えんじぇるの小箱 2

庭に咲く花を日々楽しみながら
あしあとを残したい。。。

2o22年 7月 庭の山野草 ヒゴタイ

2022年07月18日 | 山野草

昨日 17日朝までに降った雨量は21ミリでした

ツクツクボウシの初鳴きも聞きました。

きょう朝  23.5度 曇り空で朝から庭仕事、庭木が茂ってうっそうとし

藪蚊も多いので庭木や草花を処分したりカットした枝が山になりました。

夕方には藪蚊の駆除をしたいです。

 

ヒゴタイが咲きました。

ヒゴタイ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ヤブカンゾウ

 

 

白花ミズアオイ

 

 

銀キツネ

 

 

利休草

 

 

モジズリソウ

 

 

?  イチビ

 

花の名前  ? の子   何度も教えて頂きメモしたのに・・

「イチビ」 って名前でした。いつもありがとう  ~♪(゜▽^*)ノ⌒☆

 

 

イワダレソウの中にイネ科の草が蔓延って見苦しいと。。

可愛い花が咲いてるのに・・

イワダレソウのグリーンカーペット  (7月16日  撮影)

 

 

少しだけ 花を残してみた。。

(7月17日  撮影)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2o22年 インド菩提樹の更新が出来た

2022年07月16日 | あれこれ

朝は23.5度  夜中から明け方まで雨が降ったり止んでたり   雨量的には2ミリほど

梅雨明けしてたけど梅雨末期のような各地で雨水害が出て温暖化の影響も?

 

インド菩提樹  鉢植えで何年も植えっぱなし  

取り木をして更新したい。。

きょう撮った  インド菩提樹の親株の葉っぱ グリーンが濃くなりました。

インド菩提樹  (7月16日  撮影)

 

 

この地では  冬の寒さで落葉します。室内で鉢の受け皿に水を入れ腰水で管理してる。

葉脈を作りたいので葉っぱがキレイなときにカットしてる。

インド菩提樹の新芽が出るのは5月末から     

先月  6月2日に インド菩提樹の枝に水苔を巻いて取り木してる。

  ↓  まだ新芽が柔らかい。

取り木  (6月2日  撮影)

 

 

一ヶ月もすると 葉っぱも厚みが着き濃い緑色になる。

ちょっと  ハダニが着いて殺菌剤したけど抑えられるかなぁ!?

南方の国の植物です。夏の間に取り木をし根を張らせて肥培したいです。

 

 

 

7月9日に 二本、15日に一本   計三本  発根したのをカットし

鉢に植え込みした。

インド菩提樹の取り木中

 

 

 

 

 

三鉢を しばらくは日陰で養生し暑い夏の間に肥培し大きくなぁーれ!!

(葉っぱがいっぱい着いてほしいです。)

取り木したもの  (7月15日  撮影)

 

 

 

 

 

 

インド菩提樹の葉脈をボトルに詰めました。

今回は  無傷の葉が少なくて残念。。

インド菩提樹の葉脈  (7月10日  撮影)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2o22年 7月 庭の花(1)

2022年07月15日 | 

朝は25度  午前11時で30.5度   熱中症警戒アラートが出てる。

草取りも早めに引き上げて PC開くも汗が吹き出ます。

風が入るのが救いでしょうか。。庭に咲いた花を載せます。

雨上がりの様子  (7月11日  撮影)

 

 

ことし ダリアの球根を掘り上げて分球し庭のアチコチに植え込んで

  「ダリア・秋田美人」が咲き出した。

ダリア・秋田美人  (7月15日  撮影)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

花友さんに頂いたお花   三種を

少し小振りで花が下方に向いて開花するタイプです。

アガパンサス  (7月15日  撮影)

 

 

昨日の朝  雨上がりに タブレットで

(7月14日  撮影)

 

 

ことしは 沢山の花径が着き咲き始めです。

 

 

 

少し前に咲いたアガパンサスは花が大きく上向きに咲く。

アガパンサス  (6月23日  撮影)

 

 

セントレーア・ジャセア

 

 

セントレーア・ストエベにも似てるけど・・同じ花なのか?!

