わんこーちんぐ

★わんこは無限大★

パラコードのリード作り

2016年04月22日 | 挑戦

一色が30メートル単位で打っているのが通常のようですが、

はじめてなので短いけれど5色セットを買ってみましたこれで1500円

本も借りてみたものの未知過ぎて挫折

やりたいのにできない・・・目にパラコードが入るとイラっとしてた(笑)

そこで、編める友に頼み教えてもらってきました。

 動いてしまうとやりにくいのでマスキングテープで固定

平編みを教わってきたのだけれど母に見せたら「ムカデ編みね懐かしい」と言われました

知っていたのかなら教わりにいかなくても良かったのでは(笑)と思ったけれど、親子で教える教わるは

良いことないから結果オーライ

 

首輪とつなげたい金具のナスカンは、リードが切れて使えなくなったときに、

ナスカンだけ保管してるからパラコードと私のやる気さえあれば無限に作れる

 

はい完成・・・ツッコミは受け付けません

ここから言い訳タイムです

芯の長さが仕上がりなんだけれど、横から編んでいく紐は沢山必要だったことに

教わってから知ったのです・・・。本によれば19㎝のブレスレット作りたければ

210㎝の編む紐が必要そうです。

140㎝か150㎝のリードを作りたいのだけれど芯は今あるリードで足りるけれど

編む横の部分が全く足りないので買い足さなければできない

 

けれど練習だから、紐無しで歩く練習するとき短い紐を使うので紐無し練習用としました

持ち手というか、指しか引っかからない穴は(笑) いつかリード作った時に

どうやればいいか研究してみた結果です。

 

強度は申し分ない、できたら横幅がもっと出るようにしたい(編み紐がもっと膨大になるけど

今回は3ミリで作ったけれど2ミリが欲しいです

リードの厚みがありすぎてしまうのが気になりました。

ロングロードを編むとかなら3ミリとか4ミリもイイと思います。

固く結んで編むから仕上がった時点では固くて使いにくそうに感じたけれど

友達がいうには、「どうしても使っていると緩んできてしまうから、なじめば丁度良いはず」

って言っていました。確かに触らせてもらったら馴染み良かったな

一色で編むより2色で編む方が解りやすいと思うから無地を買って

いつか大作になるリードを作りたいと思います。

 

今回、何を学んだかって「できないことは教わろう」です

実はやろうと思って材料はとっくに買っていた、けれどやる気にならない

自分で動画みても、本見ても分からない

対面じゃないと立体的じゃないから見えない部分が多かったのです

編めるようになってからは本たくないって拒絶反応も取れていました

 

他は様々なパーツがあるから、組み合わせが無限で楽しい、

便利になるってことが強烈に好きなんだと自分のことが解ったことでしょうか

出来上がってくるのも楽しかったですよ

 

裁縫は大嫌いだけれど、手作りには興味があったので

やってみて良かったです

もし、やってみたいけど、さっぱり分からないことがあれば詳しい人に聞いちゃいましょう

聴いて解らなかったら・・・って私は思っていましたが、出来る人は、こちらが出来ない理由が見えるから

出来るように教えてくれますよ

春は「おけいこ」を始める人が多いそうです。

私が次やるとしたら・・・好きなのにやってないのはカフェ巡りだな

後はやっぱりパラコードで普通のリードを創る、ボールのオモチャを創ることでしょうね

あなたが始めるとしたら、何を選びますか?

 

 


最新の画像もっと見る

コメントを投稿