Yu′s Tiny World

小さな私の小さな写真と呟きです

新年の出会い

2012年01月07日 | 花&その他
今年も水田にやってくる白鳥さんに会いに行きましたら迷鳥の袖黒鶴(ソデグロツル)と言う鶴がが来ているというのです。
「5時頃になると戻ってくるよ」と言う地元の方のおっしゃるとおりやってきました。人家の上を悠々と。
  

着地成功
  

白鳥さん達ともうちとけて・・・12月からここをねぐらにしているそうですからもうご挨拶済みなのですね。
  

日本には来ない鶴で世界でも数少なく絶滅危惧種の鳥だそうですので全国からやってきた野鳥愛好家の方達が大きなレンズで写していらっしゃいました。私のレンズではあまり大きく写せませんのでお顔を一寸拡大してご紹介しますね。嘴が赤いのだそうですが田の泥の中をつつくので大分黒くなっています。
     

渡りのコースからはずれてしまったのでしょうか。帰りは無事にシベリアに帰れますように。

最新の画像もっと見る

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (FREUDE)
2012-01-07 22:20:59
着地の瞬間が撮れるまで、
ずっと待っていらっしゃったのでしょうか

寒空のなか、お風邪を召さなかったか
心配でなりません

良いシーンですよね
望遠レンズを持って、出かけたくなりました
返信する
こんばんは (自転車親父)
2012-01-07 22:34:15
こんばんは。
今はネットが普及しているので本当に全国から来るんですってね。
水元にもたまに珍しいのが来るそうです。
そうすると大砲オジサンが50人くらい一斉射撃です。(大笑)
やはり全国から来るらしいです。
スーツケースのようなカメラ道具を持ってね!(笑)
みな大砲並べてるから画角も構図もいっしょでしょうにね?
返信する
こんばんは (KAZ)
2012-01-07 23:26:23
おやおや、珍しい鳥に出会いましたね。
かなり大きな鳥のようですね。
今年はどうも鳥の渡りが少し変なようです。
水鳥たちはやって来たものの、いつも来る冬の小鳥たちがやって来ません。
何か異変が起きてるのでしょうかね?。
返信する
Unknown (auntie_oc)
2012-01-08 14:27:03
白鳥さんの中に混じって仲良しさんなんですね。
しかし、一羽だけって、淋しいですね。
無事にみんなの所に帰れるといいですね。
今年は、渡り鳥にも異変がおきているようですね。
他の方の所でも鳥がいない、、と書いてありました。
返信する
白鳥と鶴 (枯雑草)
2012-01-08 17:01:42
こんにちは。
白鳥の田圃に鶴がやってきたのですね。
全国的にいろんな野鳥がやってくる
場所が増えてるようですね。
いいことですね。地元の人は世話が大変
でしょうが・・
Yuさんも大砲じゃないけど中砲くらい
持っておられるからバッチリですね・・
返信する
新年の出会い (ドロンケン)
2012-01-08 19:01:20
素晴らしく優雅ですね。私のすんでいるところには今コハクチョウが舞ってきます。
返信する
Unknown (Yu)
2012-01-08 19:26:10
FREUDEさん

こんばんは
ここをねぐらとしていて昼間はどこか別の餌場
で過ごしていて毎日4時から5時の間には戻って
くるのだそうです。この日は夕方に行ったので
あまり待ちませんでしたがそれでも寒かったです。
野鳥を撮る方達はいつもじっと待っていますね。
返信する
Unknown (Yu)
2012-01-08 19:29:24
自転車親父さん

そうですね。皆さんネットで情報を得ているようです。
お隣にいらした方が白鳥を写さずにじっと待っている
ので一寸お話ししたら東久留米から珍しい鶴を撮りに来
たとおっしゃるのでびっくりしました。
返信する
Unknown (Yu)
2012-01-08 19:31:46
auntie_ocさん

中国あたりに渡る鶴のようですがどこかで
はぐれてしまったのでしょうか。
それにしても一羽だけというのは寂しいでしょうね。
無事に故郷に帰れることを願っています。
返信する
Unknown (Yu)
2012-01-08 19:34:32
KAZさん

地球の異変だったらと考えると怖いですね。
白鳥さん達とは初対面でしょうけれど仲良く
過ごしているようでホッとしました。
人間も見習わなければいけませんね。
返信する

コメントを投稿