goo blog サービス終了のお知らせ 

映画と読書とダイエット 

個人の個人による個人のための記録帳です。よしなに〜(^ν^)
忘備録のためおおいなるネタバレです




映画「泣く男」観ました

2022-03-07 20:46:00 | 2022年観た映画



イケメン殺し屋のゴンが、
ある日、間違えて女の子も殺しちゃいまして…




酒浸りになっていたんですが、
組織の仲間がお迎えにきて、
ゴンにミッションを与えます。

裏金を少女のお父さんが、ロシアに流そうとしていたそうで、
ゴンは、その奥さん…
…殺してしまった少女の母親の、殺害を命じられるのですが…。






奥さんは
裏金洗浄を裏でやってた企業のエリートでして…
(本人はもちろん知らない)

企業の買収とか?
やってる…
血も涙もないやりてキャリアウーマンです。

お金儲けが楽しくて…?
まだ幼い娘を引きとらなかったんでしょうか…???
※旦那は奥さんにも一緒にアメリカに来てほしいと、渡米チケット用意してたらしいです。

ん?

そんな奥さんですが…



オカンに自殺された過去を持つゴン…
ま、マザコンだからか?

罪滅ぼしか?


奥さんを助けるため、組織を裏切り…
奥さんとともに追われます。







銃撃戦はすごかったです。
が、
いまいちこの奥さんに感情移入できず、
入っていけないままでした。

最後、殺し屋仲間がやってきて、
楽しく殺し合いになり…
あーーー殺すのも殺されるのも好きじゃなかったら、
殺し屋とかはなれないんだなぁ…
しみじみ…。


⭐️⭐️⭐️

好みか好みじゃないかといえば
好みじゃないなぁ〜。
幼女殺してしまって、
殺し屋やめかけたところはよかったんだけど、
結局戻ってしまうしねぇ〜。
切ないことです。

面白い映画をありがとうございました😁




映画「アイアムアヒーロー」観ました

2022-03-06 15:01:00 | 2022年観た映画



売れない漫画家の鈴木英雄、現在はアシスタント業で糊口凌いでいます。
同居中の彼女、徹子34歳。
いつまで夢見てるの?
あんたフツーの人じゃない!!!
破局寸前…。

ついに徹子がキレ…
英雄は家を追い出されます。
(徹子の家に居候しとったんかお前)

漫画の参考にするため?
猟銃許可証とライフルを持ってて、
それを持って、アシスタントさせてもらってる先生の職場に行くと…

あり?
なんか変くない?
血まみれ?
センセーに異変が?アシスタント仲間がそれを殺し、自殺します。

えらいこっちゃ〜!!!
てっこぉ〜ー!えらいこっちゃ〜
って、家に戻ったら、徹子もへん!
攻撃してきます。

逃げて…

街へ出たら大混乱!!!





どうもこれはズキュンウイルスによるもので、
富士山だと感染しないらしい、
ネットで情報を得、
少女、ひろみと一緒に富士山を目指します。

ところがひろみも感染してた?


左目がへん…
になりますが、他のぞキュンとは違い、
暴力は振るわないので、一緒に連れて逃げ…

富士のアウトレットパークにたどり着きます。

そこではぞキュンが登って来れない、
地上7階のエリアが作ってあって、
ちょっとした組織ができていました。

銃を持っていた英雄は歓迎されます。


内輪揉めあったりしつつ…
地下の食料庫に食料を求める男衆…。
女たちは7階で、なんやらやっていたのですが、

はぁーーい!







すごいのがやってきて、
7階はたちまちゾンビの群れとなります…。

一方の地下でもゾンビとの抗争が熾烈を極め…


半ゾンビのひろみちゃんと、
それ助ける薮さん(本名はつぐみさん)


英雄は撃って撃って撃ちまくり…

三人でアウトレットパークをあとにするのでした。

って、あれ?
食料はいいの???

ヒロミちゃんは?
ゾンビなの?
半ゾンビなの?

まだまだ続く感じですが、とりあえず終わったってところでしょうか。
(漫画原作作品です)

ゾンビものお約束
仲間との出会い、
ゾンビとの戦い…
ストレートなゾンビものですが、

車が横転したり…


大渋滞!ぎゅうぎゅう…




すごーくお金かかってる!
見どころ十分でした。

ゾンビの動きもなかなか面白かったです。




車とアウトレットパークのシーンは、
韓国での撮影だったそうです。
日本じゃできない大迫力のアクションでした。

⭐️⭐️⭐️⭐️

面白い映画をありがとうございました😁

















映画「殺人者」観ました

2022-03-06 09:48:00 | 2022年観た映画



父子家庭の少年…犬飼いの父が実は殺人者だった!
と、いう衝撃…
というか、まぁ、こういう設定見たことあります。

犬飼いで貧しい父子家庭なので、
ヨンスは学校でいじめにあっています。

健気に家事をやってお父さんを支えていまして…

こーんなコワモテのお父さんですが、


ご飯食べてるときは、よく見て?
ちょっと笑顔〜😅😁
※ヨンスの箸の握りかたがワンコ握りで、父子家庭だった雰囲気がよく出ています。


ある日、ソウルから越してきた女の子、
ジスと知り合い…



仲良くなっていきます…

で…
このジスですが…


にゃんと!
お父さんの昔の反抗現場をみてしまい…
誘拐されてコロコロされかけたんですが、
間一髪で助かったのでした…。

車の中に飾ってあったヨンスの描いた絵で、
当時を思い出すジス…

一方、お父さんは、
妻の不倫現場に出会した時、殺人者として目覚め…



何度かやってた?の?
ここ最近はヨンスのために、
田舎に引きこもり、静かに過ごしていたのですが…

殺人者の!
血が!
る?!

深夜、湖畔でくつろぐアベックをヌッコロすお父さん!
ヨンスが見てた!!!

自分には殺人者の血が入っている!
「子供は両親からいいところも悪いところも受け継ぐものよ」
血は争えないという、
先生の言葉に絶望するヨンス。

先生の血を飲めばいい子になれる!
と、
まさかの!

吸血少年?!?!
村人が集まって、先生を介抱、
逃げるジスとヨンス。
お父さんが追いかけ…

ジスがいなかったら大丈夫!ってジスに矛石を向けるお父さん、
ヨンスが刺して


??
🤨

あれぇ?ジスを守るためだとはいえ、
お父さん、刺しちゃって良かった?
殺人者の息子そのままやん…

お父さんの顔が悪すぎる…
悪人にしか見えない!



リアリティを大事にした作品なんだと思いますが、
うーん、
カタルシスなかったなぁ…

妻と間男を殺して、殺しの味を覚えた…
ってのもいただけない。


最初は面白かったんですが。

⭐️⭐️⭐️

面白い映画をありがとうございました😁



















映画「森の殺し屋」観ました

2022-03-04 16:42:00 | 2022年観た映画


オーストリアの映画で…す…
つーことはオーストリア語なのかな???
ドイツの片田舎だと思ってましたw

とある山の麓の田舎村、
市長選挙そろそろ?なとき、市長の汚職のネタ探し?
女性記者がやってきましたが、
山の中で殺されてしまいます。

遺体みつけた漁師のおっさん…
ちょ…ちょちょ…
遺体のお胸にタッチ!
🤨
んむフゥ〜♪
出だしから度肝ぬかれます。

んんんん〜事故で片付かんのかな?
市長の甥の警察官が女性記者のパソコンを盗んだり…

そしてやってきた
ここは、あたいの故郷!
ベジタリアン女性刑事、サンドラと、
その相棒のチューネンイケメン刑事…

で、ジミィ〜に事件が進んでいきます。
山の麓の街並みは綺麗。
田舎のパブで、朝に猟やって飲んでるおっさんらー、楽しそう。

料理は不味そう…
お酒は美味しそう…
プリッツェルがつまみなのかな?

市長の汚職がこのコロシに関係しとるでしょ?
サンドラの義理お兄さんがしょっ引かれたり…
oh…no…サンドラと義理兄の過去…
恋人にDVしてた義理兄をサンドラがショッぴこうとして、
逆に暴力沙汰、服役までさせた過去だとか…
(それ、はなしいるか?)

小ネタが色々関わって物語を
一見複雑にして、
誰がだれかわからなくなっていき…

もう
いいや

見る気がなくなり…

時々、綺麗な街並み写されるし、最後まで観ました。




犯人は…



アタイよ〜
自転車で逃げる花嫁…

って、彼氏が婚約してるのに、
記者たんとセクースしてて…
記者たんは村のみんなとセクースしてたのだ!!!

