ブログ更新ずっとご無沙汰してました。
そして、昨日は私にとって「区切りの1日」
今まで丸9年お世話になった会社の最終出社日でした。
つらいこと、いやなことももちろんたくさんあったけど
それ以上に楽しいこと、貴重な経験、そしてかけがえのない方々との出会い・・
今となってみれば、すべてに感謝、感謝、感謝です。
そして、こんな私に対して、みんなからあったかい言葉、そして涙
最後にこーんな立派な花束までいただいて・・
今その最後の場面が頭に浮かぶたび、涙うるうるです。
これから、どんな新しい扉を開くことになるか、不安半分、期待半分ってかんじやけど
みんなのこーんないっぱいのありがとーをパワーにがんばりまっす!
ほんまにみんなありがとーー!!
めーやんのちっちゃいベランダに咲いたちっちゃい”ヤツ”。
植えた記憶はないけど、芽がでてきたので、ちょくちょく
水をやってたらこんなにちっちゃくて可愛い花が咲きました。
特別肥料をやったわけでなく、手をかけてたわけではないのに
咲いてくれた「可愛いヤツ」をみてると
なんだかあったかな「癒し」と「励まし」を感じます。
ほんまにありがとね
昨夜、大好きなチューリップをかったので、
朝からうっきうきの私。
このまえ春1番も吹いたことだし、
いっちょやりますか!と
部屋の模様替えを開始
ひっさびさにでっかいベッドを動かし、
不要なものを捨て、
床をみがき、終了!
疲れたけどすがすがしいですね。
そして、チューリップ。
グリーンは常に部屋においてたものの
お花を置くのはひさしぶりです。
部屋はきれいになり、
大好きなチューリップもおいて、
外はでも私の
はウッキウキ
です!
みなさんもいい週末をお過ごしくださいね~
ちょっぴりはやいけど、今年の仕事納めをし、冬休みに突入。
やっとのことでパッキングを終え、今日からドイツ、フランスへ旅行に行ってきます。
そういえば、去年の今頃は、
同じ海外でも仕事で出張・・・
おまけに、その出張中に
私をとても可愛がってくれた祖母が亡くなり
心身ともにくたくた、そしてとっても悲しい年末でした
でも、今年はプライベートで
ゆったりクリスマスを
すごせるのでとても楽しみです。
一年間がんばった私への
自分からのちょっとはやいクリスマスプレゼントって
ところでしょうか・・。
というわけで、旅行中は
ブログの更新お休みします。ごめんなさい
・・といいつつぽろっと途中経過で更新してるかもしれません。
みなさんにとって
穏やかなクリスマス、
そして
楽しい年の瀬が迎えられるように
遠くからですが祈ってます。
そして、来年もこのブログともどもよろしくお願いします
Wish you a Very Merry Christmas
and
Super Happy New Year of of 2007!
めーやん より
今日は、私のキッチンにある調味料くんたちを紹介します。
スパイス系を並べてます。
顔写真のパッケージのものはアメリカで買ってきました。
この写真の方々(有名な料理人)が出してるブランドなんです。
日本で言うと、道場六三郎ブランドの味噌!ってかんじかな。
特に左側の男性(エメリルさん)は
1時間番組<それもゴールデンタイム>
を持つほどの有名シェフで、
これは彼ブランドのミックススパイスです
アメリカに行かれる方は是非スーパーとかでチェックしてみてください!
きっと満面の笑みであなたを迎えてくれることでしょー
あと、その顔写真のパッケージの下にある
かわいらしいパッケージのものは今年のGWにドイツで購入したものです。
ドイツ語全然わからへんけど、あまりにもパッケージが可愛くて買ってきました。
このパッケージで多分40種類以上のスパイスがあったかとおもいます。
それも全部ラベルは色違い・・「色見本」みてるようでした
その他は、会社の同僚からもらった「ポナペ原産の黒コショウ<むっちゃいい香りでおいしい>」や、
ドライハーブ類、カレー粉などです。
特徴的なパッケージだとどうしても買いすぎてしまう癖はなんとかせんと・・と思いつつ、
海外に行くと、あきませんね~。
まっ、それに懲りず
次は久々にアジアでおもしろいパッケージ探索してきたいなぁ~。