ゴミ拾い日記 Gomihiroi-nikki

町内全路8キロ程度を
散歩しながらゴミ拾い。
ひとりでも多くの人が捨てるのを
止めてくれれば、バンバンザイ。

ゴミ拾い日記 150621~150627

2015-06-27 | ゴミ拾い

 

ゴミ拾い日記 150621~1506127 までの内ゴミ拾い回数   8 回

 今回の主なゴミ拾いの推定量
  
 ●写真では回収した紙類・レジ袋等は実態がわかりにくくなるから、
  写さないこと が多々ある。

●ビン カン ペットは、自販機に備え付けてある回収ボックスに
 入れる場合がある。その場合は下の写真には写してはいない。

タバコ吸殻           330
★タバコ空箱           7
★ペットボトル          6
★ガラスビン            4
★アルミカン             11
★スチールカン          10 
★トレー等容器          10    
★プラレジ袋           15
★プラポリ等個別包装袋   20
★飲料アイス等紙製品     8
マスク               2
ティッシュ             15
その他                20
 1」以上合計点数       458
 2」上記のうち本来なら再資源に分別すべき推定点数    101
 2」のうち資源化に分別できた点数                25    
 今回資源化分別できた率                      25

1」の内、近くの店で購入し捨てたと思われものを、拾ったゴミの数   30
(店舗から50メートル位の範囲内で、レシート、シール、レジ袋などから推定)

 
 

ゴミ拾い 150627

 

ゴミ拾い 150626

 

 

ゴミ拾い 150625

 

 

 

ゴミ拾い 150624

 

 ゴミ拾い 150623

 

 

ゴミ拾い 150622

 

 

 

ゴミ拾い 150621

 

 

 

 13/6/30~14/10/20 のゴミ拾い日記の記録ページ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほんの少しの、心遣いを 150622

2015-06-22 | ちょっと気になる

 

ほんの少しの、心遣いですら持ち合わせていない人の多さが気になる。

 

指定のゴミステーションで、こんな光景を良く見かけることがある。

鳥獣防止のネットをかぶせないので、カラスの襲撃にあったシーン。
車の往来が多い所であっても、チョットの隙にやられてしまう。

ゴミを出した張本人は気づくまいが、清掃当番は大迷惑だ。

 

ほんの数秒の心遣いで防げるのに。

結局は、自分自身に降りかかって来ることに、気づかない愚かびと達。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ拾い日記 150614~150620

2015-06-20 | ゴミ拾い

 

ゴミ拾い日記 150614~1506120 までの内ゴミ拾い回数   8 回

 今回の主なゴミ拾いの推定量
  
 ●写真では回収した紙類・レジ袋等は実態がわかりにくくなるから、
  写さないこと が多々ある。

●ビン カン ペットは、自販機に備え付けてある回収ボックスに
 入れる場合がある。その場合は下の写真には写してはいない。

タバコ吸殻           350
★タバコ空箱           9
★ペットボトル          8
★ガラスビン            2
★アルミカン             13
★スチールカン          10 
★トレー等容器          12    
★プラレジ袋           20
★プラポリ等個別包装袋   20
★飲料アイス等紙製品    10
マスク               3
ティッシュ             15
その他                20
 1」以上合計点数       492
 2」上記のうち本来なら再資源に分別すべき推定点数    114
 2」のうち資源化に分別できた点数                26    
 今回資源化分別できた率                      23

1」の内、近くの店で購入し捨てたと思われものを、拾ったゴミの数   25
(店舗から50メートル位の範囲内で、レシート、シール、レジ袋などから推定)

 
 

ゴミ拾い 150620 

 

ゴミ拾い 150619 
 行動せず

 

ゴミ拾い 150618

 

 

 

 

ゴミ拾い 150617

 歩道の植え込み下に捨ててある。 

 

 

上を開けば、この通り

 

 

ゴミ拾い 150616

 

ゴミ拾い 150615

 

ゴミ拾い 150614

 

 

 

 13/6/30~14/10/20 のゴミ拾い日記の記録ページ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

釈然としない下関市の対応150613

2015-06-13 | 下関市とは何か

 

 釈然としない下関市の対応150613

 

 以下の文を、
140710 140730 140811 140908 141010 141108 141211  150102  150212 150310 150410 150512アップ、


そして今日150613

 

最初からみると、約11ケ月が過ぎた。

なんの変化も感じられない。

こんな理不尽なことがあってたまるか。

一人ひとりの小さな小さな積み重ねが、
非常に大切ないま、
そんな考えが出来ない人に、
そして、改善が出来ず
見て見ぬふりをする役人面。

そんな奴らよ

いつまで無駄遣いをするのか。

 

 


=====================================

 次 か ら 原 文

=====================================

通常拾ったゴミは、70%位はボランティア袋に、後は、家庭ゴミとして有料(個人購入)のゴミ袋入れて、所定の曜日に出している。


今回は、写真の通りであるが、写真では分からない10センチ四方の
固形物もあった。他にもビニール袋に何かはいっている。

全体ではスーパー等のレジ袋で言うなら、中か大の袋。
重さは計ってはいないが、約10キロ程度か。


今回もイヤではあるが、処理をしようとしたが、写真の通り、
業務用のような得体の知れない物が入っていた。
(中身は2~3割くらいは残っている)

気持ちが悪いので、環境部クリーン課に持ち込んだ。


すると、ここでは、受け取らないので、元に戻せと。
私の身分も明かすからといっても、らちがあかない。
わざわざ持ち込んだのだから、処理をせよと迫っても、押し問答のすえ、
持ち帰り元の場所に置いてきた。


この場所から回収のトラックを出して回収するのだから、元に戻せとは
何事か。

不法ゴミは現地回収でないと出来ないそうだ。このような状況では例外処理を
してもいいのではと言っても、大変偉い人がそう言って引き下がらない。

この偉い人とは、クリーン課の主任さんだと名乗った。
臨機応変が出来ない、考えが浮かばない対応では、”資源環境都市しものせき”とは、あ恥ずかしや恥ずかしや。

 


現地回収でなければ出来なければ、私のようにゴミ拾いをしたらいけないとでも言うのだろうか。
それとも、ゴミを見つけたら電話で毎回々回収の依頼をせよとでも言うのか。

町中のゴミを拾っている、市の回収車を見たことがない。 

第一、回収に行く場合は、高給取りがたぶん二人以上で回収に行くと思う。


その人の給与とトラックの損耗費、ガソリン代その消費が環境を悪化させ、それが無駄使いと考えないのがクリーン課の考えなのであろう。

こんなことで、税金の無駄使いを感じとれないとは、全く困ったものだ。

民間ではあり得ない無駄使いを気づかずに平気でしている。


少なくとも始末書ものだ。始末書までいかなくとも厳重注意だ。


民間なら、こんな考えは通用しないのが普通なのだが。

 

 

この問題のゴミ
解りやすくする為に、ダブッテ写っている物があるが、周囲をよく見て判断をして欲しい。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ拾い日記 150607~150613 

2015-06-13 | ゴミ拾い

 

ゴミ拾い日記 150607~150613 までの内ゴミ拾い回数  8 回

 今回の主なゴミ拾いの推定量
  
 ●写真では回収した紙類・レジ袋等は実態がわかりにくくなるから、
  写さないこと が多々ある。

●ビン カン ペットは、自販機に備え付けてある回収ボックスに
 入れる場合がある。その場合は下の写真には写してはいない。

タバコ吸殻           300
★タバコ空箱           8
★ペットボトル          7
★ガラスビン            3
★アルミカン             11
★スチールカン          10 
★トレー等容器          15    
★プラレジ袋           15
★プラポリ等個別包装袋   15
★飲料アイス等紙製品    12
マスク                1
ティッシュ             15
その他                20
 1」以上合計点数       432


 2」上記のうち本来なら再資源に分別すべき推定点数    106
 2」のうち資源化に分別できた点数                25     
 今回資源化分別できた率                      23

1」の内、近くの店で購入し捨てたと思われものを、拾ったゴミの数   30
(店舗から50メートル位の範囲内で、レシート、シール、レジ袋などから推定)

 
 

ゴミ拾い 150613

 

 

ゴミ拾い 150612

 

ゴミ拾い 150611

 

ゴミ拾い 150610

 

ゴミ拾い 150609

 

ゴミ拾い 150608

 

 

ゴミ拾い 150607

 

 

 

 

 

 

 

 13/6/30~14/10/20 のゴミ拾い日記の記録ページ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

そうだホタルを見に行こう3 150612

2015-06-12 | 思いのままに

 

 そうだホタルを見に行こう3 150612

 

ホタルって本当に繊細な昆虫ですネ。

感じてはいたが、改めて思い知った。

おとといは、少し肌寒さを感じながらの見物ではあったが、あれ程いたものが全く
見ることができなかった。

 

そして今日、
寒くはないが、湿気の少ないなかで、少しは飛んでいることを期待していたが、
10匹くらいが草の中での点滅のみだった。

 

期待して出かけた方がおられたら、申し訳ないことです。

 



 

そうだホタルを見に行こう2 150525

 ホタル見物は、時期と時間と湿度の条件が合わないと多くをお目にかかれない。

この辺りでは、今から6月中旬位までで、雨が降りそうな湿った時でしかも、
8時頃から9時頃がグットのようだ。

 

私が生息している辺りで、手頃なところと言えば、長安線の田倉橋から上流と
支所横のホタル公園だろう。

そこで、2箇所に行ってみた。

田倉橋から上流は数える位だ。支所横のホタル公園では、少し飛んでいる程度で
乱舞とはほど遠いだろう。

最後に先日いった綾羅木川上流の新幹線と交差する辺りに行くと、前よりズット多く
飛んでいる。これ位なら、乱舞と言ってよかろう。

近所の人も、今年のこの状況を、知らない人が多いようだ。

 

こんな写真を載せるのは、どうかと思うが恥を忍んで
小さな点がホタルの光

 

 

 

昼間の光景

 



 

そうだホタルを見に行こう150523

昨年は、思ったほどのホタルが見られなかったので、今年はとの思いで、午後8時
頃行くことにした。



一帯を散策すると、綾羅木川上流の新幹線と交差する辺りから、下流に約200メートル
にホタルの乱舞に近い姿が見られた。

これは、近年にない光景。

3年くらい前に、防災の観点から、この川一帯の土砂や生い茂ったアシ等撤去工事が
あり、見た目には完全に撤去された。
その影響で近年ホタルは、余り見られなっかった。

しかし、自然の勢いは凄い物で、もう見た目では完全に元に戻った感がする。

ここは、自然の力を痛感し、人のひ弱さをひしひしと感ずる所だ。

今年はどうかと、多少の疑念をもちながら、行くとその疑念は見事になくなった。

 

私が見た限りでは、一番多いように感じた。

 

このサクランボの木の右が河川

 

 

ホタルの撮り方が解らずに撮ったために、悲惨な写真だ。 

 

 

 

 

右上の光線は、ホタルではない、家の灯りだろう。

 

 

20150324上の河原でマムシを目撃している。


もっとも、ココに限らず西日本では、何処でもマムシは数多くはいないが生息をしていると
言っても過言ではない。


草むら入るときは装備をしっかりと、電灯で足下を良く照らすなどの注意は必要。

毒を持っていない蛇は、人を見ると逃げることが多いが、この毒ヘビは、逃げないことが多い。飛びかかって来るので注意が必要

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

またも全国に知らしめた下関市・恥ずかしさがない人の多さが無念だ150611

2015-06-11 | 下関市とは何か

 

またも全国に知らしめた下関市・
恥ずかしさがない人の
多さが真に
無念だ 150611

 

今日のテレビを見ていると、全国放送のレポーターが
下関市の取材に集結しているよう。

民間ならいざ知らず、これが下関市とは、情けないのひと言。

それでも生活苦にあえぐ民間以上に、ボーナスとやらが有るのでしょうネ。
余りにも理不尽に思っているのは、私ひとりだろうか。

 

 


 

 またも全国に知らしめた下関市 そしてワースト1に入るだろう150610

 

またも全国に知らしめた下関市

NHK昼全国ニュース他多数


くわしい報道を見て改めて酷さに衝撃をうける

 

下関市以外のことは知らないが、全く経験のない部署へ異動が
とても多いように感じる。

 

それはそれとして、良いことも有ろうが、マイナス面も多いと思う。

 

 


 

またも全国に知らしめた下関市 ワースト10入りは確実か 150609

 

ワースト10入りは確実か

 障害者施設の虐待問題

 

市の対応は間違いなかったと~ 

あのビデオを見て、疑いを持たない人はおらないだろうに。

 

対応は間違いなかったと・・・から、余りにも反響の多さからか、昨日の市長の

会見では、問題を先送りしたことはない

1年もかかっとるのにか。

 

あの映像を、

100人が見て、99人は虐待だと感じたそうな。

では、全員ではなく、なぜ99人かって、

それは、100人の中に、一人の市役所の職員がおったからだヨ。

<ショークだよ、でも現実もこうなるかも>

 

 昔から

  馬鹿につける薬はない・・・・とは、良く言ったものだ

 

このうえは、
勇気ある情報提供者が不利益にならぬよう願いたいものだ。

 

日テレニュース 他多数

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ほおずき”無惨にも刈り取られた 市も市なら 県も県か

2015-06-08 | 思いのままに

 

街路樹が枯れた隙間に植えた”ほおずき”無惨にも刈り取られた。

おそらく県道の管理者である山口県の業者が、刈り取ったのであろう。


街路樹が枯れた隙間に、色んな草花を植えている。

このようなことは、ココだけでなく、全国津々浦々で、行われているだろう。

街路樹帯の空いた隙き間に、草花などを植えて少しでも通行の方々の気休めになれば
との思いで、取り組んでいる人は全国に多いことだろう。

私もココだけでなく、方々に植えて、随分感謝と励ましの言葉を頂戴する事が多い。
そんなときには、ボケ防止でやっていますと、知らない多くの方と話す。
このような、話す機会が出来ることもボケ防止の一つだろう。

 

花を植えると言うことは、当然雑草の方が強く、放っておくと、2~3ケ月もすると、草が
ボウボウである。

花をうえるには、その前に雑草を引き抜かねばならない。植えたあとも、雑草取り、水やりと
結構手間のかかるものだ。

 

バブル後の永い経済の低迷、そして3.11による打撃はそう簡単にはまだ回復はしまい。
山口県は特に、公共施設などの耐震化は非常に遅れ、どれをとっても、そう簡単ではないだろう。

いくらあっても金はたりないのが現状だろう。 

 少しでも、個人やボランティア団体が町の美化に取り組めば、その分だけでも、僅かだ
ろうが助かる筈だ。

そんな、善意の小さな活動を踏みにじることが、よく出来ると大変憤っている。

  

刈り取られた後のもの

ザット30株位に広まった。

 

 

 

 

刈り取られる前のもの  以下3枚

既に一部は花が咲き、誰が見ても雑草とは思えないだろうが。

これだけ広がるのに、約3年かかった。

 

 

 

  



越冬して咲いた”コスモス”(3月頃からズット咲いている)

このようなコスモスは、この近くに3本元気。でもこれが一番元気のよう。

上の”ほおずき”の近くだが流石にこれはきられなかった。

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゴミ拾い日記 150531~150606 

2015-06-06 | ゴミ拾い

 

ゴミ拾い日記 150531~150606 までの内ゴミ拾い回数  8  回

 今回の主なゴミ拾いの推定量
  
 ●写真では回収した紙類・レジ袋等は実態がわかりにくくなるから、
  写さないこと が多々ある。

●ビン カン ペットは、自販機に備え付けてある回収ボックスに
 入れる場合がある。その場合は下の写真には写してはいない。

タバコ吸殻           280
★タバコ空箱           6
★ペットボトル          8
★ガラスビン            4
★アルミカン             12
★スチールカン          10 
★トレー等容器          12    
★プラレジ袋           14
★プラポリ等個別包装袋   15
★飲料アイス等紙製品    10
マスク                2
ティッシュ             15
その他                20
 1」以上合計点数       408
 2」上記のうち本来なら再資源に分別すべき推定点数    101
 2」のうち資源化に分別できた点数                27      
 今回資源化分別できた率                      27

1」の内、近くの店で購入し捨てたと思われものを、拾ったゴミの数   40
(店舗から50メートル位の範囲内で、レシート、シール、レジ袋などから推定)

 
 

ゴミ拾い 150606

 

ゴミ拾い 150605

 

ゴミ拾い 150604

 

 

ゴミ拾い 150603

 

ゴミ拾い 150602

 上のものを集めた物

 

上のものを含む

 

ゴミ拾い 150601 

 

ゴミ拾い 150531

 

 

 

 

 13/6/30~14/10/20 のゴミ拾い日記の記録ページ

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こども公園の今日150527 何時までも対策をしない市

2015-06-05 | こども公園・公共施設

 

こども公園の今日150527 何時までも対策をしない市

男性側トイレットペーパー   150527(水) 

 

 150527(水) 18:50

セットの3割位と空芯2個  1個増えた。何故だ。

しかも、印をつけたトイレットペーパーは1個もない。

今日は3個程度も使う行事は無いのになぜか、3個近くの消費。

 

150527(水) 16:50

 

 

150527(水) 16:50

 

 

 男性トイレットペーパー

150527(水) 6:40 

1個と3割位有り

 

 



こども公園の今日150525 (月)  

公園の西側で人に見せ付けるように、捨てる変質者だろう。成人向けのDVD画像3枚。

数えるのがイヤになるくらいである。

最近では4/29・5/17 にも。

20150525(月)6:30

 

 

20150525(月)6:15

公園の東入口の階段に犬の毛

散歩中に犬の冬毛をブラシで取って捨てている。


最初は何か小さな物がフアリフアリ目の前をどんだ。
よく見ると階段に、ご覧の通りである。

余り目立ちはしないが、写っているもの以外も散らばっている。
犬の嫌いな人や、アレルギーの人には、はなはだ迷惑だ。
午前6時15分、今は誰もいない。

毛から判断をすると、恐らく大型の白色の犬だろう。
この辺りには、3頭くらい該当しそう。 

 

 

男性側トイレットペーパー    

 

20150525(月)6:20

 

 

 

 



 

こども公園の今日 再びただす、あきれた下関市3 150524

男性側トイレットペーパー   150524(日)  06:20

写真の2枚目のチェック表では、金曜日に来てトイレの点検等の保守を
したようになっているが、そういう事は絶対にない。


土曜日の夜から日曜日の朝にかけて、点検に来ている筈で、金曜では絶対にない。

このような、間違いか、わざとか、は時々散見される。

まあ、普通なら一日遅れても支障はなかろうが、ここは違う。

市も何の対策もしていないから。

これ程の利用者があるのに、150521(木)19:28から、150523(土)までは、
総てのトイレットペーパーは、無い状態が証明できる。

 

 

男性側トイレットペーパー   150524(日)  06:20

 

]

 

 



 

こども公園の今日 再びただす、あきれた下関市2 150523

男性側トイレットペーパー   150523(土)  06:50

今日は、子ども野球の練習や試合をしていた。
朝からだが午後3時頃までもしていた。

ほかにも、何組かの利用者があった。

 

トイレットペーパーのない状態が、5/21(木)から続いている。

通常は金曜日が業者の巡回保守日のようだが、来ていないので、先ほど
5/23(土)午後7時頃には、家庭でよく使うティシュペーパーのボックスが、
持ち込まれて、便器は悲惨な状態だ。


私見だが、野球参加者の保護者が持ち込んだのだろう。
遠方から自動車で来る人も多く、当然ティシュペーパーの箱はあるだろう。


トイレに駆け込んで、無ければどうするか、そう思うとそれが自然なのだ。

その為の公衆トイレだ。

こうならないように、考えるのが行政だろうが、全く動かない。

これでは、排水が詰まらないのかと心配をする。

 

余計な心配をするな、詰まったら税金で修理をするから。

おまえに負担を強いることはないから・・・とでも言うのだろうか?

 

 

 

 

 

 

 

 



 

こども公園の今日 再びただす、あきれた下関市150522(金)  06:40 

公園の内外共に目立ったゴミは少なくなった。
今日は、飲料水のパックが2個 タバコの吸い殻は時々みかける。

 

 

 

男性側トイレットペーパー   150522(金)  06:34

昨日トイレットペーパーがない状態で、誰かがポケットティシュを使ったようだ。 
これが、自然の成り行きだろうが、そこが理解できないヤツら。

 

 

 

 

 

空芯は、もともとココに備えた物ではないが、それがどうしてココに。
(印をつけているから分かる)

 

 

 

男性側トイレットペーパー   150521(木)  19:28

セット済みゼロ     予備ゼロ個


トイレットペーパーがない状態で、誰かがポケットティシュを使ったようだ。 

 

