goo blog サービス終了のお知らせ 

丈夫な頭と賢い体

日々有った事など

食べごろ?

2008-07-30 20:15:06 | ブルーベリーの栽培
畑のブルーベリーもそろそろ食べごろかな?と思うが、野鳥か何かに食べられてる様子

このままでは、自分が食べる前に無くなると思い
鳥除けネットを設置してきた。

収穫間近

2007-06-22 20:35:28 | ブルーベリーの栽培
室内の暖かい所に置いといたせいか、収穫が早いです。

すでに何粒か食べたけど美味い!
しかし、受粉が悪いせいかサイズは小さ目
でもスーパーで売ってる物と比べて、別物の美味さだ
これなら、来年の為にもう少し苗買っても良い感じだけど
ブルーベリーばっかりじゃね~



4/21のブルーベリーの苗

2007-04-21 21:05:27 | ブルーベリーの栽培
二週間前はまだ葉も無く淋しい状態でしたが、室内の暖かい所に置いて有るおかげで
すっかり生命力あふれる姿になって来ました

そして何故か一年物の苗の花の方がデカイです
品種の違いからなのかな?


画像が接写だけど、実物も2回りくらい大きい感じ
花芽を摘み取った成果なのかな、良くわからないけど
花が大きい=実も大きい
と思って良いはずだ

このま室内だと後一ヶ月くらいで食べれるんだろうか?

楽しみだ

そして、新たに巨峰の苗も買ってしまったのだった

ブルーベリーの苗4/10

2007-04-10 17:51:00 | ブルーベリーの栽培
一年もので買ったブルーベリーの苗ですが、二年ものと比べて花芽がかなり多いです。

高級タイプのメロンは一本の苗に1個のメロンで育てるらしので
ブルーベリーも沢山実を付けさせるのは良く無いんじゃないかと調べてみたら
やはり良く無いらしい

むしろ、来年以降の事を考えると実を付けない方が木の成長が良いらしく
花芽は取ってしまった方が良いみたいだ。

しかし、何もないのは淋しいので6割ほど残して様子見する事に。