特撮フィギア/プラモ製作記録

制作したプラモ・フィギア等を紹介しています。

2018年8月 1993「ゴジラvsメカゴジラ」ジオラマ YAMAKAWA造形部

2018-08-22 08:51:03 | 日記
YAMAKAWA造形部の「ゴジラvsメカゴジラ」ジオラマタイプのガレージキットです。
たまたま。メルカリで見つけました。
サイズ的には全高14cmと小さめです。ジオラマの自体は 20cm×20cmという感じです。
ゴジラも小さいながら表情はよくできてると思います。山川氏の造形の中で特にゴジラのボディーが特徴をとらえていて感激しています。
脚の部分の筋肉の表現が最高です。
初めて炎を表現してみました。





















2018年8月 1962キンゴジ ジーンズ工房

2018-08-22 08:38:02 | 日記
ジーンズ工房から2002年に発売された村上寛氏原型のキンゴジです。全高20cmです。
定番のポーズです。ただ尾っぽがジオラマ用になっているので支えないと前を向いてくれません。
約3cm銅線で持ち上げています。





















また、最後の2枚の写真は同じくジーンズ工房から村上寛氏原型で2003年に発売された10cmシリーズのキンゴジです。何と右腕が入っていませんでした。(左腕が2本入ってました)何とか加工して右腕として着けました。本当は20cmタイプと同じポーズなのですがこれが限界です。

原型の見本写真です。


今回の仕上げた完成写真です。




2018年8月 1955「ゴジラの逆襲」ゴジラVSアンギラス YAMAKAWA造形部

2018-08-22 08:33:44 | 日記
1995「ゴジラの逆襲」からゴジラとアンギラスの戦いシーン。今年2018年初めにYAMAKAWA造形部から出た作品。たまたまヤフオクで手に入れました。
以前にも書いたと思うのですが、YAMAKAWA造形部の作品はかなり雑?な作りで合わせるのにかなり苦労します。接続面は一発で決まることはまずありません。今回もゴジラがアンギラスに右腕を噛まれています。また左腕はアンギラスの右腕をつかんでします(一体成型)この部分が合わない。。。。。!!!???
結局アンギラスの右腕を固定せずに仕上げました。
また、アンギラスの体の色に悩み自分なりに判断して仕上げました。

⁂アンギラスの尾っぽにとげがありません。つけ忘れました。後日再度修正して投稿します。