冒険生活(ボー犬生活)

長男ボーのVINO、次男ボーVINも天国に見送り、今は三男ボーGINOとの生活。
これで冒険生活も最終章に入りました。

2018年GW_里帰りのその前に_01

2018-05-07 14:33:10 | 里帰り


今年のGWも里帰り&SUP旅に行って来ました。
GW前半の天気予報が良かったので、まずは鳥取砂丘の東側にある浦富海岸を目指して4月28日(土)の午後いちに出発。



富士山もキレイ^^



GINO乗ってごらん。



ちょっと、ズルしました。
途中のSAでの一コマ。

高速道路は順調に進み、兵庫県で車中泊。
翌朝、無事到着。
現地の案内所で色々お聞きしていざ海へ。
本当は観光船めぐりエリアが素敵なのですが、左右に漁港があり(そこは進入禁止)犬の乗せへなちょこSUPでは
ちょっと厳しい距離のため断念。
トイレ、駐車場、砂浜とエントリーに最適な場所、西脇海岸の西側に決定。



鳥取砂丘に近いので砂浜も広い。
砂、大量ですわ。



遠浅で白い砂がすけて見える。





早速、きれいな場所発見。



今年も飛び込み練習^^



弟は岩場をウロウロ^^



この日、ややウネリがあったのですが、西側に岬が張り出していて
陸から大きく離れなければ十分に楽しめます。





キレイですね〜。





洞窟もたくさんあります。
水位が低く穏やかなので、中に入っていけます。




午後からは西側の龍神洞へ。



こちらは男性的で荒々しい景色。



龍神洞到着。
崖に降りる手すりが見えるけど。。。
壊れている部分もあるし、急な斜面だし。。。
怖すぎる!



GINOちゃん、大丈夫か〜^^



大丈夫でした。でも、海水飲み過ぎ!

いわゆる一番の観光スポットではありませんでしたが、キレイな景色に大満足な1日になりました。
夜は近くの道の駅(きなんせ岩美)にお泊り。





このあたりの名物、白いかとモサエビ。

レストランやコンビニも併設されていて快適。

つづく。。。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« GW里帰りの帰り | トップ | 2018年GW_里帰りのその前に_02 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お天気も海も綺麗 (わふぽてちくわママ)
2018-05-07 19:33:07
いつも充実の帰省&SUP旅ですね♪
GINOくんも慣れてきたかな?
去年のGW、うちもきなんせ岩美で車中泊したんです
(翌日は鳥取砂丘へ)(^∇^)
つづきのレポも楽しみにしてます
●わふぽてちくわママさま (ヴィアンカ)
2018-05-08 13:49:02
コメントありがとうございます。
去年、山陰方面にお出かけしていましたもんね。
きなんせ岩美で車中泊でしたか。
あそこ第2駐車場がいいですね。
翌日は境港から出雲でーす。
懐かしくって連コメすみません (わふぽてちくわママ)
2018-05-09 16:36:16
VINちゃんGINO君のように道の駅白うさぎの像のとこでうちも写真撮りました♪
琴の浦でランチも(激混みでした)。うちはその後松江城と宍道湖畔、道の駅湯の川で車中泊して翌朝出雲大社へ。知ってる場所が嬉しくて、連続コメントごめんなさいm(_ _)m
続きの旅日記、楽しみにしてます(^∇^)
●わふぽてちくわママさま (ヴィアンカ)
2018-05-09 17:00:11
琴の浦、つい寄っちゃいますよね。
ブリ1本2980円とか、買いたくてウズウズしちゃいました^^
松江城も行きたかった〜。
高速道路がもっと充実したら、行きやすくなりますね。

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

里帰り」カテゴリの最新記事