花の向きがアチコチ向いて撮りにくい。。

 

 

 

「フクシア」 吊り鉢で植え替えもせずとっても健気な子です。

フクシア  (7月13日  撮影)

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2o22年 庭に来てくれる生き物

2022年07月13日 | あれこれ

朝は22.5度  曇り空で 日中は33.5度ありました。

朝のうちは庭の草取りしたけど動くと汗が吹き出ます。

もどり梅雨です。この地は7月に入って昨日までに降った雨量は51ミリでした。

雨が停滞して被害も出てるところもあります。

 

きょうは 庭に来てくれた生き物を並べます。

虫の嫌いな方はスルーしてください。(ごめんなさい。)

シジミチョウ

 

 

モンシロチョウ

 

 

カマキリの赤ちゃん  「ハラビロカマキリ」これくらいのときが一番好き

ハラビロカマキリ

 

 

毎朝  クマゼミの合唱です。

庭の木々を飛び交ってにぎやかです。

クマゼミ

 

 

ある日の朝のこと・・・

「ちょっと見に来い」と主さんに云われ~

見に行くと    まあ~  ビックリ❢

 

 

 

 

 

 

地面を見ると  セミが出てきた穴が13個は 確認できた。

こんなことは 初めてです。一日に一度に出てきたようで

次の日からは地面に穴が空いてなかった。

 

 

 

アマガエルも好きです。

アマガエル  (2022年 07.11  撮影)

 

 

ちょっと珍しい過去の画像になりますが。。

一度目は少し前に見つけたけど撮ってなくて・・  三度見てるのです。

2020年9月15日に庭で見つけた  青いカエルです。

 

NHKに投稿し採用され(2020年09月23日 水曜日放送)

幸せを呼ぶ「青いカエル」と云われるそうです。

幸せを呼ぶ 青いカエル  (2020年 09月15日    撮影)

 

 

それからは毎日庭を探してました。

すると また 庭で見つけました。前の子と同じ子なのか??

見つけたのは 2020年09月27日 夕方5時40分でした。

友達に TELし直ぐ見に来てもらい、 幸せの御裾分けを・・・・  過去の出来事でした。

今年も  「青いカエル」に会いたいものです。

二度目に出会った 青いカエル  (2020年09月27日  撮影)

 

 

今年の春から  庭に来てくれた虫さんたち  (嫌いな方  ごめんなさい)

やはり  ゴマダラカミキリムシが一番多いです。

6月から7月11日まで「庭のばら」「ばら花だん」で39匹捕殺しました。

バラの株に産卵し2年間幼虫で過ごし成虫になって出てきます。

バラの株に木くずが出てたら要注意しないとバラが枯れます。

シロスジカミキリも大きくて嫌です。

孫たちが、  「虫さん好き」になって欲しいので 集めてます。

庭に来てくれた生き物  (7月13日  撮影)

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2o22年7月 可愛い小輪咲きのバラ

2022年07月08日 | 庭のばら

まだ台風の影響で雨降り、きょう朝は26度   湿気で蒸し蒸しです。

昨日  セミの初鳴きでした。昨年の初鳴きは7月13日でした。

「庭のばら」二番花が咲くもカナブンの食害でボロボロです。

可愛いバラの花   小輪咲きが咲いてるので撮り溜め

バラの系統などはパスして撮ったのを並べます。

デア

 

 

 

 

 

ブラッシュ ノアゼット

 

 

千咲

 

 

ロサ・キネンシス  ミニマ

 

 

プルーム・フィールド  アバンダンス

 

 

スィート  チャリオット

 

 

?(迷子のバラのことを ファンドローズと)

 

 

グリーンローズ

 

 

アンヌ・マリード  モントラベル

 

 

野鳥さんからプレゼント

 

 

ブログのハンドルネームと同じと 頂いたバラ

咲き始めは濃い色してだんだん薄いピンクになる。

ローズヒップもたくさん出来てる。

エンジェル  ウィングス

 

 

 

 

きょう朝   庭の花を集めて花あそびしました。

いつも  てんこ盛りになってまとまらず。。

ペットボトルにカンナの葉   縞模様が気に入ってよく使います。

花あそび  (7月8日  撮影)

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする