おはよーございます!
帰国してからはや1週間なんやけど、
なんだかずーっと前に旅行にいってたよーな、
この1週間が1年以上のように感じてますぅ~(^^ゞ
その旅行でゲットした中に、私の大好きなアメリカの
キッチン関連全般のお店「Williams-Sonoma」からのものが数点
その1つは「バターミルクビスケットミックス」!
バターミルクっていうのは、日本では乳清が近いのかな‥
いわゆるヨーグルトとかに一緒にはいってるお水みたいなもの・・
バターを作る工程でできる水分を粉末にしたものです。
ヨーグルトもそうなんですが、
パンケーキによくはいってて、ふわふわになるって効果があります。
ビスケットはアメリカ版スコーンっておもってくらさいませ。
同じお店でもーひとつ買ったのが、
スコーン(ビスケット)型のセット。
今までセルクルを使ってたんですが、
1つが高い!!(たしか500円以上する・・輪っかなのに)(-.-)
で、このセットは全部で確か15ドル
(いまだと1200円くらいかな‥1ドル80円とすると)でした。
見つけたとたん、即ゲット~♪
こんな感じです(大きさがわかるようにティーバッグを並べてみた)
で、この2つを使って焼いたのがこちら↓
まず、プレーン!!
アレンジして金柑をふんだんに入れたバージョン↓
ぜんぶでどーん↓
やっぱ、Williams-Sonomaはさいこーっす!!
それじゃ、今からマッサージいってきまする~♪
おはよーございます(^◇^)
昨日は仕事納めでいつもより早く帰宅できたというのに
まぁ、疲れてるわ、眠いわで・・もぅ掃除や洗濯も
やっとこさでした(*_*)・・よくがんばったよ、ワタシ~♪
で、今日はこれから新幹線に飛び乗って
雪深い(らしい)実家に戻ります。。
近場の海外旅行行くより時間がかかる我が家への帰省・・((+_+))
いつもは途中の京都で仏壇用のお菓子とかを買って帰るのですが
今年は父親が内蔵系の大病をしたこともあり、
手作りのカステラを帰省みやげにしました(^◇^)
ちょっとクリスマス用の余ったリボンを使ったのですが
緑を多めにして、本人的には門松カラ―を強調‥^m^
で、大好きな色のペーパーナプキンを
11月末でおやめになったリーダーさんのドイツみやげで頂いたので
それを包装紙代わりにつかってみました。
色がとっても上品な感じで大好きです。
実家にかえったら今度はお節とお餅の準備。
年に数回だけできる、母との共同作業です。
楽しみ~♪♪
ではでは、楽しみな新幹線乗ってきまーす(^O^)/
おはよーございます!!
これから元同僚宅で
クリスマス、忘年会、同窓会、餅つき大会 ・・
ぜーんぶひっくるめた大パーリィ(パーティ)にいってくるです(^-^)
ワタシは現場でスコーンを焼いて、
(食事用のパルメザンチーズとオリーブたっぷりスコーンといつものプレーン)
仕上げにはロールケーキを盛りつけてふるまう予定です~♪♪
めっちゃ楽しみぃ~(^◇^)
で、もっていくのはこんな面々
いってきまーす!!
みなさまも楽しいクリスマスを~(^◇^)
はじめて、焼きました~♪♪
チョーアメリカンなチョコチップクッキー(ナッツたんまり入り)
チョコチップクッキーなのに、
チョコチップが埋もれすぎて見えない‥。
「まさに昼間の星・・見えないけどある(^-^)」
アメリカのレシピを参考に、自分なりにアレンジしたんですが、
まぁ、すんごい量のバターと砂糖です‥(-.-)
さすがにそのまんまっていうのはきつすぎるので
ちょっと加減しましたが、それでも結構甘いです(試食済)
ナッツが結構入ってるのと、溶けてみえませんが、一部のクッキーには
マシュマロを入れたのでちょっとキャラメルナッツ風のクッキーです。
これは、会社のアメリカ人の同僚からのリクエスト
彼いわく、「サブウェイでうってるChewyなチョコチップクッキー(中がソフトなかんじ)」がいいそーで、
日本で言うとカントリーマーム風でしょうか・・。
ま、何事もやってみないとっていうことで
やってみてこんなかんじにできました!!
Chewyまでとはいきませんが、なかなかいい線いってます!!
で、今回のアレンジポイントは、
★もっちのろんで砂糖をある程度減らしたこと
(アメリカのオリジナルレシピは粉の倍の砂糖が‥((+_+))・・私のは粉より若干少なめです)
★粉は、全粒粉100%。。だからちょっと色黒ちゃんです。
あ、ちなみに入れたナッツは実は今日近所のスーパーで急ぎ購入したもの。
というのも、すでに買ってたヘーゼルナッツを、ローストしすぎてしまい
このありさま↓
これ大丈夫に見えますが結構焦げてます。
・・コーヒー焙煎中ってかんじ(-_-;)
でも、この焦げたヘーゼルナッツ、
モノはいいのでほかすのはいたたまれず
グーグル先生に聞いたところ、
「カレーに入れればいい」みたいな記事を発見!!
で、カレーに入れて、ランチで食べました!!
なんだかいぃ感じに香ばしくてオイシカッタ(^◇^)
そして、これは明日のおべんにそのままスライドですー♪♪
さぁて、同僚のJohnくん、喜んでくれるとうれしいけどなー♪♪
よーこそ、めーやん亭へ
お越しいただき、ありがとさんくす(^◇^)
=======================
めーやんの御用聞き(^◇^)
第2弾「バラエティパック」受付開始しました♪
詳しくはコチラ
=======================
おはよーございますm(__)m
なんだか、「チーン」ってかんじの写真(-.-)
まだまだしっくりいってない私とiPhoneの関係。
これからはデジカメからのアップロードも不要ってかんがえて
iPhoneで写真をとり、縁取りつけて編集したら
ご愁傷様写真になってしまいました・・。
ま、これから、これから・・(p_-)
で、気を取り直して、本日のおべんです。
メインははんぺん入りフワフワ卵に
ゆで鶏を芯にした巻き卵。
あとはちくわ&ブロッコリ芯のきんぴら
大根とハムにまかれた一口ポテサラ
彩のトマトとブロッコリ
玄米ごはん&大根葉の手作りふりかけラー油味のっけ
などなど・・。
今日と明日でまた休み。
やっぱ水曜日休めるのはいいですねー♪
今日からまた寒くなるみたい。
私の懐も寒いです・・・(p_-)
ではでは、気分だけでも
ぬっくぬくでいってきまーす(^O^)/