goo blog サービス終了のお知らせ 

into the sun

”YES”

ブラック

2011-06-13 | 


お久しぶりです。最近のパソコンデスクをパシャリ。
マウス黒、携帯黒、IPOD黒、、、、そして謎の黒。
いえ、謎ではなく3DSの黒です。

ファミスタ買いましたが、あれですね、3Dじゃないほうがやりやすいです←ええ~

ということでもっぱら今までのソフトで遊んでいます。

最近DSばかりなので、このブログもDS攻略ブログにしようかと思っております。
でもおっさんがはずかしいのでやめておきます(前言撤回)

iphoneが普及したのでIPODもすっかり過去の感がありありですが。
あと 75G 残ってるので頑張ります。。。

あ、あともうちょっとブログの更新もがんばります。

次回予告! 何か食べ物編(グダグダですやん)


DQMJ2

2011-05-15 | 


久しぶりの更新です。更新が滞ってたのはこのソフトのせいです(良い訳)
いいおっさんがはまっています。面白いです。
ドラクエ好きなら(5あたりかな?)たまらんでしょう。

子供のころ、”もし魔王を仲間にできたらサクサク進めるのに~”
と思ってたのを実現してくれます。(さらに強いのが出てきますが)

しかし、これははまりすぎるとだめですね。時間を忘れてしまいます。
お子様にはおすすめしません。

あと、大人になりきれない、子供のような大人にもおすすめしません(自分です)

さ、魔王作るために配合~(どっぷり浸かってます)

深夜食堂

2009-11-03 | 
深夜食堂

最近唯一見てるドラマがこれ。30分枠なのが逆に良いのかも。
一時間だといらないサイドストーリーが多くなりますからね。
最後の料理のワンポイントアドバイスも良し。
なんだか自分も食べに行きたくなります。。。

オープニングの曲もいいです。
原作も気になります。買っちゃうかも。
小林薫さんも良い役者ですね~。






ハンズネット

2009-01-12 | 
寒~い毎日、家にこもりがちです。
そして家にいるとついついポチッと買ってしまいます。

ハンズネット
勝手におすすめなのがこちら。
僕は東急ハンズに住むのが夢です!いや、住んではいけません。。。



浴室用プラネタリウム ホームスター スパ
お風呂で楽しめるホームスター。浴室で異空間の雰囲気を楽しめます
       ↑
    コレよいですな~

風呂でプラネタリウム。価格もそんなに高くない(7140円)
おすすめです。あ、在庫無くなってる。。。

以上、買ってもいないのにおすすめのコーナーでした!


本2冊

2008-12-03 | 


本2冊。なぜ本の数えは冊なのでしょうか。本2つ→2本ではないのか!?
どうでもいいです!←オイ

ハニカムIPHONEはIPHONE買った気分になりたいがために。
BRUTUSは映画無精の僕でも観たいの一つぐらいは見つけられるかと。
なんだかんだで読むのは年末になっちゃったりして。。。

話は携帯に。ドコモのソニエリ撤退、残念。。。
正直ソニエリなくなったら個人的にドコモに未練なし。
IPHONEにするか?携帯やめるか??悩みはつきません。

Doltz

2008-01-12 | 


先日、忙しさもちょっと落ち着いたので歯医者に行ってきました。
ここまではなんてこたぁないのですが、先生に

”よくお店で味見とかする?砂糖とかは虫歯になりやすいよ”

と言われました。

味見どころかつまみ食いの毎日ですから。。。
いわゆる”職業病”っていうヤツです。

よくよく考えてみると、以前使っていた電動ハブラシが壊れて以来、
普通の歯ブラシで磨いていましたが、それから歯医者に行く回数が
増えてきていました。

ここで一念発起、電動歯ブラシ買い換えに出ました(短絡的やな~)

そうでもしないとつまみ食い、いやお客様においしく召し上がって
頂くための儀式、”味見”の精度が上がりませんからね(完全に言い訳)

最近は音波電動ハブラシってのになっていて以前とは違うようです。
値段的には真ん中あたりのをチョイス。んで、到着いたしました。

早速使ってみました。”チューーーン”という音とともに
ありえないくらいの振動。磨いてみると今までにない
心地よさ。歯医者で治療されてる時の感覚、まさにそれなのです。

今までは虫歯ができれば歯医者行くって感覚でしたが、
しっかり磨いて予防すれば歯は長持ちして健康にも良いな、と思いました。

結構くせになりそうです。自分の歯の磨き方がへたくそなのは
棚に上げてまた物欲に走っているのでした。。。


YOD

2007-10-17 | 


ハイ、欲望に負けました。ベタなタイトルですが、、、
プロモ見たらもうおしまい。久々のAMOSです。
最後に買ったのは初代キングケンだったような気がします。

テンプレよろしく”茶色”が気分でして。。。
秋風とともにまた財布が寒くなったのでした。。。

集合

2007-10-02 | 



最近ホコリかぶってたので、掃除がてらに集合写真。
そういえばジャービス関連あんまり紹介してなかった気がします。

別にたいしたのはありませんが、SILAS名義時代のブリスター入り、
というのが個人的にツボです。

数年前にヤフオク侍だったころに爆買い。今に至ります。
でもやっぱり手放せません。

AMOSになってからは途中からついていけなくなり。。。(汗
でもちょこっと持ってるので機会があれば紹介いたします。

で、片付けるのがめんどくさくなったってのは内緒です。。。

2007-06-25 | 


高城 剛 「ひきこもり国家」日本

こういうのは読んでから紹介するのが筋ですがまだ読んでません(汗
でもちょこっと読んだだけでも面白い。風呂でも入りながら読んで
見ることにします。。。久しぶりです、本買ったの。。。。


NOKIA

2007-04-21 | 


衝動買い。まさにそれ。高城剛氏のブログ見て即注文しました。
箱モノ文化のしもべです。

ノキアの折りたたみスピーカー。V字で立てられるので、広げる幅によって
音の広がり方が変わります。ハの字ににしたり、どっかに引っ掛けたり、
寝かせたり、置き方も色々楽しめます。

デザインもいいです。写真のIPODにもバッチシ合います。小袋付き。
携帯につなげられるプラグも付属です。
携帯も黒に変えちゃおうかな~、と思ったり。

コンパクトで、折りたためばスイッチが戻って音が消える仕組み。
NOKIAってのがいいですね。初めて買った携帯がNOKIAでした。
自分の本名にちょっと似てるのがミソ(爆
おすすめでございまする。

悩みは国内販売物ではないので故障したらアウトってとこですかね~。
あと、チョイと値段高し。
でも久々に良い買い物したような気がします。

もしも、欲しくなっちゃった方、NOKIA MD-4で検索
したら買えるとこありますんで是非どうぞ~。