
「ペットシーツのお勧めメーカーってありますか?あれば教えてください」
と質問されました。
はじめて犬を飼うからこその疑問が初々しいです
既に回答はしたのですが、同じような疑問を持つ方もいるかな?と思うのでシェアします。
回答 犬の体重により「厚み」で選びましょう。
補足しますね
吸収するところが白いのが薄いタイプ
吸収するところが淡い水色が厚いタイプになります。
分厚ければ、当然オシッコの量が多く吸収されます。
5キロ超える場合は厚めの方が良いでしょう。
薄いタイプはチワワ・トイプードルなど5キロに満たない場合にお勧めです。
薄いほうがゴミの量が少ないので無駄に分厚い必要はないと思います。
お店の最安値を買えば薄いのは間違いなし(笑)
100枚で1000円しないのは最安=最薄なので購入の際に参考にしてみたください
それとペットシーツの種類、厚みだけでなく
他にも特徴があって
炭入りで消臭に強い
フローラルな香り
やぶれにくい耐久性
などありますね。特徴に関してはお好みがあるでしょう。
徹底比較犬用ペットシーツという記事を見つけたので
こちら↑をご覧ください
余談ですが
ワイドのトイレを使っているからワイドのペットシーツを使っているという方いません?
もちろん王道で正しいのですがトイレの真ん中でしない片側に寄せてオシッコする
わんこなら
レギュラーサイズを2枚敷くのが裏ワザです
ワイドだとオシッコしても使われないのに捨てる部分が多いのですよ
つい・・・もったいない精神が出てしまって私はワイドトイレにレギュラーペットシーツ2枚派です(笑)
まとめ
生涯使うものですから、年齢により変えることもある。
特徴・ごみの量など踏まえ、使いやすい、または納得できるものを選ぶと良いでしょう。
その上で
お勧めとかお気に入りというメーカーさんあったら
是非教えてくださいよろしくお願いいたします。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます