GOKIGENRADIO

バーボングラス片手のロックな毎日

読み間違いを怒るのはいいが・・・

2014-05-08 03:35:44 | MUSIC/TV/MOVIE
フジテレビのめざましテレビで、ジャニーズタレントの名前の読み方や
テロップ表示が3回も間違えてたらしく、ファンが怒ってるらしい。

何々?
Sexy Zoneの弟分の新ユニット「Sexy 松(Show)」と
「Sexy Boyz」の結成が発表されたのを紹介する時に
1,「松島聡(まつしまそう)」を「さとし」と読み間違え
2,「神宮寺」のテロップ表示が「神宮司」になってて
3,「Sexy Boyz」のテロップが「Boys」だった
それで怒ってるんだと。

くだらねぇ。
TVが間違えるのも問題だし、ファンなら当然不愉快になるのはわからなくはないが、
だが、こんな事くらいで怒るファンってどんだけ度量が狭いんだ?
それともSexy Zoneのファンはみんな漢字検定の上級取得者なのか?

今はスマホでも携帯でもPCも、変換機能が充実してるから知らなくても正解を出してくれるから、
できる気になって無いか?
「能天気」を「脳天気」と思ってたり、「危機一髪」を「危機一発」と書く人いねぇか?
作家の「柳美里」氏や「梁石日」氏さんの名前は読めるのか?
「神宮寺」が「神宮司」って怒ってるくらいなんだから
「伊邪那岐命」とか「天照大神」、「高天原」「 八百万」位は楽勝に読めるんだろうね?

Sexy BoyzだろうがBoysだろうが、ファン以外はどうでもいい。
「PERSONZ」「銀杏boyz」「boys2men」「Devid Bowie」「BOOWY」
有名になりゃスペルはみんな勝手に覚えてくれるよ。

以前に赤西が後輩グループの「A.B.C―Z」を「――ゼット」と読み間違えた時も
「後輩グループの名前くらい先輩なんだから、ちゃんと覚えておけ!」と非難を浴びせたらしいが、
そう言うお前らは「くさなぎつよし」を漢字で書けるのかな?
ジャニーズグループのファンだったら先輩の名前くらい覚えとけよ。

「国分太一」を「こくぶ」だと思ってたり、「二宮和也」を「かずや」だと思ってる人が
世の中にまだまだどんだけいると思ってるんだろう。
世の中の殆どの人は、はっきり言ってその他大勢の名前なんかどうでもいいのよ。
読み違いされるってことは、まだまだ一般的には無名ってことだよ。
悔しかったらもっとメジャーになって有名になればいい。

あの「佐村河内守」や「小保方晴子」ってマイナーな名字でも今や全国で読めない人はいないくらいだ。
キラキラネーム全盛のこの時代に、細かい事で怒ってるんじゃねぇよ。
CD100万枚売るか、冠番組持つくらいにならないとダメだよ。
(SMAPも嵐もTOKIOも冠番組持ってるけどね)

車のレスキュー「J.A.F」をなんて呼ぶのかを未だに知らない、
「ふんいき(雰囲気)」をずっと「ふいんき」ってずっと思ってた。
AKB48にも未だになんと読むのかわからないメンバーが多数いる、
モデルや若手俳優、女優の名前が読めない、わからない人が増えた。

寿司屋の湯のみに書かれてる魚の漢字は殆ど読める自信あり。
世の中そんなもんだよ。




悪夢ちゃん

2014-05-07 04:51:15 | MUSIC/TV/MOVIE
悪夢ちゃんは近年のドラマで、面白いドラマの一つ。
2012年に放映された前作ドラマは毎週観てた。
北川景子演じる腹黒い教師が凄くいい。
CGはお粗末だけれども、凝りすぎてないところがいい。
(CGに凝ったドラマや映画はストーリーがお粗末になる=例:アンドロイド)

優香もGackt、小日向さんも上手いが、500人を越えるオーディションから選ばれた子役の木村真那月ちゃんがいい。
役柄のせいかつたない演技やおどおどした口調がいい。
ももいろクローバーZ(作曲:布袋)の歌う主題歌「サラバ、愛しき悲しみたちよ」もいい。

5月3日から映画が公開されるのに先駆けてスペシャルドラマがTVで放映された。
安心して観れるドラマになってた。
ももいろクローバーZのメンバーも出てて、そこに北川景子が加わりキモクロになってた。
北川景子ダンス上手いな。
かなり練習したのかな。

スペシャルドラマ観てて思ったんだけど、子役ってあっという間に大きくなっちゃうのね。
悪夢ちゃん演じる木村真那月ちゃん、かなり身長伸びてた。
ホームアローンやハリーポッターのシリーズ、急いで撮った理由わかるな。

あとヘアメイク誰だ?
前作のドラマと変ったのか?
悪夢ちゃんの髪型はボブで左前部分が白髪なんだけど、
今回は明らかに付け毛(エクステ)ってわかっちゃう程付け方が下手。
こう言うところはちゃんとしなくっちゃ。

スペシャルドラマのエンディングは映画に続く微妙な終わり方。
続きは映画館で観ようかなっと思わせるように作ってる。
観に行こうかな。




キメジのづけ

2014-05-06 03:15:25 | FOOD&DRINK
クロマグロはべらぼうに高くなった。
大間とか戸井とかのクロマグロ(本マグロ)は絶対手が出ない金額になった。
中トロはおろか、大トロなんて阿呆みたいな値段になってる。

インドマグロ(ミナミマグロ)でさえ冷凍物くらいしか手が出ない。
トロじゃなくて赤身で充分なんだけど、それでも高い。

それを考えたら、キハダやメバチはまだお手頃。
しかもこの時期はキメジ(キハダマグロの幼魚)がお得。
お酒と一緒に煮切った醤油に山葵を入れて、そこへ切り身を漬け、
丼によそおった御飯と一緒に食べる。
正直、本マグロのヅケより絶対美味しい。

トロも好きだが、脂がくどくてあまり多く食べれない。
でも、ヨコワ(本マグロの幼魚)やキメジのヅケは御飯がすすむ。
脂分が少ないからか煮切り醤油がよく染みる。

脂ののった魚は確かに美味いが、脂を楽しむんならトロを喰うより
牛や豚のステーキの方が美味しいいいと思うな。


美味しんぼを批判してる馬鹿達へ

2014-05-05 02:35:01 | MUSIC/TV/MOVIE
最近ちょっとした発言やTVドラマの表現に対し、すぐ文句や批判を言う輩が増えた。
その殆どが、自分はいかにも知識人であるかのように振る舞ってるからタチが悪い。

今回ビッグコミックスピリッツ誌に連載されてる「美味しんぼ」に批判が出た。
今や単行本110巻を超える、誰もが知ってるロングランのこの漫画は現在、
震災や原発の被害と現実を2年以上にも渡る取材を元に、「福島の真実編」というテーマで連載してる。

4月28日発売号に掲載された内容で、福島第1原発を訪れた主人公の山岡や海原雄山らが
原因不明の鼻血を出す描写に対しての批判。
「風評被害を招く」だと?
批判してる人は読み解く力が無いのか、元々読んで無いのか?

ただ単に「震災の被害はこうだった」とか「原発は怖い」って内容じゃない。
宮城、岩手、そして今回の福島をしっかり調べ描いてる。
震災や原発事故の影響をうけた漁業、農業、畜産業、店舗等の現実。
住み慣れた土地を離れる人、戻れない人、店が潰れた人、そして諦めない人。
原子力発電所の仕組み、放射能の説明や各測定方法、安全基準の事迄もきっちり書いてる。

そして、漫画の中で風評被害で購入者が減ってる地元特産物の現実や「安全と数値が出たモノは安全だ」
って事を常に記載してあるのに、鼻血の描写だけで「風評被害を促す」ってどうよ?
今批判してる人はまったく読んでないのか?原発の回し者か?

