これ食べたで!!

毎日の昼飯記録

2023.06.26 初めて

2023年06月26日 22時13分16秒 | DIY、園芸、家庭菜園

トイレに起きたら3:19。なかなか寝付かれへんかったがいつの間にか熟睡しとった。「燃えるゴミ」出しして洗面を終わってから30程寝てみたが寝られんかった。

 時々 

定刻の東方面。

 

6:07の東方面。

 

気温は28℃。湿度は71%。

 

昨日は撮れんかったんて早々に6:13チャレンジしたが顔が出た。

 

6:38「フォルテオ」での出血は無し。

 

6:47車に積んだままやった昨日、娘2の引っ越し時の荷物を引っ張り出して

 

ゴミ3袋をうちのゴミと一緒にして

 

6:51に2袋にまとめて「燃えるゴミ」出しへ。

 

6:54終了。

 

戻ったら「イリオモテアサガオ」の第2号が咲いとった。

 

ここらの荷物も降ろして

 

7:04いつもの状態に。

 

続いて小さいクーラーボックスから保冷剤を出して大きいんと一緒に干して

 

リュックも干し終わった。

 

洗面所は24.8℃で湿度は88%。この後、30分程寝直した。

 

8:27クリア。

 

8:30前に昨日に確認しといた流しシンク奥のコーキング穴の補修。3回目や。やっぱ最初に安値物を使うたらずっと尾を引くのう。

 

ええやつを塗って

 

コーナー用ヘラで均して完了。やれやれ。もう大丈夫やろのう?

 

続いて昨日出かける前に応急で掛けといたミニトマトの「鳥避けネット」を

 

脚立に上って8:56ちゃんと掛け終わった。こなに奇麗に張れたんは初めてやが肝心のトマトの成長がショボいねん。

 

2個ネットに引っかけて落としてもうた。

 

続いて「大葉」の上に糞が落ちとんで

 

上を見たらこのバラの葉っぱが全部無いがな。

 

ちょっと目を離したらこいつらが悪さする。即、「ベニカX・スプレー」をスプレーしといた。

 

ついでに花も終わりなんで全部切っといた。

 

最後に「純あま」2個を初収穫。

 

10:28「トライ有る」へ。

 

11:06「よって●て」へ。

 

昼飯は

 

「トライ有る」で初めて買うた「Wチャーシューの冷やし尾道風ラーメン」¥429。

 

スープで麺をほぐしてから

 

この具材を

 

麺に乗せて「お待ちどうさん」背脂も無しでスープも味うたこと無い味で何が「尾道風」なんか分からん。

 

食後、この「ゴールドラッシュ」を1個食うといた。

 

「よって●て」で買うた「あら川の桃」の銘柄を確認のため撮っといた。まあ値段の違いはサイズの違い程度なんでどっちが美味いかや。

調べたら

早生(わせ)桃で一番有名なのが 「日川白鳳」です。
1973年、山梨県山梨市で白鳳の枝代わりとして発見された品種です。
早生はイマイチと言われる方もいらっしゃいますが、いえいえ、一度ご賞味ください。果汁が多くほどよい香りと、ほどよいかたさを持ち、しっかり桃です。

 

1977年山梨市において白鳳の中から発見された枝変わり品種です。
「八幡白鳳」は知名度抜群の日川白鳳と白鳳の間に収穫される品種のため、いまひとつ知名度は低いのですが、味は抜群です。
 果肉が柔らかいうえに、果汁たっぷりなので、まさにトロける食感です。一番リピーターのつく品種でもあるのです。

 

13:15血圧は正常値。

 

15:00の東方面。

 

気温は29℃強。湿度は76%。

 

15:14昨日活躍して干しといた「クーラーボックス」を納戸に仕舞といた。

 

16:00の東方面。

 

17:00の東方面。

 

18:52この腹身だけの「ヒラマサ」のカット。

 

1/3幅に切った。

 

かなりの脂やがそもそもあっさり目なんで丁度ええ感じやった。

 

体重は50.1Kで50K台に戻した。

 

19:00現在 AQUOS sense6 は5256歩。

 

YAMASAは3740歩。

 

番「龍光寺」まで残り82169歩で45.19K。

 

 

 

 

 

 


この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2023.06.25 ほぼ予定通り | トップ | 2023.06.27 一気に&固っーーー »
最新の画像もっと見る

DIY、園芸、家庭菜園」カテゴリの最新記事