んふ…最中、記者たんが彼氏に、
「上に乗ってあげる」
って言って…これが禁句だったようで、
それを聞いちゃって…
思わず刺し殺したそうで…

花嫁になりたかったの…



花嫁!
タイホ!
女のミステリー〜♪
あれ?
い、いつの間に???
なんか趣旨が変わった気がする…。

※この村では、こうやってしょっ引かれた花嫁に、
村人たちが着飾って祝福してました。
最後、ほっこり〜。


2時間ドラマにしては、
色々盛り込みすぎたんかなぁ…。
サンドラと兄の関係とか不要に思いました。

それよか村人たちをもっとキモくホラーっぽく…
誰が犯人や!?
みんな怪しいんや!!!
って、インのオカミも怪しくなるくらいキモくしてほしかったなぁ〜
最後のほっこりはスキですが。
竜頭蛇尾だったので⭐️。





綺麗な映像をありがとうございました😁











映画「メタモルフォーゼ」観ました

2022-03-03 13:09:00 | 2022年観た映画


韓国、エクソシストものです。

悪魔祓いに失敗した神父さん、
取り憑かれてしまった女の子を死なせてしまいます…。
(実はそのこのオカンにも取り憑いていたのだ!)

で、娘死なせたぁ〜
と、ディスられ…

兄夫婦の子供たちにまで影響が出てしまい、
長女は休学、次女はいじめにあい…周りがうるさく、
引っ越しを余儀なくされます。

新しいいえ…
隣の人間が夜遅くうるさい…眠れん…
お父さんが文句言いに行って…

ぎゃーーーなにこのいえ?
動物の死骸とかいっぱいよ?!
あきらかにへんっ!!!
家に猫の死骸が吊るされたんで、
流石に警察呼びました。

で、入っていったら、あれ?
動物の死骸とかないんだわぁ…。

それから家族がへん…

おとーさんが夜中に次女ちゃんをへんな目で見たり…
ぬらぁ〜いい女になったのぅ〜

おかーさんが、クソまずいメシ作って、
変な食べ方して怒ったり…

次女ちゃんが「アタシ殺していいわよ」ってお姉ちゃんにせまったり、

きゃーーー!!!
またお父さんがへんっ!




ガクガクぶるぶる…

神父である叔父さんを呼ぶことにします…



まぁ〜僕、悪魔祓い失敗したんやで?
凄腕エクソシストをフィリピンから呼んでおりますんで…

神父はエクソシストを向けにいきました。
「わざわざ出迎えにこてくれたんか」
「え?だって電話くれたでしょ?」
「電話なんてしとらん」
「えええ???」
神父は車を急がせますが、カラスの大群が突っ込んできて…
事故にっ…


そんな間、
地下に置いてた十字架やら取りにいった次女が
カマドでグレーテル…になり…

神父がやってきたと思ったら、
長女を滅多叩きにして悪魔祓い…
オカンがもうやめてぇ〜

あ!
こいつ!
神父!
なのに!
偽モンやった!!!

よろよろ駆けつけた神父、
自らに悪魔を封印することにして…
さようなら👋

あーーーーー次女ちゃんが
あまりにあっけなく
お亡くなりになっているが?!?!

「怒りと涙が力を与え、罪悪感が蘇らせる」
みたいなこと悪魔が言っていました。

他のエクソシストものでも、
罪悪感に漬け込まれて…ってアルアルですね。

罪悪感ってのが
一番、よくない感情なんだなぁ〜。
勉強になりました!

前半は不気味な隣人やらで、
なにが起こるかわからない…
ドキドキ…
後半は
エクソシストあるある悪魔祓い、特に斬新な工夫もなく、
むしろ退屈…

⭐️⭐️⭐️⭐️かなぁ…。

※それにしてもキリスト教信者にばかり悪魔が憑いて、
神父の家族にも憑いて…
oh〜仏教に改宗したらいんでないか?
って思いました。

※日本はそれほどキリスト教がメジャーじゃないので、こういうエクソシストものってない気がします。もしあるなら、みてみたいです。
(陰陽師ものになるのかな…)

※西洋エクソシストだと、キリスト教が古くから根付いているので死者が出ても神父のせいにしたりしたのは見たことないので、お国柄の違いを感じます。


面白い映画をありがとうございました😁