今日は6:45の目覚ましで、なんとか起きた。蔵見学なんで起きんとしゃあないがな。
集合時間に3分遅れの電車では、まずい思て早い電車に乗ったら一番乗りやったがな。
→
7:00の東方面。
山に雲が掛かっとったがボケピンや。
気温は11℃強。湿度は77%。
洗面所は9.5℃で湿度は88%。
自宅を出て8:05「六道山古墳」の現場を確認して
8:14「小泉橋」を渡って
この電車で奈良へ。
9:04三輪駅着。
誰も居らんので集合場所を間違うたんか思たが高田方面からの電車で、いつものメンバーが降りて来はった。
次の電車でも充分間に合うたが10人程度や思とったんが9:44には25人もやがな。
「三輪山」を見ながら12~13分歩いて
「手延三輪素麺 みなみ」さん着。
素麺の製造工程は写真屋やテレビでは見とったが現場を見るんは初めてや。
動画でないと撮れんと回りで言うとったが何とか機械が広げるとこが撮れた。この機械の導入は平成になってからなんで、つい最近まで、ほんまの手作業で、やってはったみたいや。
伸ばしたり広げたりの作業を、たっぷり体験させてもろた。
木箱は18K入りなんや。
この寒い時期は一番細番手の「極細神舞」を製造されとるらしい。
URL http://www.miwasoumen.com/
11:50頃、駅近くまで戻って「岡西精肉店」さんへ。
こだわり商品で、かなり高い値段やが固定客が居てるみたいや。
社長自慢の血の出んローストビーフは1切れだけ、ありつけた。
コロッケは2個ゲット出来た。
今度は手のひらで解ける牛脂を
温めて
どんどん肉を焼いてくれはった。1切れだけ頂戴しといた。
社長!そなに振舞うて大丈夫でっか!!ほどほどに、しなはれや・・・しかし、こにな、こだわった肉屋さんとは知らんかった。京都の「M亭」の肉が脂で光っとった理由が、ようやっと分かった。
岡西精肉店
0744-42-6076
〒633-0001 奈良県桜井市大字三輪403
12:45「今西酒造」さんに到着。
激務でかなり痩せられた社長の挨拶で蔵見学のスタート。
この庭は初めて覗いた。
毎年、何かとチャレンジしてはって去年は「舟型絞り機」とタンクを撤去して
麹室の新設と絞り機を移設して2℃に温度管理出来る搾り機室にしてはった。
全体に温度管理に力を入れとって瓶詰めも蔵の中で手作業でやってはった。大変な作業や。
13:45いよいよ試飲タイムスタート。
皆さん好みは、ほぼ同じみたいやったが発売をやめた超発泡性のリキュールに異常に執着してはる方もおられたが、わしの好みやなかった。
14:33まだ病み上がりなんで早めに失礼した。
1/11にこの「三諸杉」を買うたんで
今日はこれを連れて帰った。
http://www.imanishisyuzou.com/
バスの時間に余裕が有ったんで「ラッ鍵」で
先週も久保本家さんの帰りに買うた「馬刺しを買うといた。
15:35のバスに乗車して
今日は降車ボタンを押すん忘っせんかった。
今日も「六道山古墳」の伐採した木の積み込みを、してはった。
玄関を見たら黄梅が、こんだけ咲いとった。温い思とったら急に寒なるし花も大変やのう。
16:00の東方面。
気温は12℃。湿度は70%強。
「業務素ーパー」の神戸物産から、この前配当金が届いとんのに、また¥3000分の商品がドッサリ届いた。太っ腹やのう。
19:00現在らくらくスマホ9527歩で
YAMASAは10305歩。
8番「熊谷寺」、9番「法輪寺」を通過して10番「切幡寺」まで残り7652歩で4.20K。
集合時間に3分遅れの電車では、まずい思て早い電車に乗ったら一番乗りやったがな。
→
7:00の東方面。
山に雲が掛かっとったがボケピンや。
気温は11℃強。湿度は77%。
洗面所は9.5℃で湿度は88%。
自宅を出て8:05「六道山古墳」の現場を確認して
8:14「小泉橋」を渡って
この電車で奈良へ。
9:04三輪駅着。
誰も居らんので集合場所を間違うたんか思たが高田方面からの電車で、いつものメンバーが降りて来はった。
次の電車でも充分間に合うたが10人程度や思とったんが9:44には25人もやがな。
「三輪山」を見ながら12~13分歩いて
「手延三輪素麺 みなみ」さん着。
素麺の製造工程は写真屋やテレビでは見とったが現場を見るんは初めてや。
動画でないと撮れんと回りで言うとったが何とか機械が広げるとこが撮れた。この機械の導入は平成になってからなんで、つい最近まで、ほんまの手作業で、やってはったみたいや。
伸ばしたり広げたりの作業を、たっぷり体験させてもろた。
木箱は18K入りなんや。
この寒い時期は一番細番手の「極細神舞」を製造されとるらしい。
URL http://www.miwasoumen.com/
11:50頃、駅近くまで戻って「岡西精肉店」さんへ。
こだわり商品で、かなり高い値段やが固定客が居てるみたいや。
社長自慢の血の出んローストビーフは1切れだけ、ありつけた。
コロッケは2個ゲット出来た。
今度は手のひらで解ける牛脂を
温めて
どんどん肉を焼いてくれはった。1切れだけ頂戴しといた。
社長!そなに振舞うて大丈夫でっか!!ほどほどに、しなはれや・・・しかし、こにな、こだわった肉屋さんとは知らんかった。京都の「M亭」の肉が脂で光っとった理由が、ようやっと分かった。
岡西精肉店
0744-42-6076
〒633-0001 奈良県桜井市大字三輪403
12:45「今西酒造」さんに到着。
激務でかなり痩せられた社長の挨拶で蔵見学のスタート。
この庭は初めて覗いた。
毎年、何かとチャレンジしてはって去年は「舟型絞り機」とタンクを撤去して
麹室の新設と絞り機を移設して2℃に温度管理出来る搾り機室にしてはった。
全体に温度管理に力を入れとって瓶詰めも蔵の中で手作業でやってはった。大変な作業や。
13:45いよいよ試飲タイムスタート。
皆さん好みは、ほぼ同じみたいやったが発売をやめた超発泡性のリキュールに異常に執着してはる方もおられたが、わしの好みやなかった。
14:33まだ病み上がりなんで早めに失礼した。
1/11にこの「三諸杉」を買うたんで
今日はこれを連れて帰った。
http://www.imanishisyuzou.com/
バスの時間に余裕が有ったんで「ラッ鍵」で
先週も久保本家さんの帰りに買うた「馬刺しを買うといた。
15:35のバスに乗車して
今日は降車ボタンを押すん忘っせんかった。
今日も「六道山古墳」の伐採した木の積み込みを、してはった。
玄関を見たら黄梅が、こんだけ咲いとった。温い思とったら急に寒なるし花も大変やのう。
16:00の東方面。
気温は12℃。湿度は70%強。
「業務素ーパー」の神戸物産から、この前配当金が届いとんのに、また¥3000分の商品がドッサリ届いた。太っ腹やのう。
19:00現在らくらくスマホ9527歩で
YAMASAは10305歩。
8番「熊谷寺」、9番「法輪寺」を通過して10番「切幡寺」まで残り7652歩で4.20K。