goo blog サービス終了のお知らせ 

時代はの変革は凄いと思います。

物販商品販売・
ラクマ・ペイペイ・メルカリ・にも投稿してます。
インスタには動画を投稿してます。

スペインで少女像展示計画

2019-08-15 08:10:36 | ブログ

スペインで少女像展示計画
愛知中止受け実業家購入
あいちトリエンナーレ2019」で展示が中止された「平和の少女像」=名古屋市
 【パリ共同】中止に追い込まれた愛知県の国際芸術祭「あいちトリエンナーレ2019」の企画展「表現の不自由展・その後」で展示された元従軍慰安婦を象徴する少女像をスペインの実業家が購入したことが14日までに分かった。北東部バルセロナに自ら開く計画の美術館に展示する予定。スペイン通信などが伝えた。

 購入したのはジャーナリスト出身で映像関連企業を共同経営するタチョ・ベネット氏。世界各地で政治や倫理などさまざまな理由で展示できなくなった芸術作品を収集しており、愛知の企画展中止の話を聞き、制作した韓国人彫刻家に直ちに連絡して購入したという。価格は明らかにしていない。

N国党・立花氏 MX「5時に夢中!」突撃 マツコはパニックで降板か

2019-08-15 07:47:05 | ブログ
N国党・立花氏 MX「5時に夢中!」突撃 マツコはパニックで降板か
NHKから国民を守る党(N国党)の立花孝志代表(51)が12日、TOKYO MX「5時に夢中!」でのタレントのマツコ・デラックス(46)の発言を受け、同局を訪れた。

 マツコは7月29日の放送でN国党に対し「ただの気持ち悪い人たち」「ふざけて(票を)入れている人も相当数いるんだろうな」などと発言。これに立花氏は「自分に対しては構わない。しかし党に投票してくれた有権者をバカにするのは許せない」と激怒し、同局に突撃すると予告していた。

 番組に出演し、直接対決する機会こそなかったが、同局前から動画を生配信し、6万人を超える人が視聴した。そんな中、番組終了後、立花氏は「確かな情報」として「(マツコは)パニックらしい。番組を降りるそうです。降りるということは、間違いを認めたということでしょ」と集まった人たちに報告。一定の成果を得たとして引き揚げた。

弘中綾香アナが詐欺メイク挑戦!共演者絶賛に笑顔「このまま六本木の街でも歩こうかなあ」

2019-08-15 07:38:14 | ブログ

弘中綾香アナが詐欺メイク挑戦!共演者絶賛に笑顔「このまま六本木の街でも歩こうかなあ」

テレビ朝日の弘中綾香アナウンサー(28)が14日、AbemaTVの報道番組「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)に生出演。流行の“詐欺メイク”に挑戦した。

 この日の番組では「詐欺メイクVS整形」と題した美容特集を展開。美容系ユーチューバー「すうれろ」と整形アイドル「轟ちゃん」がゲスト出演し、美容や整形によって自身のコンプレックスを乗り越えた体験談などを明かした。

 放送中に弘中アナが“詐欺メイク”に挑戦。「目が離れているので真ん中に寄せたい。カラコン入れたい。鼻は団子鼻なのですっとした鼻筋にしたい。輪郭はエラが張っているので小顔にしたい。顎の左右差をなくしたい」と自身の顔のコンプレックスと変身希望ポイントを告白した。

 番組終盤に詐欺メイク後の姿を公開。「カラーコンタクトを入れて、目頭切開ラインをしてもらって、あとは鼻筋を強調するようにハイライトを施してもらいました」と説明。共演者から「すごい可愛い!色っぽさが凄い」と絶賛を受けると「うわー!(メイク時間)15分で嬉しい!自分に自信が持てました。このまま六本木の街でも歩こうかなあ」とノリノリだった。

(おわり)

弘中綾香アナが詐欺メイク挑戦!共演者絶賛に笑顔「このまま六本木の街でも歩こうかなあ」
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2019/08/14/kiji/20190814s00041000426000c.html

おっさんずラブ旋風再び 興収100億円超え合言葉に気運高まる8月13日

2019-08-15 06:38:44 | ブログ

おっさんずラブ旋風再び 興収100億円超え合言葉に気運高まる8月13日、六本木ヒルズの特設ステージに登場した田中圭(35)や林遣都(28)に黄色い悲鳴が沸き起こった。映画「おっさんずラブ LOVR or DEAD」の公開直前トークイベント「おっさんずラブフェス」だ。
「おっさんずラブ」と言えば、2018年放映のドラマ版(テレビ朝日系)が社会現象となった超人気作品。

深夜帯の放送にも関わらず、SNSでは毎話リアルタイムでトレンド入り。田中や林、吉田鋼太郎(60)ら “おっさんキャラクター”の三角関係を描いたストーリーは、多くの熱烈なファンを釘付けに。登場人物のアカウントを模した公式インスタグラムや、イラスト投稿サイトPixivでのイラストコンテストの開催なども大盛り上がりとなっていた。

そんな大人気ドラマが、今月23日に映画となって帰ってくる。「おっさんずラブLOVE or DEAD」の公開に際し、勢いを後押ししたのが今回のイベントだ。

映画で新たに登場する沢村一樹(52)や志尊淳(24)らも登壇し、豪華キャスト陣が制作秘話や意気込みを告白。その様子はAbemaTVでライブ中継され、SNSは公式ハッシュタグ「おっさんずラブがとまらない」がトレンド1位に急浮上。トークイベント観覧の倍率は40倍、試写会の倍率は250倍! 1年経ってもなお高い人気をみせつけた。

今回のイベントで主演の“はるたん” こと春田創一を演じる田中は「パワーアップしてみなさんの前に戻ってくることができました!」と宣言。SNS上では「はるたんを100億の男に!」を合言葉に、劇場版をヒットさせようという機運が高まっている。

《きじPからはるたんを100億の男にしたいとお達しがあったので全力で映画観に行く》 《はるたんを100億の男に? そんなん最初からそうする気しかないから任せとけ》
《会場の熱気を見てると100億も夢じゃないのではと思えました》

劇場版公開まであと10日、今回も“おっさんずラブ旋風”が吹き荒れそうだ。

ココカラ X マツキヨ 経営統合へ 売上高1兆円規模に

2019-08-14 20:16:32 | ブログ

ココカラ X マツキヨ 経営統合へ 売上高1兆円規模に
FNN
ドラッグストア大手のココカラファインは、マツモトキヨシホールディングスとの経営統合に向けた協議を開始すると発表した。
業界再編の動きが加速する中、ココカラファインは、マツモトキヨシホールディングス以外にスギホールディングスからも経営統合を打診されていて、特別委員会を設置し、どちらと協議を進めるか検討してきた。

今回、マツモトキヨシホールディングスを選んだ理由について、ココカラファインは、店舗作業の効率性やプライベートブランド商品の開発などで、大きな相乗効果があると判断したためとしている。

統合が実現すれば、売上高は1兆円規模になり、業界首位になる。

これを受け、ココカラファインの株価は一時、前の日に比べ、570円高い、6,520円まで上昇した。