 

 

 



 

こども公園の今日150517 見せつけるように

 

 こども公園の今日150517(日)  18:50

公園の外周に、いつも見せつけるように捨てていく変質者でしょう。


急遽載せたので、何回かは覚えていないが、20回以上にはるだろう。

 

成人向けの画像DVD2枚 

 

 

 

こども公園の今日150517(日)  06:30 

男性側トイレットペーパー   150517(日)  06:30
セット済み1個   予備1個

 

5/15巡回となっているが、5/17の筈

 



 

こども公園の今日150516 あきれた下関市

こども公園の今日150516 19:10

男性側トイレットペーパー   
今朝は昨夜とほぼ同じようだ。 セット3割くらいの残有り 、予備なし

昨夜と今(19:10現在)管理業者の定期巡回なし。

 

 

 

 

こども公園の今日150516 06:20 

トイレの前の植え込みの中に

内容は2枚目の写真の通り。

このように捨てている人の多くは、ひもをしっかりと結ぶので、ほどいて分別するのに

始末が悪い。ほとんどがこのように結ぶ。

散らばっては悪いと思うのかな。2重3重に悪い。

 

 

 

 

男性側トイレットペーパー   
今朝は昨夜とほぼ同じようだ。 セット無し   予備1個

昨夜は管理業者の定期巡回日。昨夜はお休みか?

 

 

 

 



 

こども公園の今日150515 18:30

犬の落とし物。まだ乾いていないので、今朝方だろう。
困った者だ。
日本人は、人が見ていないと平気でする人おおし。


どこかの人は、見ていても平気でする。どっちもどっちと思うが。

 

他のゴミは

朝夕巡回をしているが、記すべきゴミはほとんど無い。

 訂正

犬の落し物の事は、今朝の事

 

 

男性側トイレットペーパー   
今朝は2個あったものが、1個に。

 

 

 

こども公園の今日1505135 06:45

男性側トイレットペーパー   
今朝は2個

 

 

 



 

こども公園の今日150513 19:05

男性側トイレットペーパー   
今朝は2個あったものが、総てゼロに。
空芯2個の内1個は、今朝あったもの。1個は外部から持ち込まれた物。

員数あわせのため、空を持ち込んだか

 

 

 

こども公園の今日150513  07:40

男性側トイレットペーパー   
5/11 夜管理業者が2個補充 ほぼ2個あり

 

 

 



 

 こども公園の今日150509 無策の下関市

こども公園の今日150509  08:39

男性側トイレットペーパー   
昨夜管理業者が2個補充

 

 

 



 

こども公園の今日150508 無策の下関市

こども公園の今日150508  14:20

男性側トイレットペーパー   
残りセット済みは4分の1個位と予備はなし

多人数の利用はなし

通行人と、僅かな利用者が考えられるが、朝から、まるまる1個以上の
消費はあり得ない。

  

 

こども公園の今日150508  06:50

外周のゴミ

 

 

男性側トイレットペーパー   
残りセット済みは3分の1個位と予備は1個

 

 

 

 

 



 

こども公園の今日150507

こども公園の今日150507  06:45

内外周共に大きなゴミは無く、吸い殻3本、 菓子袋2点のみ

 

男性側トイレットペーパー   
昨夜の管理業者が補充 セット済みは1個 予備は1個

 

 

 

 

 



 

こども公園の今日・本当にいつまで続ける気かな下関市150506更新 

こども公園の今日

男性側のトイレットペーパー 150506  19:05

朝心配をしたとおり、午後7時の5分の状況。

トイレットペーパーが無いために、普通のティシュペーパーを
使ったと思われる状態がこの写真。

業者の夜の定期巡回は、まだのようだ。

民間では絶対に起こらないことが、起こっている。

 

 

 

男性側のトイレットペーパー 150506  06:15

昨夜 150505  19:10トイレットペーパー 
セット済みは半分くらい有り、予備は1個有り。

それが、今朝06:15には、2個とも無い。
しかも、1個は持ち去られているようで、1個は女性用かは分からないが、
ここに持ち込んで芯のみが有る。(それは、印をしているから分かる)

又は、証拠隠滅を図る為に、員数合わせをしたのか?

