11月13日
今日はディズニーランドの日
まず言って置きたいのは
①私は大のディズニーファンであること
②ディズニー香港には最初から期待していないこと
はい、それでも
皆さん
香港のディズニーランド
ご覧ください
当日 朝から曇り、時々雨の天気も関係あって
お客さんは少ない
電車など乗り継ぎをして
11時ほどディズニーランドへ到着して
切符を購入した。
チケット売り場で日本語のガイドマップを求めたら
(注意:ガイドブックと言えない薄いガイドマップ一枚です!)
「ちょっと待ってください」と言われ
しかし待ってから奥から日本語のガイドマップをくれた
この時点から もう香港ディズニーの「やる気」が分かった気がする
日本語訳のガイドマップくらい手元に置けよ!

雨の中 ゲート入って
目に入ったのはこのめちゃめちゃ大きい!
「眠れる森の美女の城」
笑いたいような 泣きたいような気分
この道は「メインストリートUSA」というが
ストリートといっても非常に短くて
すぐに歩き終わっちゃう

ちょっと小腹すいてきたので
ポップコーンを買おうとしたら
案の定 味は一種類しかありません

そして
あの売り子の対応は本当にビデオ撮って証拠残って苦情言いたいくらい悪かった
香港の女性はあまり化粧しないのは事実だが
ディズニーという観光に関わる場所で仕事をしている以上
口紅くらいは塗ってもそんな面倒くさいことではないでしょう?
それなのに
香港ディズニーの女性スタッフを見ても
ほとんど化粧していないわ
笑顔ないわ
その上、特にこのポップコーンお姉さんは凄く怒った顔(?)をして
まるでこっちが何か悪いことでもしたかのように
態度悪かった。
お金を渡したら
笑いもせずに 「ありがとうございます」の一言もなくて
ポップコーンをただ テーブルに置いただけ。。。。。。。。。
流石に香港生まれ・香港住まいだった私でも
このサービスといえないサービスにビックリ。。。
本当に怒るのも怒れないわ!
手紙かなんか苦情を書こうとしても
多分ディズニー全体の管理が問題あるから
こういうスタッフが居るだろう。

雨のせいか この時間帯あまり客がいないので
先に人気のあるアトラクションへ
プーさんのハニーハントは並んで五分ほどで入れた♪
しかし....。。。。。。嘆き
日本のディズニーランドのはまだ入ったことないけど
こんなにレベル低くないだろう?
レール見えまくりだし
スケール小さいし。。。
面白いと言いがたい

園内に所々花が植えてある
この花はよく知らないけど
結構綺麗よね

「ザ・ゴールデン・ミッキ-」というミュージカルを見た
これは中々良かった
(ようやく 満足できるものがあったわ 汗)

お昼はあまり美味しくなかったレストランで中華
ディズニーはどう考えても西洋風だけど
なぜか中華の麺類を頼んでる自分。。。
デザートはミッキ-顔の果物セットだけど
全然美味しくないわ

バズのアトラクション なぜか私適当に撃ったのに
20万ポイント以上獲得した

Fastpass機能がついてるのに
この日は一回も利用したことないほど 空いていた
ご覧のように Fastpassの機械半分ほどは布が被らせて眠り中
残りはただ立っているだけ
香港ディズニー大丈夫かい?
其の他 ミッキ-・ミニーとプーさんなどのキャラクタと写真を
取る専用の場所があって
そこで自分のカメラで取ってもらえるが
プロのカメラマンも何枚か写真をとってくれて
その後園内のフォトショップで購入できる仕組み
(私は10枚ほど買った)
写真以外に何か記念に買物したかったけど
どれも高くて買えなかった
私の好きな文房具はほぼペンしか売ってなくて
ポストカードもないし
あるのは高くて役に立たないピンばかり
香港ディズニー仕様のもあるけど
香港ドル45(日本円681)という値段は香港の物価では
めちゃくちゃ高いです
(参考:香港で普通のレストランでお昼食べてもHKD25以下)
午後六時まで遊んで、少し買物したが
全体的に言うと
もう二度といきたくない
チケット代は大人香港ドル295一枚(およそ日本円4470、日本ディズニーランドもしくシーは日本円5500位)だけど
どう考えても
あの大きさと質では高すぎる
明日へと続く