改めてこんばんは。
すんごい雨が降ってますねーー。
今の季節ではなく気分は梅雨時にタイムスリップです。
あったかい。
ファンヒーター入れずに17度あります。
蚊がいて刺されましたよ!
相互記念絵もあと二枚(いただいた人の分だけ)
何とか年内にかけるかな。
でも他やらなきゃならないことを放棄しているので
家族が横でやきもきしております。
また昨日はのだめの最終回でしたね。
個人的には抱きつき方はコミックの方が良かったです。微妙にですが
お母さん役の宮崎美子がいい味出してましたね。
熊本の人だから方言が上手でした。
私は佐賀市に友人がいて、
筑後川を越えて
大川経由で柳川に遊びに行ったことがあるので懐かしかったです。
本当に佐賀市と隣り合わせです。
最後のコンサートのシーンでは
それぞれ役者さんがどんな顔でいるかまじまじ見ました。
演奏する側は
演奏内容よりオーケストラに寄せる思いにに気持ちが移りすぎているようで
ブラスバンド経験者としてはちょっと違和感でしたが
ミッチーや竹中直人など、表情がとても上手いと思いました。
のだめの物語は
これから自分の才能をどう開花させようか悩む人にも
といもいいエールになると思います。
ハリセンや谷岡先生など教える側の個性も面白いなと思います。
今回のストーリーはコミックス(9巻)でも大好きな巻です。
二人が再会するくだりはどきどきもえもえでしたぱい(*^^*)。
バトン拾いたいけれど時間がかかりそうなのでまた後日拾いたいと思います。
拍手お返事
優麻さまへ
早速にご連絡有難うございました。
お手数をおかけしましたが、喜んでいただいてくださって、
とてもうれしかったです。
すんごい雨が降ってますねーー。
今の季節ではなく気分は梅雨時にタイムスリップです。
あったかい。
ファンヒーター入れずに17度あります。
蚊がいて刺されましたよ!
相互記念絵もあと二枚(いただいた人の分だけ)
何とか年内にかけるかな。
でも他やらなきゃならないことを放棄しているので
家族が横でやきもきしております。
また昨日はのだめの最終回でしたね。
個人的には抱きつき方はコミックの方が良かったです。微妙にですが
お母さん役の宮崎美子がいい味出してましたね。
熊本の人だから方言が上手でした。
私は佐賀市に友人がいて、
筑後川を越えて
大川経由で柳川に遊びに行ったことがあるので懐かしかったです。
本当に佐賀市と隣り合わせです。
最後のコンサートのシーンでは
それぞれ役者さんがどんな顔でいるかまじまじ見ました。
演奏する側は
演奏内容よりオーケストラに寄せる思いにに気持ちが移りすぎているようで
ブラスバンド経験者としてはちょっと違和感でしたが
ミッチーや竹中直人など、表情がとても上手いと思いました。
のだめの物語は
これから自分の才能をどう開花させようか悩む人にも
といもいいエールになると思います。
ハリセンや谷岡先生など教える側の個性も面白いなと思います。
今回のストーリーはコミックス(9巻)でも大好きな巻です。
二人が再会するくだりはどきどきもえもえでしたぱい(*^^*)。
バトン拾いたいけれど時間がかかりそうなのでまた後日拾いたいと思います。
拍手お返事
優麻さまへ
早速にご連絡有難うございました。
お手数をおかけしましたが、喜んでいただいてくださって、
とてもうれしかったです。