goo blog サービス終了のお知らせ 

わんこーちんぐ

★わんこは無限大★

システムコーチング

2011年06月11日 | コーチング

私はいつも一対一の会話でコーチングを学んでいます ところが「関係」に重きを置いたシステムコーチングって言うのがあるの!!コーチは一人で複数を相手にするコーチングの事知っていたけれど体験する機会が巡ってきたのだ とっても深かった。

3人で話して私とコーチング仲間の関係性について聞いてもらった。

これから二人はどうなっていきたいの?

二人の方向性なんて考えた事も無かったから衝撃だったな・・・・。普段からとても仲良くしてるから何をどうする?良くする?って立ち止まる事も無く現状で満足してたけど問いを投げてもらうと考え始めるこれがたまらなく楽しい。

「この二人ならではって何だろう?」と考え巡らせたら私はどんな場でも、状況でも、人といてもこのコンビは笑っていたいなって心底思った うん凄くユーモアを大事にしてる者同士だったことに改めて気づく

色々振り返りながら比喩を用いて二人で共同作業するときにキタ!!今まで気がついていなかった自分の癖を知る事が出来たんだ 創作が苦手なの これは誰に対してもだなって盲点が出てきて「こんな自分もいたんだ」とごく自然に納得したな

具体的に書くと自分の考え、思いが湧いてきても出さないの「今言わなくても」とか「こんなに楽しそうだから」とか「流れが大事だよ」とかとか会話だから自分も発言していいはずなのに特定の条件下だと言えない私がいる・・・。

アイディア出し合うまでは良いんだけど最終段階のまとめにくると・・・相手の意見が良く見えてきちゃうシステムコーチングを受けた事で初めて解ったよ。やっぱりコーチングは偉大だ

ちょうど良い機械だから、自分を出したいときは出せるようになりたいって宣言させてもらって今スッキリしてる 楽しい、とにかく楽しい

相田みつをカレンダーに「知っているようで一番知らないこの自分」って作品あるけれど、自己探求が最大の冒険だと私は思ってる 宣言して新しい方向性が見えた時の気持ちって漂流してた船が故郷の島を発見した感じなんだよね

これからも自己探求を楽しみたい是非この世界を知ってほしい関係、システム、組織について聞いて欲しいって方には今回のコーチをお勧めする事も出来ます色々なコーチングがあり、様々なコーチがいるので「こんな人に話を聞いて欲しいんだけど」というご希望がありましたら、ご紹介させていただきます

私がコーチでよろしければ初回は無料でセッション(コーチングの会話)しています。ご興味ありましたらお気軽に声かけて下さいね。



最新の画像もっと見る

2 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
ありがとう! (cocoa)
2011-06-13 13:58:53
わんこ

先日は宿題コーチングにご協力いただき、ほんとうにありがとう!
しかもブログに紹介してもらえて本当にうれしいです^^
ありがとね~

お互いを尊敬し、信頼しあっている気持ちが
すごく伝わってきたよ。

週末のセミナー楽しみにしているよ☆

ココア
返信する
こちらこそ~ (ふるよ)
2011-06-13 18:04:10
cocoa

これはスゴイって思ったから少しでも多くの人に知ってほしいと思ってさ

二人だといつも冗談ばかり、第三者が入ることであれでも真面目な会話ができたなって思うよ
ウッチーに隠れてるけれど私も同じくらいぶっ飛んでるからね~19日楽しみにしていてね
久々cocoaに会えるのもめっちゃ嬉しい待ってます
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。