犬といえば足裏というくらい、カワイイ部位です。
人間の指2本で犬の足裏とバランスよくタッチできる
とってもお気に入りの写真が撮れました
・・・って遊んでいる場合じゃないんですよ
今日はしつけ相談会よりも、書きたい事が起こりました
パンフレットリニューアルもあり、お困りのことをどう表現したら、飼い主さんに解りやすくなるか?
愛犬家の方に質問してみたら「困ってないと思う!困ってる感覚がないから、教えようって気にならないのでは」
そうかそうなのかそうなのかぁでも、そうかも・・・。衝撃でした!
目からウロコ落ちました・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。うん、どうしよう
我々、訓練士からみたら、アレもソレも、教えたらこうなって、良くなるのにって見えているけれど、
「犬ってそういうものでしょう」と思って生活していたら、困っている感覚は当然無い・・・。
これは久しぶりに考えさせられますね
上記に書いた「良くなるのに」の意味は、人間は、何度も同じことを注意しなくて良くなり、
犬はどう行動すれば人間が喜ぶかが解る、褒められると嬉しくて、行動したくなり、
お互いにとって良くなるです。
教えれば理解できる、しつけた犬と生活した体験がないと、生活に支障が無い限り
「困った」ってならないんだ
書いてみると、当然なんだと思った。
かと言って、あまりに賢い犬を見ても、「ウチは無理、賢くないもん」って諦め・判断が出てしまそうな気がする
2方向での理解が必要なのかも?
こういう症状を放っておくと危険
教えたら益々可愛く快適な愛犬ライフ
今朝も訓練開始したばかりの飼い主さんが、
「もっと、訓練士さんがいる、出張で家に来てくれて教えてくれることを、早く知っていればなぁ~」と、おっしゃっていました。
訓練士自体の認知がまだまだ低い現実を感じました
訓練の方法も、環境も、犬にとって人にとって最適なプランを作るところから始めます
まず、無料相談のフルーツしつけ相談会をご利用下さいませ。
「現状維持で良いのか診断」がしたい方、特に困っている感覚はないが、訓練士と話してみたい方、などなど、犬に
関することなら、なんでもどうぞ、是非遊びに来て下さい次回は9月9日です。
こんな人もいました。
なんちゃって訓練士の講習を一度聞いてみたことありますが、犬とは・・・から始まり周りの人にすごいッと思わせて、(実際、感心した声を上げ、私以外はメモを取ってました)
最終的にはこうするとできる!!っと
言い切ってました。
「全部の犬には適応しないぞ!!」っと叫びたくなっちゃいましたよ(ノД`)
良く知らない訓練士資格をお持ちの方々のほうが、世間では受け入れられる気がします。
つまり、「訓練やってみたけど、何にも変わらなかったから、興味はない」
って人も結構いました♪
「ルルちゃんはおりこうさんだから~うちはダメだわ~」って良く言われるので最近は聞き流してます。
根気良く教える時間がない、面倒くさいと言うのが理由みたいですよ。
先日友達が小2の子供を連れて遊びに来たのですが、子供が「ルルが欲しい~」と言うのです
「ルルはあれもこれも出来るのにねママ」
と、どっかのお友達のワンコと比べていたようで、友達が
「ルルとは大学生と幼稚園児ぐらいレベル違うから」
と面白いこと言ってましたね。
行政から無理矢理セミナーに参加させても、意識の無い人は寝ちゃうだろうし。
本当に伝えたい人は、伝えるきっかけも無ければ、数少ないチャンスを活かせる話をする必要もある。
とっても難しいですわー。
でも出来る事、考え付く事をちょっとずつ頑張って行動していきましょう!
う~ん、だよね!
こうしたら飼いやすくなる、を知っているから、そう思う。
飼いやすく?犬が?何を?だと口で伝えるのは難しいね。
なんちゃってグッチならぬ、訓練士バージョンもあるのか!
犬ってくくると、個別対応が出来なくなる。
表現の難しさも感じるわ
ただ、訓練して何も変わらなかったは、考えさせられるね・・・。お互い確実に仕事をしてきましょう。
お疲れ様です。
参加有難うございました。
時間とお金をかけて根気よくやった結果、思うようなものが得られるか、どうか!!
なんでしょうね
ルル欲しい、いいな~
犬じゃなくてルル欲しいですよ
嬉しいわ
幼稚園と大学生とは上手いこと言いますね。
手をかけた分だけ進学可能?ルルは大学院生を目指して、更に教授まで登って頂きたい(笑)
手のかかる所まで含めて楽しんじゃってる(笑)
本当だわ
無理やりって一番ダメよね
とことん見たくない、聴きたくないって言動を引き出してしまう。
やっぱり、最後はいつもコレだね
できることから1つ1つやっていきましょう。