程度に離れ攻めて見る事に
すると早速あたりがあり一匹目ゲット



今年初のサクラマスでした。

しかし、この場所も後が続かず移動

まだ朝の早い時間だし、どこに行こうか迷ったあげく
一度も行った事の無い、通称「イタリア半島」を目指す事に
朱鞠内湖の地図を見ると判るのだが、まじでイタリア半島にそっくりな形なので
面白い。

始めて行くイタリア半島は新鮮な気分で釣りが出来て良いのだけど
肝心のアタリがここでも無い

上陸して釣りから、ボートから岸ぎわを攻める釣りに切り替えても
やっぱり駄目。

そうこうしてるうちに、太陽も上がり気持ちの良い日差しに眠気を覚え初めた所で
岸近くでアンカーを下ろし、ボートの上で少し睡眠タイム
ここで寝てても魚を釣るチャンスが有るようにと、フライロッドにワカサギを付けての
人には見せれない釣りを開始

おそらく数分うとうとしてた位だと思うけど、リールのドラグが、「ジッ ジッ」と
成ってるのが判るが、どうせウグイだろうと竿ごと持って行かれる事も無いだろうから、このまま深い眠りにつこうとした時
ドラグの音が「ジーーーーーーーーーーーー」
に変わった、眠い頭でこれはさすがに竿の危険を感じ取り、起き上がり竿を見ると
竿先が水面に突き刺さってるじゃないか
予想もしてない事態に、何を優先していいのか判らず、取りあえずリールを巻くが
全然魚が浮いてこない、これはカナリの大物と感じライディングネットを準備し、慎重に引き上げようとするが、ロッドが4-5番の為パワーが無く中々難しい
魚がボートの回りを一周しかけた時に、ふっっと軽くなり、ヤバイと感じだ瞬間
水面に20cmほどのウグイが飛び出してきた、と同時に針の付いたワカサギを吐き出した。

どうやら、ワカサギを食べたウグイにイトウが掛かったらしい。

今の事で、眠気もすっかり覚め、イトウの気配も感じ取り釣りモードにチェンジ
ガゼンやる気の出てきたオイラは、水中に沈む障害物や岸と平行にルアーを泳がせた時
ルアーを追って来る魚が見えた、50cm弱な感じで恐らくイトウだろう
リールを動かす手にも力が入るのだが、ボートギリギリまで来てルアーにはアタックして来ない

と、思った時
ワカサギを付けていた方のロッドが弓なり
ルアーより、生餌だよな~
と思いながら、今度はしっかり合せをし、取り込みに掛かる
なかなかいい引きだけど、意外とすんなり上がってくる

なんと、上がってきたのは

ウグイでした

結局、この日は浮島でチビイトウを1匹上げ終了

何とか、ボーズはまぬがれたし、デカイトウの引きも味わえたし
良かったのかな。


予感

2007-05-28 20:03:02 | 何が釣れているのか?
こりずに朱鞠内です。
天気も良く穏やかなんだけど、こんな日は釣れないんだよな~
大漁・ボーズ・大漁と来てるから明日はボーズの日だし(>_<)
しかーし!
隣りは釣れてるから、魚は居る

無人島生活 in 朱鞠内湖

2007-05-26 19:56:36 | 何が釣れているのか?
ちょうどイトウが釣れた頃から、風が強くなり出してきた。

朱鞠内湖特有の午後からの強風は有名だけど、まだ朝の9:30ごろ
何時もと違いこの時間から風が強くなる事に嫌な予感がしたのだが
釣りの方が大事は言うまでもない

そして、強い向かい風のお陰でワカサギが岸よりしているのか
飽きない程度にイトウとアメマスが釣れるのだけど
やはり、この風が気になる

この時点で満足する釣果も有ったので、一度、北大島脱出を思い立って
ボートを出してみる事に。

ボートに乗り込み離岸してすぐに、見た目はたいした事が無い波に
苦戦しながらオールを漕ぎ帰路に向かうが、やはり進まない
普通に漕いでそこに留まるのが精一杯で、MAXパワーで漕ぐと
かすかに進む感じ、これじゃ体力も持たなく、このまま漕ぎ続けるのは危険なので
直ぐに目の前にある北大島に帰還

もう少し風がおさまるまで、釣りをしながらこの島で過ごす事に

しかし、風は納まるどころか、ますます強くなる

そうこうしてるうちに、またイトウヒット
45cmとサイズはだんだんと小さくなってくるが
まあまあの引きを楽しませてくれるので良いだろう

ここで、この先の事を考えると不安のなので
救助の連絡をする事に決定。

このまま風が納まらないなら迎えに来て頂けないか?と携帯で連絡を取ると
いつもだと、4時くらいには納まるし、北大島に向かって良い風が吹いてるから
釣果も良いでしょ?との返事
まあ、釣果も良い事から、出来ればもう少し居たい思いもあったので
結局このまま北大島に居る事になった

4時頃には風も納まるとの言葉に安心し、釣りモードに気分を切り替え
ルアーキャストするが、今度はなかなか反応が無い
3時くらいになっても風が納まる気配は無く、アタリも遠のいていた時
やっと待望のアタリがアメマスを立て続けに二匹ヒットさせ
これから釣れ出すのかな?と思うが、後が続かず風も納まる気配無し
4時を過ぎた頃、先ほど救助の連絡をした所から携帯が鳴り出てみると
どうやら、風は納まらないので迎えに来てくれ事になった。

しばらくするとモーターボートが近づいて来た



しかも、良く見ると釣り竿持ってる

どうやら、救助はついでらしい
まあこれから夕ますめの良い時間だし、このまま救助されても困るのだが

そして釣れたのが



60cmのイトウでした

そうしてるうちに日も暮れ始め、救助に来た人達も本来の目的を思い出したのか
無事オイラは帰還出来、無人島生活も終わったのだった。

















無人島生活 in 朱鞠内湖 その2

2007-05-25 18:21:40 | 何が釣れているのか?
北大島に渡り、早い段階でかなりの大きさだと思うイトウをかける事が出来たが
なすすべも無くバラしてしまい、落ち込んでるなか黙々とキャスト繰り返すが
先ほどの手応えを想像すると、どうしても悔しい

しかし北大島にはオイラ一人っきり、天候も何故か悪くなってくるので
他に人も来ないだろうから、ポイント独り占め出来る状態に有る訳だから
先ほどよりさらに大物を釣ろうと、ここぞと言うポイントには丹念にルアーを
キャストする。

あれからどれ位時間がたったのか判らないが、一向にアタリは無し
だんだんと風も強くなって来るから、ボートで移動しようかと思うが、安定して釣果のある北大島を後に有るのは気が引けて、ここで粘る事に。

アタリが無いと、だんだんルアーのキャストにも気分も乗らなく
ダラダラして来るけど
その時待望のアタリが来ました

先ほどよりは、パワーは落ちるけどなかなか良い感触に
今回はバラすまいと、大きめに合わせるのだった

強烈な引きに、これもデカイトウだと確信し
早く姿を見たい思いと、フックが外れ無いようにと、慎重にやり取りしつつ
魚のパワーが弱まった時には一気にラインを巻くが、又直ぐにドラグを滑らせながら
ランが出て行く、幸い回りに障害物も無くやり取りは楽なんだが、魚がデカイので
なかなか岸に寄せれない、ここまで来て無理をして逃げられては、先ほどの事もあるから、何としても避けたい、やはり無理をするのは止めて、イトウも動きに合わせるように場所も移動しながら、50mほど岸際を歩きながらイトウの弱るのをまって
ついに、キャッチ出来ました

上がってきたのがこちら

70cmジャストのイトウでした

なんとなく優しい顔つきにメスのイトウかと思うが
とにかく、良い引きを楽しめた1匹であった
そして素早くデジカメに記録し、速やかに湖に戻す。

やっと釣れたイトウだけど、バラした方が遥かに良い感触だっただけに
改めて、最初に逃がしたのが悔やまれる。

まあ終わった事を何時までも考えてもしょうがない訳で
また次のイトウを求めて、ルアーをキャストするのだが
天候が大変な事になり出してる・・・

そして続く・・・






無人島生活 in 朱鞠内湖

2007-05-23 20:10:52 | 何が釣れているのか?
先週のボーズ釣行に懲りずに、また朱鞠内湖に。

前回の反省をふまえて、今回はボートを出して歩いて行けないポイントを探りながらの釣行です。

すでに前日から朱鞠内湖に入り、夕まずめでイトウの40cm弱とアメマスの30ちょいを上げ、気分良く朝を迎えた訳だが、目の前の好ポイントを朝一で見逃すのは勿体無く、少し竿を出すが、一時間しても反応無し

やはり、今年の朱鞠内は例年になく難しい状況で、直ぐにボートを準備し近場のポイントから遠くのポイントへ

目指すは、釣り仲間が先週に4本のイトウを上げたひょうたん岬へ

期待を込めルアーをキャストするが、一向に魚の反応は無く
期待してたポイントだっただけにがっかり

アタリが無いまま、これからの行動を考えるのだが
このままここで粘るか、別のポイントに移動するか
粘れば回遊してくる何かが釣れる可能性があるけど
飽きっぽいオイラは、移動と言う選択肢も捨てがたい
しかし、この先の近いポイントはすでに進入禁止の場所であるから
遠くのポイントを目指さなければならない。

風も出てきてるので、遠くに行くと戻れなくなる可能性がある中
今日はそうゆう場所こそが釣れのでは?と
あとの事を良く考えずに移動

ボートをのんびりと漕ぎながら、目的の北大島到着

大規模なポイント広がる誰も居ない北大島にニンマリしながら
どこから攻めるか悩むが、誰にも邪魔されないので
のんびりとそして丁寧にキャストする。

水中に沈んでる、障害物などもギリギリの所をトレースして行くその時
やってしまいました、水中の障害物に根掛りです
何とか外そうと、ロッドをしゃくった時にスルスルっと動いたので
リールを巻いたその瞬間、あれ?
なぜか横方向にラインが動いて行く

おお!魚だ!

しかも、デカイ

パワーのある重量感にデカイトウだと確信し、なんとか姿を見たく
慎重にイトウの動きに合わせながら、ロッドを操作してる時に

スポッとルアーだけが水面から飛び出してきた・・・

どうやらバラしたらしい

デカイのを確信してただけに、ぼうぜんと水面を見つめるが
イトウの姿なんて見える訳も無く、気を取り直してルアーをキャストするけど
バラしたイトウが釣れる事なんて有る訳も無く、また黙々とキャストの繰り返し

そしてつづく・・・