「究極」とか「美味」とか「こんなモノは食するに値しない」とか「店主を呼べぃ」とか。
確かに美味しいモノをたくさん取り上げてきた漫画だが、元々この漫画の根底は違う。
「あの店が美味い」「これがグルメだ」「このワインはどうたら」って時代の時から
食の本質を常に問い、描いてきた漫画だ。
希薄なグルメブームに警鐘を鳴らしてきた漫画と言っていい。

以前から米やオレンジの輸入自由化、捕鯨の危機、輸入牛肉やプロイラー、農薬の安全性、
化学調味料やインスタント食品の弊害、自然破壊、郷土食の継承、農業や漁業の未来等、
「美味しんぼ」は常に“食”をテーマに深く掘り下げてきた。
特に、食の安全(101巻)食と環境問題(104,105巻)と出してきてたところに東日本大震災。
この震災をテーマに描いた「被災地編・めげない人々」や最新刊の「福島の真実」。
今、浅はかに批判してる人達は絶対に過去の美味しんぼはおろか、最近のさえ読んでない人達だな。

原作者の雁屋氏も困惑してるらしい。
雁屋氏のブログを引用させてもらったが、
「真実には目をつぶり、誰かさんたちに都合の良い嘘を書けというのだろうか」
「私は真実しか書けない」
「『美味しんぼ』が気にいらなければ、そのような『心地の良い』話を読むことをおすすめする」
さすがだな。
無知なくせして安全なところから人を批判する事しかできない奴らは
毒にも害にもならない内容の漫画やTV、映画を観ればいいよね。
だいたいこれが批判の対象になる表現だって言うなら
「はだしのゲン」の中で描かれてる髪が抜けた話や
「北斗の拳」でトキが死の灰を浴びたせいで病に冒される話にも文句を言えば?

震災の復興も原発被害の影響や補償も新聞にもTVにものらなくなっても平気なのにね。
安全性もエネルギーの将来もろくすっぽ語られないうちに、再稼働とか言ってるのもスルー。
平和ボケしてるのか?文句を言う相手が違うんじゃない?
国家権力には文句が言えないから、個人に対して文句言ってるってかんじかな?

発行元の小学館も批判に対し真っ向から受けて立ってる。
「綿密な取材に基づき、作者の表現を尊重して掲載してる」
そして
「検査で安全と証明されている食品・食材を無理解で買わない風評被害を、これまでの連載で批判してきた」
と説明している。
やるなぁ小学館。
今の風潮ですぐ謝罪する会社が多いけど、間違ってないのに謝罪はしたらダメだ。
ちょっとでも弱気を見せたらいつまでも噛み付いてくるからね。
ガツン!と追い返さないと。

安全なとこから批判してる人達は、批判を言う前に福島や原発に行ってきなさい。
現地の人で批判してる方は多分内容を誤解をしてるから誤解を解いて欲しい。
美味しんぼは、決して敵ではなく味方です。
原発推進派なのに一般人に紛れて批判してる人は、身分がバレた時に免職になってください。
批判してる人はとりあえず全巻セットをamazon等で購入して読みなさい。

そして、まだ話の途中なんだから、鼻血の件は最後迄読んでから考えなさい。
ただ単に原発の影響だって描いてるのか、それとも導線なのか。

難しい科学者や物理学者の説明や、官僚や政治家の回りくどい言い訳、
そしてそれを伝えるべきのメディアの巧妙な論点のすり替えは、
漫画でだからこそ読みやすく、そして理解できるはずです。









高槻ジャズストリート2014

2014-05-03 17:51:08 | MUSIC/TV/MOVIE
今年も行ってきました、高槻JAZZ STREET
毎年ゴールデンウィークのこの時期に開催されるこのイベント、
今年でもう16回目。
多分それ以前にも自主イベントでやってた記憶がある。
あの頃はこんなビッグイベントじゃなく、ホントにストリートだった。

今も高槻市のあちこちの施設、お店でいろんなJAZZプレイヤーが演奏してる。
勿論どれも無料!
一部店舗で開催されてるものは、その店の飲食費はかかる事があるけどね。

毎回思うが人が多い。
二日間で毎年10万人近くが観にくるらしい。
高槻市の総人口が約36万人だから、3割の人が観にきてるってことか。
JAZZ好きな人がそんなに多いとは思えないんだが、とにかく多い。
各会場へ移動する際、メインストリートは歩くのも困難なくらい。

特に爺婆が結構な割合で来られてる。
朝早くからビールで出来上がってる老人チームも結構いる。
老夫婦が仲睦まじく観にきてるのは微笑ましい。
親子で来てる人も結構いる。
音楽を楽しむのはいい事だ。

ただ、ちょっと残念なのは若い人の参加が少ない気がする。
学生や20代の参加が少ないのは、やはりメインテーマがジャズだからかな。
まぁ彼ら彼女らは夏の音楽イベントに行けばいいか。
サマソニやフジロックフェスの方が若い奴らには合ってる。

こういった都市型音楽イベントが、もっとあちこちであったらいいな。
でもね、高槻ジャズストリートもそうだけど、
あんまりキッチリ企画しすぎると予定調和になるから気をつけないと。

もっと突発的に街角も有効に使おうよ。
JAZZは基本電源要らないんだしさ。
目指せバーボンストリート。


NHKで忌野清志郎追悼番組

2014-05-03 00:46:37 | MUSIC/TV/MOVIE
5月2日は忌野清志郎の命日。
もう5年も経ってしまったんだ。
月日の流れるのは早いな。

爆笑問題の太田がナビゲーターで命日の2日に清志郎追悼番組を放映してた。
しかもメインテーマは問題作「COVERS」。
やるなぁNHK。
発売1週間前に東芝が難癖つけて発売停止になった名盤、カバーズ。
当時は誰も気にしてなかった原発問題を、このアルバムで提起した。
東日本震災で浮き彫りになった原発の脆さをこの時既に懸念してた清志郎。
原発問題を絡めた内容をNHKが放映する時代が来たんだな。

爆笑問題の太田と清志郎。
以前にBROSで対談もしてる。
当時、太田が語った事に対し清志郎がクレーム入れた事で実現した対談。
太田が
「政治家に今そんなに影響力あるか?今、若者が政治に興味が無いのは平和な証拠」
とコラムを書いた。
それに対し清志郎は
「なんやかんや言っても最後に決めてんのは政治家。君がこんな事書くと若者が誤解する」
って。

どちらも論点の基本は一緒なんだけど、清志郎は影響力を気にした。
確かに今の時代、メディアで影響力のある人が「実はこうなんです」って語れば
深く考えない大衆は「あぁそんなんだ」って鵜呑みにしちゃうようになってしまった。
選挙があるたび「選挙投票率が下がった」なんて言ってるけど、これだって逆をかえせば
投票率の高い国は、政治家がすぐ暴走するから国民が必死になってるって事だもんね。
投票率が低いのは「誰がなっても一緒」=「それほど影響力無い」って安心してるって事だ。

それを逆手に取って政治家どもは好き放題。
原発は廃止どころか、再稼働に向けて着々と進んでる。
ジョンレノンと同じく、平和への願いを歌にして残して清志郎が逝って5年。
何も変わっていないこの国を見て、天国で笑ってるのだろうか。




虎の威を借る狐達

2014-05-02 05:23:12 | Talk is Cheap
虎の威を借る狐。
最近こんな輩が増えた。

かなり前からヤフオクで取引してるけど、最近「悪い」評価が増えた。
システム上消せないから余計に腹が立つ。

そのほとんどは自分勝手で利己主義な奴。
で、ちょっときつく書くと、弁護士だ、警察だ、裁判だって。
勝手にしてくれって対応すると、舐められた気がするのかな?
その後は有名人のブログ炎上の如く自分勝手な書き込みの嵐。
で、必死に自分を正当化する文面入れてくる。
そのことごとく論破してるとそのうち権力に頼った文面に変る。
売られた喧嘩は買うよ。
だけど相手は喧嘩を受けるどころか権力に頼るヘタレじゃやりようがない。

実際あった事例。
1,オークションで記載が不十分な連絡しかしてこなく、入金確認も発送もできないのに
「商品が送ってこられない。弁護士に相談して訴訟の準備に入った」
2,同じくオークションでの取引で送った商品に対し、難癖。
すべて説明欄に記載してある事だから、返品には応じかねると返答すると
「消費者センターにクレーム入れた。返金しないなら裁判だ」
3,同じくオークションで、送付先住所や入金の連絡もまだ終わってないうちに
「商品が落札から1週間経っても届かない、警察に詐欺で届け出た」

