goo blog サービス終了のお知らせ 

冒険生活(ボー犬生活)

長男ボーのVINO、次男ボーVINも天国に見送り、今は三男ボーGINOとの生活。
これで冒険生活も最終章に入りました。

あそこ、ワイルドすぎ~

2012-05-11 14:54:09 | 日常


ゴミ箱をあさる白黒兄弟のせいで、階段の高い位置にゴミ箱を置いてある我が家。
ヴァンちゃんの後ろにちらっと見えます。

ここにトイレットペーパーの芯を捨てようとしたら、あやまって1階まで落としてしまった。
「ぼく、拾いに行って来ます」とヴァンちゃんがフライング気味に階段を下りているので、
お願いしてみた。
拾ってきてくれるのはいいけれど、3Fで待っていたVINOに取られそうになり、
ビビリショ○大放水。。。

おかげでソファーカバーはお洗濯に。


VINOと言えば、近所で超max大好きなラッキーちゃんのママに会ったら、
お腹出して、うれしょ○放水。。。



エ~~~ット、7歳になりましたよね~。


ウチの白黒兄弟、これでいいのか!?

ワイルドだろ~ッ!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

変身、間近!?

2012-05-10 13:51:51 | ワンコ


もうすぐ、怪獣に変身する。。。?

いや、もう変身した。。。?


それにしても、パピーの集合写真て大変だー!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乾く、乾く

2012-05-09 13:40:14 | 日常


昼寝中!!

半目開けてちゃ、乾いちゃうよ~VINO。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

旅の楽しみ~♪

2012-05-08 14:22:54 | 外食
今回の木曽三川への遠征で楽しみなのはやっぱり食!!
新東名も開通した事だし、大会前日の午前中からSA、PAめぐりを楽しみながらの
お出かけとなりました。

まずは、10時のおやつを買うために足柄SAへ。



雲隠れ気味な富士山をバックに、金太郎パンと記念写真。
熊と相撲をとったとされる、足柄山を見ている感じか!?



ちょっとお疲れ気味なネロの為に、お昼はNEOPASA浜松で鰻丼をいただく。
これ、紹介するかちょっと悩みました。
ハッキリ言ってあまりお勧めできませ~ん。
楽しみにしていただけにちょっと残念。

先日ギャル曽根ちゃんが新東名の食べ尽くし番組でも食べていたけど、
タレのの味だけ褒めていたしね。



そして夜は味噌カツとエビフライの定食。
味噌、けっこう甘いのね。



有頭エビのフライってなんだか贅沢。
もちろん生ビールもいただく^^v

大会前日はこうして楽しめたものの、大会が始まってしまえばコンビニご飯。
朝もはやいので、喫茶店のモーニングも楽しめないし。
あんかけスパも見ていないよ~。

来年こそは。。。
って、行けるのか!?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

パピボー

2012-05-07 14:08:22 | ワンコ


ネロが投げ練していると、パピボー乱入!!

ディスク、大好きな感じ。
1年後はライバルだね、ヴァン兄さん。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

練習場所を求めて

2012-05-05 16:59:17 | 携帯でUP♪
BBQ祭りなA公園を離れて川の上流へ。

ここはディスクドック祭りだ!


iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K-9 グランプリファイナル_戦利品

2012-05-04 13:31:19 | ディスク大会


戦利品というよりは参加賞ですが、Tシャツ、記念ディスク、スポーツタオル、
おやつ、数ページに及ぶプログラム、ぬいぐるみ(キッド君にもらってもらいました)など。

プログラムには全83チームへのコメントも書いてあり、スタッフの熱意が感じられます。

これだけでも嬉しくなっちゃいますが、今回はヴァンちゃんのおかげで
他にも沢山のお土産が。。。



VINO「なんでオレはこれなの!?」

決勝進出者に渡される、フラッグ。



そして、銅メダル!!

その他、表彰状とフードも。

こういうお土産って、やっぱり嬉しいな~。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K-9 グランプリファイナル_ファミリー編

2012-05-03 11:26:08 | ディスク大会
今回の木曽三川への遠征で楽しみがもう一つ。
ヴァンちゃんの兄妹と会える事。



ほぼ1年ぶり、西のば~ばぁとのご対面。





ブラッド父の元で暮らす妹のPink Roseちゃん。
ブラッドはbubuちゃんの父でもあるので、ファミリー濃度高ね~。



オレもいるゼ!



オレ、オレ、兄のD坊だよ。



ヴァンちゃんより一回りでかくなってた。
デカボー組合に入れるね。

来年もこの地で会えるといいな~。
選手として!?


さて、同居の兄VINOはと言えば。



VINO「三川と言うだけあって、河川敷が広いね~。」
  「もうちょっとキレイなら、泳ぐところだゼ!」



VINO「大会、オレは高みの見物よ~。」



VINO「表彰台にも乗っておいたゼ!ワイルドだろ~!」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

K-9 グランプリファイナル_2012

2012-05-02 15:44:24 | ディスク大会
 

参加者にはオリジナルTシャツが用意されていました。
レディースはピンク、スモールドッグはブルー、オープンは赤、フリーはグリーンのロゴ。

 

 

 

前日から急に暑くなって、ウォーミングアップでヘロヘロなヴァンちゃん。

 

最年少なキッド君も遠征に参加。
みんなのおもちゃ、いやマスコットでしたね^^

 

決勝進出者にはフラッグの進呈が。



いつものようにフリー中のお写真は無しです。
そして表彰式。
抱っこの高さが、ワンコの軽い順になっております^^

今回の会場、木曽三川はいつも風が強いと聞いていましたが、
この大会2日間は奇跡的に微風程度ですみました。
ネロ&ヴァンチームが3位になれたのも、それが大きな要因だったと思われます。

K9ではディスタンスのポイントが大きな比重を占めます。
ヴァンちゃんはディスクをよく見てくれるので、微風では大きなミスが少なく、
よってプレッシャーが少ないネロも、ミススローが減り5投5キャッチに繋がっているのです。

決勝Rは2投のミスですみ、大きなポイントアップに繋がったもよう。
まだまだ発展途上で難しい業も入っていませんが、
元気に走り回りジャンプして確実にキャッチする、基本をしっかりできた事が
表彰台に繋がったのでしょう。

ご一緒したMDFのメンバーの活躍もすごかった。
決勝5枠の争奪戦、まさかヴァンちゃんに転がり込むとは。。。

今後も刺激しあい、切磋琢磨して行って下さいね。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

赤福

2012-05-01 10:12:41 | 携帯でUP♪
今朝のおめざはこれ。
疲れた体が甘い物を欲する~。

大会後記はまた後で。。。

iPhoneから送信
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする