時代はの変革は凄いと思います。

物販商品販売・
ラクマ・ペイペイ・メルカリ・にも投稿してます。
インスタには動画を投稿してます。

完璧なフィット感を追求し続けた猫さん。

2018-03-09 18:13:03 | ブログ



完璧なフィット感を追求し続けた猫さん。ついにプラスチックケースの中で、究極の幸せを手に入れる ( *´艸`)♡

猫達はみんな狭い空間が大好きで、いつも色々な場所に収まりながら、最高のフィット感を追求しています。そしてここにも最高のフィット感を追求する猫がいました。
猫の名前は『オスカー』。

オスカーは他の猫達と同じように、居心地の良い場所を探す『探求者』です。オスカーはカゴや箱状のものを見つけると、とりあえず中に入ってみて、どの程度のフィット感かを確認し続けているのです。

もちろん探求者に休みはありません。オスカーはクリスマスの時もフィット感を求めて、家の中を歩き回りました。そして、ちょうど良さそうな箱を発見して、まるで液体のような姿になったのです。

どうやらオスカーは、半透明のプラスチックケースに何かを感じたようです。

そしてついに、その日がやって来ました。オスカーはプラスチックケースの中で様々なポーズを試し、ついに究極のポーズへと辿り着くことができたのです!
その姿はまさに液体のようで、神々しささえ感じられます!

オスカーはそのポーズのまま、長い間停止していたそうです。きっとオスカーは、湧き上がってくる喜びを静かに噛みしめていたのでしょう。
この日、オスカーは猫界の歴史に残るような偉業を成し遂げました。そして同時に私達に忠告を与えました。私達は猫をこぼさないようにしなければなりません。もしかすると液体のような猫は、床にできた僅かな隙間から、こぼれ落ちていくかもしれないからです(*´ェ`*)

【あの日から7年】「生きていることが苦しかった」

2018-03-09 18:07:21 | ブログ

【あの日から7年】「生きていることが苦しかった」娘を救った日記 津波で逝った母が綴っていた”幸せ”

年老いた両親がたった2人が亡くなっただけの私は、被災者ではないのか?

Satoru Ishido / BuzzFeed
高橋匡美さん

仙台駅から沿岸部・石巻駅を結ぶ仙石線に乗り込み約25分、塩釜市内の住宅街にある11階建てのマンションの一室に高橋匡美(きょうみ)さん(52歳)は住んでいる。

生まれは石巻市南浜町である。2011年3月11日の津波は実家を襲い、母の博子さん、父の悟さんが亡くなった。彼女は強烈な揺れを体験したものの、津波は海から離れたマンションの前を流れた10センチ程度のものしか体験しなかった。

震災を機に彼女は夢と現実の間を行き来することになる。比喩ではない。心療内科で処方された睡眠薬を、起きては赤ワインで強引に流し込み、1日中ベッドで、ソファーで眠った。

【朗報】 吉本興業がeスポーツ参入「Dota2」や「シャドウバース

2018-03-09 16:23:56 | ブログ
【朗報】 吉本興業がeスポーツ参入「Dota2」や「シャドウバース」などのプロチーム設立!人気芸人がゲームのコントローラーを握りしめて熱中するという一風変わった記者会見が7日、都内であった。

家庭用ゲーム機やパソコンを使ったゲーム対戦をスポーツ競技ととらえる「eスポーツ」に、大手芸能事務所の吉本興業が参入すると発表したのだ。

世界大会の賞金総額が20億円を超える海外ゲーム「Dota2」や、国産ゲーム「シャドウバース」など4タイトルのプロチームを設立。劇場で大会も開催する。

全文は以下
https://www.asahi.com/articles/ASL3743J8L37UEHF006.html

森友問題対応の近畿財務局職員が自殺か

2018-03-09 15:57:21 | ブログ
森友問題対応の近畿財務局職員が自殺か
 森友学園の国有地売却問題を巡り、財務省近畿財務局の担当部署で対応に当たった男性職員が7日に神戸市の自宅で死亡していたことが9日、兵庫県警の捜査関係者などへの取材で分かった。自殺とみて調べている。

学校法人「森友学園」の国有地売却問題を巡り、財務省近畿財務局の担当部署で対応に当たった男性職員が7日に神戸市の自宅で死亡していたことが9日、兵庫県警の捜査関係者などへの取材で分かった。自殺とみて調べている。

 近畿財務局は地中から見つかったごみ撤去費として約8億円を値引きし2016年6月、森友学園に国有地を売却。17年2月に値引きの問題が発覚した。この職員は当時、担当部署に在籍しており、問題発覚直前の同年1月、取材に対応していた。(共同)


韓国人「日本旅行中、日本の風呂屋に行って衝撃を受けたのがこれ・・・」

2018-03-09 15:55:59 | ブログ
韓国人「日本旅行中、日本の風呂屋に行って衝撃を受けたのがこれ・・・」→「あの国の文化だけど本当に理解できない(汗)」あのような仕切りの間におばさんが座って、お金を受け取って、両側で男女が着替えるのをすべて見る(泣)

都市はもうあんなシステムは多くないけど、村のお風呂屋のようなところに行けばありふれた風景である

おじいさんが座っている場合が時々あるし、風呂場チェックするといっておじいさんが入ってくる
えーwwwww

【銭湯は、小さな美術館】
えー、すごく嫌。
日本は混浴もそうだし・・・こんなの見ると本当に分からない国だ。混浴はほとんどないはずだけど(ブルブル)家族風呂のようなもの除けば。古いお風呂屋は男湯、女湯の天井がつながっているみたいだけど・・・合ってる?は???え、不思議だ(汗)着替えているのに誰かが見ていると考えればめちゃくちゃ嫌なんだけど(汗)映画「湯を沸かすほどの熱い愛」で小学生の娘たちがあんなところ座ってカウンター見ていたけど(ブルブル)