その殆どははったりで、強気で返答するとその後全く何の連絡もなくなるのだが、
中にはほんまに警察に被害届出す奴がいる。
で、警察も受理しないと、後で問題がおこったら困るんだろうね。
仕方なしに連絡してきてるの丸わかりの口調で、申し訳なさそうに説明してくれる。
ここでも強気にこちらの正当性を述べると、「では先方にその旨お伝えします」って。
大体これでそのご連絡もクレームも消える。
(神奈川県警、富山氷見警察署、小田原警察署の方ご迷惑おかけしました)

つい最近あったのは(昨日~本日だよ)、全く途中から連絡も入金もしてこないくせに、
同時期に他の方との取引はしてる奴の落札を取り消した。
ヤフオクのシステムで自動的に「悪い」評価が先方に入るんだけど、夜に報復評価された。
言い分は「信頼関係が損なわれた」。
なんじゃそりゃ?連絡してこない奴と信頼関係?
それに対し反論入れたらこんどは虚言を書き込みやがった。
「この出品者は住所も連絡先も教えてこないまま当方を削除した」
知らない人がこれだけを見たらこっちが悪いみたいだ。
またもや反論入れたら
「専属弁護士と相談して訴訟の準備に入った」って。
馬鹿馬鹿しい。
これ全部夜中のやり取りやねんけどね。
夜中に数千円の取引で動いてくれる弁護士が要るんやったら是非専属契約したいね。

なんでこんなすぐバレる嘘つくかなぁ。
喧嘩売ってきたなら、買うから、ちゃんと受けろよな。
なんで権力と呼ばれるモノに頼るかなぁ。そんなんでビビるくらいやったら喧嘩買わへんって。
実際の喧嘩をした事無い、ネットヘタレが増えて来た。

前述のブログにも書いたけど、教師に対し生徒は教育委員会とPTAをバックにエラそうにモノ言う。
同じように喧嘩もできないくせに喧嘩を売っといて、警察とか裁判とかすぐ言うのも一緒だな。
昔によくいた、喧嘩する時に「俺のバックには○○組の何とかさんがおるんやぞ」って言うヘタレみたい。
米国州議会をバックにつけて慰安婦問題でっち上げてる奴らと変らない。

虎の威を借る狐たち。
2チャンネルや人のブログやツイッター炎上くらいならまだ可愛げあるが、
実社会では通用しない事そろそろ気がつきなさい。

学校教育の崩壊

2014-05-02 04:37:49 | Talk is Cheap
あらら、先日「教師も退職覚悟で生徒にぶつかれ」なんて書いちゃったけど、
実際に向き合った先生が懲戒処分になっちゃったNEWSが流れてきた。

大阪府内の高校で、職員室の冷房に涼みにきた生徒に
「さっさと出て行かないと殴るぞ」ってその先生は言ったらしい。
で、どうせ殴られへんと思ったのか「殴ってみろや」って挑発に
先生が2発殴ったらしい。
どうも記事から見るに一発目は軽くこづく程度で殴ったみたいだが
「効かへんなぁ」って生徒が言ったからもう一発殴ったみたい。

で、懲戒処分?
どこまで堕ちた教育委員会。
こんなんもあかんのやったら、生徒は図に乗るわ、教師は萎縮するわ。
そのうち校内暴力とかが復活してきてまうよ。
時代は20年~30年サイクルで逆行するって言うけど、このままやったら
3年B組金八先生の第二シリーズの「腐ったミカン」の話みたいに
生徒の暴力に警察介入させるようになってまうよ。

「体罰」と「指導」の定義も決めへんうちに「絶対体罰禁止」とか決めちゃったから
もうどうしようもないだろう。
かくなる上は、生徒が教師に暴言吐いた時に「教師侮辱罪」が適応されるとか、
生徒が授業や行事を妨害する行為した時に「公務執行妨害」が適応されるとかしないと
もう防げなくなってくるよ。
某政党とか日教組とかがどうせ反対するだろうけどさ。

学生の頃、学校が退屈で、いろんな事を決めつけて説教してくる教師が嫌いで、
停学を繰り返してきて、未だに学校も教師も嫌いな俺が今更教師の肩を持つのは変な話だが、
今の甘やかされた生徒が社会に出て来る方がもっと嫌。
どうせこいつらは社会に出ても上司に対して「パワハラだ」とか「セクハラだ」とか
ろくに仕事もできないくせに「この会社はブラック企業だ」とか言い出すに決まってる。