 

トイレットペーパーが無い状態が、夕方七時頃の、定期保守の時間まで、
続くだろう。

この間は、どうなるのだろうか。下水が詰まらないことを祈ろう。

 

 

 

 



 

 

こども公園の今日150505  19:10

男性側トイレットペーパー   セット済みは半分くらい有り 予備は1個


今日は、午前中グランドゴルフの試合があった。


それでも、消費はほとんど無し。本来ならば、この位の消費が普通で

有ろうが、余りにも不自然な事が随分前から起こっている。いくら指

摘しても変化は、感じとれない。

 

 

 

 

 

こども公園の今日150505  06:50 

 

 

 



 

 

こども公園の今日150504  08:40

 

 

 



 

 こども公園の今日150503  07:30

 

 

 

 

 

 

 



 

 

20150502 19:20

 

 

 

 

 



 

こども公園の今日150501 いつまで続ける無策な下関市

 

こども公園の今日150501 

いつまで続ける無策状態の下関市

いつまで続ける税金の無駄

 

男性 トイレットペーパー

 こども公園の今日150501  08:40 

 

 昨日 150430  18:40に、2個有った物が今朝は空芯が
2個あるのみ。

 

一夜にして、2個がなくなる異常さを、いつまで続ける無策の下関市。

 

 

 


しかもその1個は外部から持ち込まれた物。
(管理業者が設置したものでは無い)

 

トイレットペーパーが無い状態が、利用者が多いと思える今日、

夕方まで続くだろう。

 

 

 

 

 



 

     150430以前の記録 

 150415以前の記録  

  1503031以前の記録

    150225以前の記録

     150120以前の記録

      141225以前の記録



 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大分九重など・山ある記150530

2015-06-04 | 旅・九州


大分九重・山ある記150530

山ある記とまでは行かないものだったが、私にとっては大変充実したものだ。

とりあえず、写真の羅列でありますから、お気に召さない場合はご勘弁を!!

 

 

朝は晴天だが、昼からの天候は雨の予報。

この日に備えての対策はしたものの、まだ体力がいまいちで、下山が遅れると、
足下に不安が残る。

そんなことを考えながら、牧の戸峠の駐車場に着く。

 

7時前、牧の戸峠の駐車場・意外や既に満車に近く、どおにかスペースを見つけ
る事が出来て運良く駐車できた。

九重の山開きは6/7で、前夜祭が6/6だから、今この時間でこれほど多いとは
思ってもいなかった。

 

登り始めると、もう下山の人がチラホラ。
下山のいろんな人の声を聞き、最初の展望台で、やむなく下山をする事に決めた。


それと言うのも、今年のミヤマキリシマは今ひとつ期待していたほどではなさそうだ。
それに、今は申し分のない天気であるが、下山が午後になるかも知れない事も考え
てのこと。

 

牧の戸峠より登山

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

この近くの花の多くは咲き終わって、花は枯れかけている

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

小松地獄

 

牧の戸峠の北西・自動車で約10数分行くと小松地獄

 

 

次3枚の写真、立ち上っている湯気は、九州電力地熱発電所

 

 

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

  

 タマゴを籠に入れておくと、周遊中に”温泉タマゴ” ができあがる。

 

 

  

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

 

 

  

万年山

 

明日5月31日(日)は万年山の山開きで、ココの駐車場までは自動車では入れない。
麓からすると10キロ位は有り、そうなるととても融通がきかなくなる。

 

その意味で今日ここに来たのは、とてもラッキーだった。
ココでも、写真のごとく駐車場はほぼ満車で、どうにか駐車はできた。これもラッキー。

 

 

12時頃に着。
しかし、支度をしていざスタートしようとする頃から、雨がポツポツ。これはアンラッキー。
天気予報が的中だ。

 

少し様子を見ていたが、止みそうになく時に雨足も強い。
何人かの登山者と同様に用意した、傘をさしてのスタートとなった。
ここは、急さかはないので、時間をかければ、完歩は可能だが、雨足は酷くなって
きたようなので、不本意ながら、まんじゅう石辺りで断念をする。

雨は夕方まで続いたので、この行動も、正解だったろう。

ココ迄のミヤマキリシマは、所々ある程度で、咲き終わった感じではない。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

  

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする