晴釣雨読ノススメ

つつましく、ゆったりと・・・

初めての一人暮らし

2007-07-19 00:08:31 | Weblog
私には毎月3~4回ほど宿直業務があります。そんな日はカミさんは決まって実家に帰省します。最初の頃はいかがなものかとも思いましたが、食費や高熱水費、安全のことを考えると、それも良いかなと思うようになりました。
さて、昨日私は宿直でした。ところが、カミさんは実家の都合で帰省せず、今回は自宅で過ごすこととなりました。カミさんは一人暮らしの経験がありません。食事はどうするのか、火の元は大丈夫か、朝寝坊して遅刻したりしないか、仕事中も不安が私の頭をよぎります。
宿直業務が終わり帰宅してみると、カミさんはいません。無事に自力で起きて仕事に行けたようです。それにしても、静かすぎるというか、生活感、生活臭が希薄な雰囲気が漂っています。台所に行ってみると、ほとんど使われた形跡がありません。カミさんは食事をいったいどうしたのか。食わなかったのか、食えなかったのか。


妻に何があったのか

食費が入っている袋を見て謎が解けました。どうやら昨夜から今朝にかけて、カミさんお得意の「包丁を使わない食卓」だったようです。それにしても…

この買い物のコンセプトは何か

健康に気を使ってお総菜を選んだようです。また、最近魚料理が少なかったので、魚を食べたいという気持ちもわかります。悪いことではありませんが…ホカ弁でいいじゃん!、コンビニ弁当でもいいじゃん!と思ってしまうのは私だけでしょうか。それに、ふりかけ買いすぎだろ、子供かっ!
たしかに、これでは台所を汚すこともないですね。



多謝

最新の画像もっと見る

コメントを投稿