goo blog サービス終了のお知らせ 

into the sun

”YES”

謎の車掌おじさん

2006-06-20 | 
えー、大人気の(嘘)謎の人物シリーズです。暇な人はよんでちょ。
今回も、またまたお店に来るお客さんの話。

何年か前から一人のおじさんが、店にちょくちょく来るようになりました。
そのおじさんは、必ず”ホットケーキ”を注文します。
うちの店は生地から焼くので結構おいしいのです。

朝一、おじさんはとある地方電鉄の制服を身にまとい、やってきます。
どうやら出勤前のよう。そして、注文するのはホットケーキ。
わざわざ朝1番の生地で焼いたのを食べにくるのです。
なぜか、注文は2回繰り返します。

”ホ、ホットケーキ、ホ、ホットケーキ”
”レ、レモンチーと、レ、レモンチーと”(レモンティーです、、、)

ホットケーキがくると、むさぼるように食べ始めます。
そしてレモンティーを”ズビズビズバズバっ”と飲み干します。
そしてタバコをバスバス吸いながら(かなりヘビスモです。)
厨房にいるこちらにチラチラッと目線を送ります(怖っ!!)

そしておもむろに席を立ったかと思えばこちらに向かってきて、
袋を取り出し、こちらに突き出してきます(何っ???)
”兄ちゃん、これ食ってや~。”とシュークリームを渡される。。。
うちの店はシュークリームも取り扱ってるんですけど、、、
ケンカ売ってんの??と思いつつも食べる。。。んまい。。。ヤラレタ。。。

結構グルメなのです。この人。もうとにかくハンパじゃないくらい、
色々くれるんです。焼き豚、うどんつゆ、牛乳、まんじゅう、かわらせんべい
ラスク、フランスパン、バームクーヘン、チーズスフレ、あんぱん、etc,,,

宅急便も勝手に送りつけてきます。ボックスセットで甘いもの入ってます(笑
おかげで、体重が増えることがあっても、減ることはありません(爆

あんまりにももらいすぎなのでOコちゃんグッズをお礼にあげます。
するとさらにお返しが来ます。。。もう、エビでタイを釣る状態です。

さらにこの人、モーレツな阪神ファンです。阪神グッズも恐ろしいほど
もらいました。サイン色紙、サインボール、阪神カレンダー、
メガホン、”2003日本シリーズのチケット!!”
日本シリーズのチケットはさすがにびびりました。

断っておきますが、1つとしてお願いしたものはありません(笑
”金本にサインボールたのんどいたさかい。書いてくれる言うとったわ”
イヤ、何にも頼んでないんですけど(笑 うれしいですけど、、、

独自のルートでバンバン持ってきてくれます。
横浜や、今はない近鉄、西武、広島、ダイエーなんかの選手のサインボールも
もらいました。もう、何十個ってサインボールが家に転がってます。。。

なぜかいつも何かくれるんです。しまいにゃお店のコにも
サインボール渡しだす始末。。。

車掌さんだけあって、”家族乗車券”や、電車乗車カード”らくやんカード”
1000円、2000円分などもばんばんくれます。
おかげで、電車の運賃しばらく払ってません。

そしてこの人、前回書いた芸術家 キヒロ
と同級生!!たまにお店ではちあわせることもあったのですが、
なんと知り合いでした!!宝くじなんかの話で盛り上がってました。。。

キヒロも、”最近阪神アカンなー、問題は打線やな~”と話し出し

(結構詳しくてびっくり!)そこに車掌おじさんが、

”アキマヘンわ、矢野は流し打ちしすぎやさかい、流し打ちしすぎやさかい、”

(また2回おんなじこといいます。)とマニアックに言い返します。

せまいお店がこの2人のせいでかなりむさくるし~雰囲気につつまれます。。。

かなーりへんなおっちゃんですが、自分にとってはサンタです(笑
今お店改装中でお休みなので、開くのをまちわびてくれていることでしょう。

”兄ちゃん、ココのホットケーキうまいわ、いっちゃん(一番)うまいわ”
と言ってくれます。励みになりますね。。。

今日もそのおじさんは、とある電車で車掌をしてるのでありました。。。。(終)

これで変なおじさんシリーズ3部作完結です。次回は未定。。。
またオモロイ人が来たら書きますね~。またその日まで。。。。



謎の芸術家 キヒロ

2006-04-22 | 
えー、ごく一部の方々に人気??の謎の人物シリーズ第2回です。
今回は自称芸術家を名乗る方のお話(実話)

何年か前のある春の日、彼は小さな喫茶店を訪れました。

黒いグラサンにポークパイ、金髪プリンロン毛にひげ面、花柄の日傘、、、
かの教祖様を連想させる細目の顔にぽっちゃりとした体形、チラ胸毛、、、
白のジャケットセットアップ(汚れ目、、、)
インナーにピンクのT、古そうなテカった黒い革靴、
そしてかぐわしい加齢臭、、、、(年は50代後半らしいです)
お店の空気が凍りつきました。。。

そして一番入り口近くの席を陣取り、ケーキとコーヒーを注文。
お店の女の子を呼びつけてこう言いました。

”おかわりくだちゃい!!”

女の子が目を丸くしてボーゼンとしていると、

”え、分からんカッタ??卓球の福原愛のモノマネや。”
”がんばりまっちゅ!サー!!”

とさらにもう一発かましてました。さらに空気が凍ったのは
言うまでもありません。

他にも”やばぜばびでず~。”(山瀬まみです~。)
”チッチキチ~や”(コレは有名)

とモノマネ好きです(あんまりにてません、、、)

ふいに名刺を取り出し、”陶芸家、詩人、芸術家 キヒロ”
と書いてました。おそろしや、、、

ダウジングみたいなのやりはじめたり、ロト6書き出したり、
口笛吹いたり、大仏のポーズとったり、
しまいにゃお経の経文みたいなのをとりだしてぶつぶつ念じてました。。。

ひたすらひまつぶししてるんです。誰かに相手して欲しいみたいな、、
目を合わせるとオシマイです。グダグダ話を聞かされます。

食べ方もきちゃない!!食べかすボロボロ、コーヒーこぼす、
お冷すぐ飲み干す(女の子が注ぎ足しにくるのを待ってるんです。)

お会計の時も絶対男は相手にしません。伝票をわざわざ女の子の
まえに突き出します。そして財布は”ピンクのキティーちゃん”
金はあんま持ってなさそうな雰囲気です(笑

お店に入るときと帰るときは、店頭の某有名企業キャラ人形の
首をユッサユッサゆらして帰ります。そしてめっちゃ足どりは遅い。

バスで来るみたいなんですが帰りのバスが丁度お店の前を通るんです。
で、そのバスにキヒロが乗ってるのが見えるんです(怖っ!!)

とまあこんな感じです。明らかに普通ではないです(あたりまえ)
でも最近こなくなっちゃいました。
次のお気に入りのお店見つかったんでしょうか。

キヒロがいなくなった店内はまた平穏を取り戻しましたとさ、、、、、

次回第3回予告”野球好きの車掌おじさん”ご期待アレ、、、、






帽子のおじさん

2006-03-03 | 
3月3日はひな祭りってことで仕事”爆”忙しく、フラフラになりながらも
こうして書いております。(またフラフラかいな、、、)

田舎で小さな喫茶店を経営しとるのですが、毎日店に立ってると
いろんな方が来ます。その中の一人、”帽子のおじさん”について、、、

何年か前からか、一人のおじさんが夕方くらいにコーヒーを1杯飲みに
やってくるのです。毎日、毎日。夏だろうが冬だろうが、ツバつきハットに
ジャケット姿。ジャケットとハットと言ってもいわゆる怪しいおじさんという
感じではなく、モッズのルーツ?でもある1950、60年代のスーツスタイル
(細身な感じ)でちょっとおしゃれ。とにかくそこらへんのおじいさんとは違い、
ひとくせもふたくせもありそうなオーラが出てるんです。

年にして60代後半から70代くらい。
小さな田舎町なので結構みんな見たことあるのですが、その人の
名前もすんでるところも知りません。謎の人物です。

必ずスポーツ紙に目を通し、なぜかエロページの間違い探しを
全部赤丸でチェックし、答えばらして帰っていきます。(笑)

物腰はかなり低く、コーヒーもってくだけで<すんまへん、すんまへん!!>
と謝られます。座る席も一番小さな席。埋まってると絶対他の席には空いてても
座らず、帰ります。いつも店の外から<いつもの席空いてますか?>ポーズを
送られ、こちらも席が空いてると、大きく”マル”ポーズで答えます。

で、子供めちゃくちゃ好きです、この人。お客さんに子供いると
絶対にちょっかい出して帰ります。不思議と子供は泣きません。
むしろ喜びます。

今日はわけあって喫茶店はお休みでしたが、そのおじさんが
とおりかかったので、休みですが中でコーヒー飲んでもらいました。
これまた、めちゃくちゃ恐縮されて、すんまへん!すんまへん!を
連発。でもスポーツ紙はちゃっかり読んでました。

おそらくうちのコーヒーの味目当てではなく、スポーツ紙を読みに
やってくるのですな。
(ちなみに朝日、スポニチ、サンスポ置いてます。うちの店)

誰もこの人を悪く言う人はいません。でも知り合いだという
人もいません。関西ローカルですが、探偵ナイトスクープにでも
調べてもらおうかなーと思う今日この頃。。。。

まあ、謎は謎だからおもしろいのかも。
そっとしときましょう。そのおじさんのためにも。。。

機会があれば”謎の人物シリーズ”またやります。(勝手に作りました)
第2回”自称芸術家キヒロ”です。気が向いたらやりますね。。。