70年代の学生運動と安保
80年代の偏差値教育と校内暴力
90年代のゆとり教育と平等教育
00年代のモンスターペアレンツ
そして教師に全く威厳と熱意を与えない今の時代。

自分の担任する生徒の入学式を欠勤して自分の子供の高校入学式に行く教師も出てくるわな。
更にその行為を支持する馬鹿な奴らも増えてくるわな。
教頭先生が女子便所で隠し撮りしたり、教師が未成年と嫌らしい行為したり、覚醒剤したり。

いいかげん何とかしろよ、文部科学省、教育委員会、日教組。
少子化問題を抱えた上にこのままだと日本の将来は無くなるぞ。




弱腰な先生、図に乗る学生

2014-05-01 04:36:59 | Talk is Cheap
大阪市立桜宮高校の体罰事件後、生徒が先生に叱られたりすると
挑発する行為がかなり増えたらしい。
こうなると思ってたよ。
桜宮高校の体罰事件では、教育委員会も世論もこの事件で「体罰禁止」って。
体罰と指導の定義も作らないうちにね。体罰撲滅って風潮になった。
暴力行為はどんな理由であれ先生が処分されるようになってしまった。

これじゃ学生が道を外した行為してても先生は、教育委員会の処分が恐くて見ぬ振りするしか無い。

結局、一部の学生が馬鹿な頭で図に乗る行為が増える。
何をやっても教師は殴れないんだから、怖くない。
ちょっとでも掴まれたら「体罰だ」
ちょっとでもひどい事言われたら「パワハラだ」
教育委員会とPTAをバックにつけたつもりで好き放題。
叱られたり注意されたら「殴ってみろよ」って挑発すりゃ勝ちだもんな。

「体罰はいけない」「言葉で言えばわかる」「力を誇示しなくても生徒は指導できる」
なんて阿呆な事言ってるからこんな事になる。

勘違いしないで欲しいんだけど、意味なく体罰はあかんと思う。
精神的に追いつめたり、うさばらしの暴力ふるったりするんは、絶対あかん。
でも、人の道はずれた行為や道徳心の無い事する生徒はしばかなわからんよ。
指導と教育と体罰を一緒くたにするから訳わからんようになるんとちゃうかな。

大人社会でも一緒や。
有名人のブログやツイッターが炎上すんのもそう。
みんなで責めたら怖くないって群集心理もはたらくんかな。

弱いくせに喧嘩売ってきといて、胸ぐら掴んだだけで警察呼ぶヘタレも増えた。
(実際に警察呼ばれた事が何回かある)
ちょっと気にくわない事があったらすぐクレーマーになる奴も増えた。
すぐ「警察呼ぶぞ」「法律関係の知り合いから助言された」「詐欺だ」って言う奴も増えた。

共通して言えるのは、自分でなんとかしようとしないってこと。
なんで自分で解決しないで、公共機関や世論を武器にするかなぁ。
文句があったらぶつかったらいいのに。

腹が立ったら殴ればいいやん。(相手が強かったら返り討ちにされるだけ)
殴られたら殴り返したらいい。(昔の青春ドラマのようにそのうち友情が芽生えるかもしれない)
喧嘩するのが嫌ならはじめから逃げればいい。(ヤンキーにメンチ切られたら2km先位を見てる目をしなくちゃ)
喧嘩ができないなら藁人形で呪ったっていい。
(喧嘩売ってきた相手をボコボコにしたら、そいつなんかつぶやいてて、
何言ってんのかと思ったら「呪ってやる」って言ってて、マジで数日怖かった)

街にやくざもヤンキーもいなくなって、怖い教師も口うるさい年寄りもいなくなった。
みんながみんな好き勝手にしだして、怖いもん無し状態。

で、そん亜教育受けた学生が卒業して社会人になった世の中って想像するだけでブルーになる。
先生は退職覚悟で指導してくれ。
モンスターペアレンツに負けるな。
できないなら指導者とか教育者には向かないから、とっとと転職してくれ。